ガスが不要
行ってみたらオール電化物件でガスが無い。ガスコンロではなくIH。困ったことに今使っている調理器具は全部アルミ製でIHに使えるものが全くなし。全部買い替えが必要


JCOMのサービスエリア外
JCOMって国内最大手のCATV会社なので長野でもやってるだろうと思ったら・・・意外にエリアは狭かった。地元CATV会社はあるが見たいチャンネルが見られないので候補外。今までTVもネットもJCOMだったが大幅変更が必要。TVはスカパーに、ネットはNTTの光に乗り換え予定。
ネット環境
今はJCOMの古い契約で1Mbps(私の使い方ではこれで問題なし)だったが、引越し先は光で1Gbps。集合住宅なので平均で1Gってことはありえないだろうが1Mと比較すれば劇的にスピードアップだろう。電話と抱き合わせれば今のネット+電話料金とほぼ変わらないお値段。光もいつのまにか安くなったもんだ。1Gになったら今使っているPCの処理速度の方がボトルネックになりそう。なにせOSはVistaの時代だからハードも古い・・・

TV環境
今はJCOMのSTBがあるので、手持ちの機器(TV、レコーダー)はなんと全部アナログ


まだ新居周囲の地理がわからないので生活の便利度がどれほど変わるのか不明。ちょっと車で走った感じでは周辺は住宅地でお店が少なく、自転車は必須の感じ。この辺は引越ししてから探索かな。
こんにちわ
転勤は本当に大変ですよね。
あと、いろいろな手続きもあるので手間がかかりますね。住所や免許はもちろん、銀行やカード会社などもありますね(どうでもいいDMはいいのですが、結構重要な書類は、「転送NG」のものもあるので注意です)
本当に手続き関係は面倒です。インフラ関係は本日やっと手続き終了。いや、正確にはまだ中部電力から回答がきていないか。車の関係(軽自動車)も住所変更しないといけませんし、長野はどこで手続き可能かこれから調べます。
そう、カード会社の住所変更を忘れてETCカードが期限切れになりそうになったりしました。私が使っている銀行は前回引越し時はネットから手続きできませんでしたが、今はできるかなぁ。それとも会社休んで行かないとダメかな?
引越し出一番面倒なのはやっぱりゴミ捨てですね。明日やっと粗大ごみの回収が来てくれますが、調布はなぜか1回で10個までの制限があり、来週の引越し直前もまた粗大ゴミ出しです。それ以外のゴミ(使用頻度が低いもの)はほとんど出し終わって室内の物品は本当に半減しました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する