ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > あっきー@くまさんのHP > 日記
2024年12月12日 06:20生活全体に公開

5年間毎日お掃除ありがとう。

我が家には『くま男』と『くま子』と名付けたお掃除ロボがいます(名前安直w)
2020年の始めに購入してからおよそ5年。
ほぼ毎日欠かすことなく我が家を清潔に保ってくれた陰の立役者です。



導入当時、まだお掃除ロボは一般的に普及しているとは言えない状況でした。
ただ、家電の新三種の神器として

『お掃除ロボ』『食洗器』『ドラム式乾燥機付き洗濯機』

これら3つがYouTubeなどで盛んに取り上げられている時期ではあったので
この頃に手を出した方は多かったかもしれません。
当時お掃除ロボといえばルンバが圧倒的代表格で、それ以外のメーカーは有象無象の新参。
とりあえずお掃除ロボ買うならルンバ(6万円くらい)が安パイという風潮だったと思います。
そんな時期に導入したのが我が家の『くま男』こと『Eufy RoboVac 11S』(写真右)でした。

価格はセールの購入で、驚きの1.5万円!
マッピング機能やらゴミ回収機能やら床拭き機能(これは当時ルンバにもなかった)など
所謂ハイテク機構を一切排除しており、機能は必要最低限
要はテキトーに動き回ってテキトーに掃除する感じww
故に壁や家具にガンガンアタックするわ、段差からダイブするわで手のかかる子ではありましたが
年間3000円の投資で掃除機を全くかける必要がなくなったという意味では圧倒的コスパでした。



たださすがに5年も使ってくるとあちこちガタがね…
最近やけに壁際にゴミが残ってるなぁと思ってたら、ゴミをかき集めるブラシが破損してました。
構造上、これはさすがに致命的(;´Д`)
バラせるだけバラしてメンテナンスしてみましたが改善はせず。
まぁ5年も使えたら十分だろということで、不本意ではありますが今回買い替えとなりました。

というわけで、真っ黒に日焼けして帰ってきました『新生くま男』(写真左)
以前のはリモコンに液晶ついててそこで設定等する感じでしたが、今のは基本アプリなのね。
バッテリー残量とか一目でわかって便利ですね♪
ちなみに今回のやつもハイテク機能一切なしです。
マッピング機能のようなデリケートなセンサー系は故障の原因ですし
床拭きとか、あれ日常的にメンテしないと臭くなるでしょ間違いなく。
全機能モリモリのやつは高すぎる(10万越えとか無理)
毎日ガンガン使う家電なので、個人的には構造はシンプルに越したことはないと思います。


ということで、テキトーに動き回ってテキトーに掃除するお掃除ロボ。
今回タイムセールで1.3万円でした(多分いつもこの値段だけどw)
『新生くま男』この先5年、またよろしくな!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

あっきー@くまさん、こんにちは

ハハッ! 掃除機が経年劣化でしたか😄

わが家は、掃除機、洗濯機、炊飯器、テレビの四天王が経年劣化になりました😱

テレビが故障して2ヶ月見ていません。見ていた時間でこの日記を始めたら、あっきー@くまさんの「清宮ウォーク」の日記とバッタリ!

あれよあれよで「5キロ減量チーム」の一員にも参加できました😅

私にとっては「災い転じて福となす」でした〜😄
2024/12/12 6:35
いいねいいね
3
T さん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

シンプルな構造とはいえ、やっぱ毎日使うので劣化は避けられず…
まぁ5年もてば十分かなσ(´∀`;)

そこに冷蔵庫が加わるとパーフェクトですねw
家電高いから、壊れるとキツいですよね…

TVの時間、有効活用できているみたいで良かったです♪
まぁTV見てるより歩いた方が間違いなく健康的ですからねw
ウォーキング継続して、なんとしても5kg落としましょう!
てか年末年始の鬼門を何とかして乗り切らねばなりませんがww
2024/12/12 6:43
いいねいいね
3
家電製品はシンプルイズベストです

あれこれ機能が付いていても使いこなせないし、何より1箇所壊れただけで使いづらくなるなら、最初から無い方が良いです😄

電子レンジも温めオンリーでしたが、買い替えの時温め機能のみのより、少し多機能の方が安かったので現在はそれを温めオンリーで使用しています
2024/12/12 6:49
いいねいいね
5
鷲尾健さん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

自分にとって不要な機能はついてない方が良いですよね〜
TVのリモコンとか、訳の分からんスイッチは要らないみたいなw
何ならどーでもいい機能が壊れた結果使えなくなるとか最悪なので、そのへんの見極めはシビアにいきたいところですね、とかく使用頻度の高い家電に関しては。

あ〜電子レンジも多機能ですよね…
あれ完璧に使いこなしてる人いたらすごいですけど、実在するのだろうかww
2024/12/12 6:55
いいねいいね
2
おはようございます。

素晴らしいネーミングセンスです!
うちの実家も、今新居が完成し、お掃除ロボットを導入しようとしていましたが、
私が好きでルンバの最高に高い機種を紹介したら一気に話が引っ込みました・・・。
買ってもらうためにも、真似してシンプルな機種を再度提案しようと思います。
うちのシンボルは猫なのですが、アリスと名付けたいです。
2024/12/12 7:46
いいねいいね
1
はる999さん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

うちの会社でお掃除ロボ導入の話が挙がった時
既に実際にロボを使用していた私はアンダー2万クラスを推したのですが
私の反対をよそに、結局5倍もの値段のする『マッピング&自動ゴミ回収機能付き』のロボを会社は導入しました。
結果1年足らずでマッピング機能がバカになりましたww

この手の家電は『最悪使い物にならなくても後悔しない値段』のもので試すのがベストかな〜と思ってます。一応今回買ったやつリンクしときますね♪
https://amzn.asia/d/gJCvx4v
潔いくらいシンプルなので、使い方にちょっとコツは要るかもしれませんがw
2024/12/12 8:25
いいねいいね
2
あっきー@くまさん、こんにちは。

家電などは多機能になればなるほど壊れやすいし、一部機能がだめになったら使い物にならないことが多いので、機能はシンプルに限りますね。
うちの冷蔵庫はシンプル過ぎて疲労がたまらないのか30歳を超えました(笑)
2024/12/12 12:42
いいねいいね
3
minislopeさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

余計な機能付いたせいで却って寿命縮んでる家電も多いですよね〜
もしかしたらあんまピンとこないかもしれませんが、ゲーム機なんかもその傾向あって
ファミコンやスーファミ、未だに動くんですけど、PS3なんか2台壊れました、高いのに。
まぁこれはSONYが悪いのか(;´Д`)

いやー冷蔵庫で30年は凄まじくないですか!?
管理云々もですが、そこまで行くと大当たり固体を引くか否かの運に依る気がするw
2024/12/12 12:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する