カテゴリー「山関係ニュース」の日記リスト
全体に公開
2014年 07月 27日 16:58山関係ニュース
写真1 7/25の奈良田第1駐車場。3台のバスはすべて甲府発で乗客あり
写真2 奈良田湖吊橋から下流側の路駐の列
写真3 奈良田湖吊橋から上流側の路駐の列
南アルプス北岳の玄関口、広河原へのバスは芦安と奈良田の2ルートがありますが、芦安は林道崩壊で少なくとも8月中旬まで開通できそうになく
25
2014年 02月 15日 05:48山関係ニュース
気象庁発表による今朝4:00の積雪量です。
甲府:101cm(平年比10100%) 観測史上最高

河口湖:126cm(平年比1800%) 観測史上最高

水戸市:0cm
宇都宮市:18cm(平年比1800%)
前橋市:54cm(平年比5400%) 観測史上最高
21
2014年 02月 14日 06:30山関係ニュース
2月11日に東名の沼津IC/新東名の長泉沼津ICから伊豆中央道へ接続する「東駿河湾環状道路」が開通したそうです(無料です)。
東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2014021202000201.html
私は冬
11
2014年 02月 13日 19:30山関係ニュース
読売新聞のWEBに出ていましたが、今日、皇太子さまが沼津アルプスを縦走されたそうです。詳しいルートは分かりませんが徳倉山、鷲頭山、大平山と歩いたそうです。平日なので一般登山者は少なかったと思いますが、もしかしたら遭遇された方がいるかもしれません。どんな陣容(パーティー)で登られているのか知りません
25
2
2013年 12月 18日 21:48山関係ニュース
気になる記事を2つ。まだどちらも決まったわけではありません。
実情として9月に入っても相当数が入山しているし、入山料徴収試行も考慮してでしょうか。
富士登山9月14日まで延長 来シーズンの吉田口、県が方針
http://www.sannichi.co.jp/local/news
15
2013年 09月 11日 19:47山関係ニュース
伊那市は市が所有する塩見小屋を2015年度を目標に建て替える計画があり、それに伴い旧長谷村方面から塩見岳への新たな登山道整備を検討しているそうです(信濃毎日新聞より)。
http://www8.shinmai.co.jp/yama/article.php?id=YAMA20130906001
34
1