私の住む長野県南部も例に漏れず
中央道では降雪によるチェーン規制の可能性があると、数日前からアナウンスしてました。
実際今朝もみぞれが降ってます。
そういう時に限ってタイヤ交換してないんだよなぁ(;´Д`)
今年は温暖だから、全然平気やろって油断してたわw
ということで今週は遠出を控えつつ、今日は自宅で大人しくやれることをやっていくことに。
具体的には片付けと掃除ですね。
時に皆さん、冒頭の一節『はきものをそろえる』ってご存じですか?
長野県円福寺の住職であった、藤本幸邦さんという方が作った詩なのですが
戦後行き場をなくした子供たちを不憫に思い、お寺で育てることに決めた藤本さんが
履き物を脱ぎ散らかして平然としている子供たちの姿に心を痛め
『はき物をほっぽらかしにしておくと、また戦争になってしまいますよ』
と説いたのがこの詩を作ったきっかけだそうです。
私が育った保育園の下駄箱に貼ってあった詩なのですが
幼少期のわずかな間しか目にしていないにも関わらず
今でも鮮明に覚えているということは、少なくとも私の心根に影響を及ぼした一節なのでしょう。
良い機会なのでご紹介させていただきます。
『はきものをそろえる』
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
だれかがみだしていたら だまってそろえておいてあげよう
そうすれば 世界中の人の心もそろうでしょう
藤本 幸邦 作
あぁ、そういう大人になりたかったよ。
乱れてる部屋と、その辺に脱ぎ散らかしてる靴下やスリッパ見る限り、心はそろってないなと。
掃除しよ…(´=ω=`;)
おお! とってもいい「詩」ですね。
はきものをそろえると、心がそろうですね。
朝から清々しい気分になりました。
こちらはヘッデン装着して登り、ようやく辺りが明るくなってきて、この日記を読みました。
良い1日を!
コメントありがとうございます(*'▽')
そちらは寒くありませんか?
凍って滑りやすい箇所もあるかもしれませんから、お気をつけて楽しんできてください!
歩き始める前に、車や道具やはいてきた靴をそろえておくと、心がそろうかも。
あ、てかすでに出発されてるのかww
心をそろえて楽しい一日を!
木曜日に散髪してスッキリ
金曜日は妻から貰った登山靴をピカピカに磨きました。武甲山で靴慣らしをしたので、今日はフィットしています。
本当にそうですね!そろえると、気分良く登山が楽しめますね!
【追記】
中腹まで登ると、青空に美しい富士山が見えました〜 😄
おぉ〜!良い天気みたいで良かったです!!
私もつい先ほど10kmほど散歩してきました♪
レコ楽しみにしてますね(*^^*)
決して気を抜かない作業がコレです!
人の所作は色んな所で見られてますからね〜
コメントありがとうございます(*'▽')
人の目がある職種においては、履き物をそろえるのは当たり前のマナーですもんね。
いつでもどこでも、意識しなくても当たり前のように美しい所作ができる、そんな大人になりたかったですが…どうにもこうにもw
心の在り方を見直したいと思います(-▽-)
良いお話をありがとうございます。
『はきものをそろえる』
一度読んだら忘れませんね。
心に留めておきたい一編です。
それで思い出した前職の執務室に掲げられていた「社是」。
・仕事は早く正確に
・服装の乱れは心の乱れ
・言葉の乱れは人格の乱れ
初代社長のおふれ書きでしたが、、、、
面白いのは、
仕事が遅かったのは二代目社長の従姉を嫁にした私の上司
服装が乱れていたのは二代目の妾と噂であった経理部長
何より言葉が乱れていたのは二代目社長と
今一人、二代目の妹と結婚したという私の入社後1年でクビになった元上司
四半世紀以上前の事なので「過去形」で表記してみましたσ(^◇^;)
コメントありがとうございます(*'▽')
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
シンプルですが、この部分だけでも心に刻む価値があると思ってます♪
素晴らしい社是ですし、初代社長はデキる方だったんだろうなと思いますが…
言葉遊びになってしまって心根は継承されなかったのですね。
社是、社訓、スローガンって究極、ただの言葉ですから
きちんとその真意を理解してその通り振舞わなければ意味ないですよね〜w
時代的にまだまだ昭和の空気が色濃く残っていた時代でしょうから
二代目社長やその身内の振舞も、ある意味なんとなく時代背景もあるのかな〜?とは思いますけどねσ(´∀`;)
言葉には魂が宿っていると思います
職場で負の言葉を出し続ける同僚がひとりいます
皆で楽しく会話していても途中から自分の不幸話しへ変換します
外面は良いタイプなので、実態を話しても他の部署の人間には実情を理解してもらえません
