|
|
|
でも午後から天気が崩れる予報
ならばと、百沢口からちょっとだけ歩いてみることにする
1週間前に登山して、その後は登っていない
ろくに運動もしていないのである…だから
百沢スキー場の登山口から良い汗かくくらいを目標にした…テキトーである
だから装備も超軽量
ローカットシューズ、コンデジと飲料を入れたウエストバッグだけ
途中で拾った枝をポール替わりにした
ポールとしてというより、一応なんかあった時の武器として利用しようかと🐻
実際はプ〜ンと寄って来る、蚊を追い払うために振り回していた
この日の弘前市内は30度以上の予報だった
登山道に入るとほとんど風を感じない、蒸し暑い💦
さらに蚊を追い払うためにずっと枝を振り回している💦
虫除けスプレーとか虫刺されの薬とか、まったく準備していない
今日の装備はまったくのお散歩仕様である
そんなわけで、良い汗かいたらと思っていたがすぐに汗だくになってしまった
当然タオルなんかも持ってきていない
なんとか「カラスの休場」までは行ってみた
1km少々くらいだろうか、すっかり汗だくになった
でも休場だからって、ゆっくり休んでもいられないのだ
すぐに蚊が飛んでくるので、早々に下りました
真夏に百沢口から登るのはやっぱりしんどいかな〜?
短時間とはいえ登るのは楽しかったが、蚊の羽音が結構ストレスだった
下りてからは、着替えて嶽地区へ移動🚙
もう一つの目的「嶽きみ🌽」を購入して帰宅しました〜
(実は、こっちが主目的だったりする?)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する