![]() |
![]() |
![]() |


そんな上信電鉄では折に触れていろいろなイベント列車を運行し、沿線に存在感をアピールしていますが、一年に一回、残暑の頃に「ジャズ&ビール列車


運行された昨日の群馬県は曇りときどき雨







終点の下仁田では約40分停車し、トイレ休憩のほか、名物のメンチカツを買うも良し (カツ丼を食べる時間は無し)、写真を撮るも良し……ということで撮り鉄をしたところ、ちょうど「下仁田ジオパーク号」がやって来ました

下仁田から奥の山域は、石灰岩地 (?) が削られたギザギザな岩峰が広がっており、そもそも駅前の山々からしてヘンな形をしています (笑)。そんなエリアの新緑や紅葉期のレコを拝見していますと、「いつかヤマレコ赤線を延ばしたいな〜」と思うのですが、私が住む神奈川県から西上州は遠く、まだ秩父に達していないというのに、一体いつ御荷鉾山のエリアを越えて下仁田までたどり着くのやら (@_@)。別に考えている中山道歩きから枝分かれするかなぁ……。
パチパチ撮りながらそんなことを考えつつ電車に戻る前に、駅前のカツ丼&ソフトクリーム屋でソフトクリーム (300円) を買ったところ、うぉぉぉ〜濃厚でなめらかで美味い♪ しかし蒸し暑さのため、あっという間にトロトロと融けていったのはトホホ……

(左画像) 雨煙る下仁田界隈の山並みと「下仁田ジオパーク号」。
(中画像) シブいの一言の下仁田駅とソフトクリーム。
(右画像) 完全カヲスと化したジャズ&ビール電車車内 w
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する