|
先日の日記で自分は連休中は混雑するだろうから、平日に行くことにしたいと言っておりました
ところがコロナに罹ってしまい、連休も平日も関係なく強制休養の身となりました
仕方なく、他の方のレコを拝見している
ヤマPの無料会員で情報収集もしているのだが、どうやら路駐になるほどの混雑はしなかったようである
そのヤマPの活動日誌を見ていると、山中で殺虫剤を噴射してる写真が載っていた
赤と緑のやつである
使用していたのは駐車場などではなく、明らかに山中の宮様コース付近のようだ
蚊がいたのかアブなのかは知らんが
蚊取り線香を下げてる人はたまに見かける
蚊取り線香は確か自然成分のみだったのではと思うし、殺虫剤と違い積極的に殺虫するというものではないと考えている(どちらかというと防御的)
また、殺虫剤の成分をみると化学成分が含まれている
山中で噴射したら、他の昆虫などにも影響があるだろう
また植物に対して、特に高山植物などへの影響は無いのだろうか?
わざわざ殺虫剤噴射の写真を載せるのは、他への影響とか微塵も感じてないってことなんだろうか?
それとも全く影響は無い!との自信があってのことだろうか?
ともあれ、登山中に殺虫剤撒いてる人はいままで見たことが無いので…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する