|
|
|
iPhoneで撮った写真を山行記録に載せる前に、チェックしてましたら…
まず第一の異変
撮ったはずが写っていない現象
山頂ではいつも山頂標識などの脇にリュックを置いて、それを写してます
間違いなく写しましたが、写真はただの真っ白な画面だけ
山頂から下山する途中でも一枚撮ってましたが、同じ現象でした
続けて2枚です
写真のデータを見ると撮影日時や場所は記録されてました
写真だけ写っていない…
幸いだったのは遠征で出かけたわけじゃないから、記念写真じゃなく登頂記録として撮った写真だったことです
遠征だったら凹んじゃいますね
第二の異変
写真が逆さまになる(天地逆)
特に横で撮った場合に起きることが多いです
でも、今回は普通にスマホを立てた状態で写したものが、横でしかも逆さまになってました
今回は逆さまは結構多かったです
まあ、これは編集で回転させればいいので、実害はその手間だけですが…
これらは割とここ最近のことで、2番目は今年なってから頻繁に起きてます
しかも山で撮った写真ばかりがそうなります
まあ山意外ではあまり写真撮りませんが…
あとはバッテリーの減りが早いとか…
確か5年目ですからそんなもんなのかな〜?
モバイルバッテリーから充電してたのに、途中で充電止まってたとか…
リュックの中だから暑さのせい?
はあ〜買い替え時かな〜私のiPhone SE2😥
写真1 本来こうやって写したはずでした
写真2 実際はこんな風に記録されてました
写真3 こんな感じが何枚も
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する