![]() |
![]() |
![]() |
そして、母のデイサービスは無しの日です
ということで母を連れ、八甲田の睡蓮沼の方へとドライブ&撮影に出かけました
予報の割には雲が多めの天気でしたが、一応撮影してきました
帰宅してPCに写真を取り込み、写真をチェックして問題はなし
SDカードをカメラに戻し、データ消去しようとカメラの電源入れたら…
液晶画面にはこれまで見たことが無いものが表示されてます???
カメラが完全にマニュアルになってる?
そもそもマニュアルに設定するなんて、やったことも無いしやり方知らないし
電源スイッチ切っても切れてないし
バッテリー外したら電源は切れるが、やり直しても同じ状態です
リセットしようとメニュー画面に切り替えても、設定のアイコンに移動しない
だからリセットもできない
しょうがないので、カメラのKムラまで行ってきました
まずは送料などで2200円
その後は修理するか否かですが、一体いくら掛かるやら
とりあえずはサブのカメラがあるので撮影はできますが…
保証期間過ぎちゃってるけど、まだそんなに長い期間使ってるわけじゃないよ
もう、高いレンズは2回もイカレるし、ダメじゃんかPのカメラ〜
またまた余計な出費だよ😢
私もP社のユーザーなので、拝読して「怖え〜」って思っちゃいました。
それにしても、デジタル一眼レフが「絶滅危惧種」となる中、デジイチを作り続けて孤軍奮闘している(はず?…笑)のP社製がこれでは、トホホ…ですね。
必殺技のバッテリー外しでもダメでした
昔のP社中判カメラとかは故障なんて無かったですね〜質実剛健
やはり今どきのデジイチはもはや家電製品なんですね
でも保証書みたら2022年5月購入、3年ちょいでこれじゃ家電にしても故障するの早過ぎです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する