![]() |
![]() |
デイサービスが無いので、在宅の母からのどこかへ行きたいアピールがあったので😅
朝はそれほどではなかったですが、時間が経つほどに鼻水とクシャミが酷くなりました🤧
それこそ水のように流れ出ます
だから道の駅などは、ティッシュで鼻栓してマスクして入ってました
帰宅後、薬飲んだら少しは良くなりました
でも、今朝はまた再発しました😢
いつもはそのまま治ってくれるんですが…
久しぶりにかなり酷い症状でした
鼻水、クシャミ、目がショボショボ、頭が少し重いなど花粉症みたいな状態です
冷房が効き過ぎるとこんな感じにはなります
今夏はほぼエアコンフル稼働です
ここまでは、それほどでは無かったのに
なんで今頃になってこんな酷い症状に?
今日はせっかくの晴天なのに…
写真1 安代町で買ったリンドウ
写真2 安比高原、中の牧場にて
あちこちでお目にかかっておりますが、初コメですよね?はじめまして😅
夏は4.5年青森に帰省していないのですが、今年の夏はエアコンフル稼働でしたか?😳
少し前まで義母の住む十和田湖近辺は、真夏でも朝晩は肌寒いくらいでしたのに…
お母様、ご自宅で介護されていらっしゃるのですね?ウチもです。
リンドウのこの紫色、大好きな色です。
安比高原は、むか〜しむかし、スキーに行った記憶が🤭
お母様、お幸せですね☺️
どうぞご無理のないよう、お大事になさってくださいね。
要介護1なのでそれほどではないですが、面倒を見てます
母は今日はデイサービスなので、いつもなら八甲田や岩木山をちょっと登るんですが、薬飲んでダラダラしてます😅
眠気と腸に影響が出る薬なので…
夜は少し涼しくなりましたが、それでも今日も30度予報です
ホントに涼しくなるのは来月入ってからでしょうね → ホントか〜?🤭
ネブタが終わると涼しくなると言ってたのも昔のこと、特に今年は異常ですね
冬はドカ雪になるのではと心配です😟
先日、弘前城に行ったときに観光ガイドさんが言ってました
「弘前は盆地で昼間が暑くても夜は涼しくなるから
夜にクーラーを使うという感覚は無いけど
今年は夜中でもクーラーを使う」との話をされてました
今日の青森市も暑かったです
近年は寝る前にエアコン使ってます
でも、今年はタイマーで切れた後、深夜に目が覚めると寝汗かいてますね
さすがに、そろそろ涼しくなってほしいです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する