「名も無き仕事」の解決を、実は内部から妨害しているのがこの同僚で、話しが一向に進まず停滞しています
コメントありがとうございます(*'▽')
何なんでしょうね…職場で不平不満しか口にしない人、不幸自慢する人。
あくまでも自分主体で、周りの事なんて見えてないのかな〜と思っちゃいますよね。
今回ご紹介した詩の中でも
『だれかがみだしていたら だまってそろえておいてあげよう』
が、私はキモだと思っていて
自分を律し、心を整え、周りにも良い影響を与えられる人間になろうという意味だと解釈しているんですが、それからすると同僚の方は正反対ですね。
人に良い影響を与えられるように、心の在り方考えていきたいと思います(*^^*)
『はきものをそろえる』
久々に心に響く詩を読ませてもらいました。ありがとうございます🙇
うん、ワタシも今からでも遅くない。改心してまずは玄関の掃除から始めます(笑)
昔、会社の忘年会で居酒屋に行った際に、いつも玄関に散乱しているみんなの靴を(誰も見てない隙に)必ずキチンと並べている先輩の女性社員がいました。
『はきものをそろえる』を読んで育った人だったのかなと、今そんなことを考えています😊
コメントありがとうございます(*'▽')
履き物に限らず、身のまわりが整然としていると心にゆとりが持てるというのは皆当たり前のようにわかっていても、つい気が緩んで煩雑にしてしまいますよねw
私も悔い改めて今お掃除中ですσ(´∀`;)
素晴らしい先輩ですね。
誰に評価されずとも、当たり前のように正しい行いが出来る人は尊敬します。
『はきものをそろえる』を読んで育ったというのもあながち間違いではないかもしれませんね。
↑これ学校教育の場などで結構使われているらしいので(*^^*)
確かに、幼少期に毎日のように目にしていた事、言われていた事は、人の心根にしっかりと根付くものなのかなぁ〜という実感はあります。
息子は、お寺の幼稚園に通っておりました。
女性の当時70代の園長先生の教育は、昔のおばあちゃんという感じ。
靴を脱いだらそろえる。
脱いだ服はたたむ(特にお泊りの時は、たたんだ衣服を枕元に置く)
食事の前後の挨拶などは、今も身についているのかなーって思います。
入園後、あっという間に憶えてしまう般若心経(これ、ホントに凄いです!毎朝唱えて家でも😅)は、なぜか卒園後1ヶ月もしないうちに忘れてしまいましたが😱
生活習慣は、割と今も身についていて、ありがたかったなぁ〜☺️という思いです。
時々はそうじゃない時があったとしても、あ〜〜そういえば!って思い出せる事って素晴らしいですよね😊
こちら神奈川は、今日は快晴で只今17度💦
ホントは、半袖で外を歩きたいくらいです😆
一応上着は着ますが(笑)
時速60キロ歩き、夜の方が多くなりましたが苦ではなくなりつつあります。
おかげ様で、夜の睡眠、何度か目覚めはしますが、すぐ眠れて若干睡眠時間も長くなっているかも!って感じです😁
このまま継続出来て、時間も増やせられたら、ダイエットの方も期待できますかね🤭
コメントありがとうございます(*'▽')
三つ子の魂百までとはよく言ったもので
幼少期の情操教育って本当に大事なんだなと思います。
私もお寺さんの保育園でしたよ〜、ちなみに妻も同じ寺の同系列の保育園でした。
なので妻も全く同じもの見た記憶があるって言ってました。
寺繋がりで今回の詩も巡ってきたのかもしれません。
そういや仏教の作法なんかも教わった気がしますが、まるで覚えてませんねww
生活に密着してない事ってあっという間に記憶から消えていきますが、生活の所作って毎日繰り返す事ですから無意識にきちんと残るんでしょうね(-´▽`-)
あれ!?そんなに暖かいんですか!?こっち雪舞ってましたよww
てかホントは今日あたり関東行きたかったんですが
スタッドレスなしで峠越えるの微妙に怖かったのでやめときましたσ(´∀`;)
おぉ!継続できてるの素晴らしいですよ!👏✨
水を差すようでアレですけど、時速60キロ歩きは人間の限界を超えてますなww
と、イジりはそのくらいにして
目が覚めちゃうのは睡眠の周期の問題もありますから、目が覚めてしまうまでの間にしっかり深くて質の高い睡眠できてればOKだと思います。
てか寝る直前に滅茶苦茶ハードな運動でもしない限り、運動自体は確実に睡眠の質を上げるはずなので、自信もって継続してくださって大丈夫ですよ!
続けれると思えれば自信もついて欲も出てくるので、その時初めて具体的に減量なりトレーニングなりに昇華したら良いと思います♪
応援してますよ〜頑張りましょうヽ(゚▽゚ )ノ☆
時速60キロ‼️🤣
そりゃ凄い🤪
はい!さすがあっきー先生、ワタシ褒められてノビるタイプなんで🤭
頑張りま〜〜す😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する