ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ゆきまる@bobandouさんのHP > 日記
2017年02月22日 17:40未分類全体に公開

猫の日に思う (猫撮り修行の記)

 今日は2月22日、にゃんにゃんにゃん……ということで「猫の日」だそうですが、私はペットを飼っていないもので、昨年の今頃まではほとんど関心がなかったのでした。もっとも、小仏城山の山頂や三浦の漁港あたりで、のんびりしている猫をちょこっと撮ったことはありますが、あくまでハイキングの途中でひょっこり現れた花や生きものの一つとして撮ってみた、という程度でした。

 ところがその後、ヤマレコの塔ノ岳レコで見かける塔猫君のことが次第に気になるようになり、いっぽう戌年のくせにハイキング中に吠える犬に「マジコワイ・・・」と思うようになって以来、道端でひょっこり現れ、マイペースでのんびりしている猫にどんどん惹かれるようになったのでした。そのほとんどは野良猫で、人間に捨てられるなどいろいろな理由で餌に窮する生活を送っているのかも知れませんが、その運命にも文句を言わず、通りかかる私にニッコリとしてくれるのが、何とも健気だなぁ……と。

 そして昨年12月、初めて塔猫君と出会うことが出来てからは、ハイキングの途中で出会う猫への思いはいよいよ炸裂してしまいました。

 そこで、もともと鉄ヲタから出発して (今も一応撮り鉄 ^^;)、旅写真というジャンルの一環として風景&山岳写真・街角スナップ・花撮りを主眼としてきた私の写真趣味にも、猫撮りという新ジャンルが加わりました。次の行動が全く予測できない生きもの撮影にはまだまだ不慣れで、ピントを外しまくって焦りますが、可愛い表情を撮影できればこれは嬉しい!!

 以前20代の頃、様々なジャンルの写真教本を貪り読んだ中には、当然のようにポートレート撮影入門本もあり、とりわけ個人的には故・サンダー平山先生の教本を舐めるように読み返したものです (80〜90年代に『CAPA』を読んでいたヤングも、今はただのオッサン……)。結局そのテクニックは、たまに結婚式写真の撮影を依頼されたり、姉の子供を撮ったりする際にしか活用の機会がなかったのですが(苦笑)、猫撮りはポートレート撮影の技術を活かせば良いということで、久しぶりで必死に思い出そうとしているところです。とりわけ、被写体となる人に思い入れながら撮ると自ずと上達するのと同じように、なるべく姿勢を低くして威圧感を与えず「にゃんこカワイイィィィ〜 」と思いながら撮ると、猫も結構良い表情をしてくれるものだということが分かりました。

 これからも、ヤマレコ赤線をいろいろなところに延ばす中で、どんな風景、花、美味いもの、そして猫に出会うのか、本当に楽しみです。そんな、猫撮りの楽しさと出会ったという点で、ヤマレコの皆さんのレコには感謝しております。m(_ _)m
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

RE: 猫の日に思う (猫撮り修行の記)
bobandouさんこんばんは〜!
新しいジャンルに挑戦ですか?
私も江の島で猫の写真を撮ってみましたが、なかなか難しいですね。
猫は飼ったことがなく、あまり寄ってこないです。
猫も猫好きかどうかわかるのかしら?
2017/2/23 21:29
>kitausagiさま
こんばんは、コメントどうもありがとうございます!
新しいジャンル……と申しますか、ハイキングの途中で目の前にひょっこりと現れて愛想を振りまかれたら、可愛く撮らずにはいられない衝動 が湧き起こってくることが多くなったということです

とくに塔猫君でもうイチコロ……cat
しかし同時に、生きもの撮りはメチャクチャ難しいことを思い知らされまして、上手く撮れるよう頑張らなければならないというヤル気がメラメラとして来ました (笑)。

江ノ島の猫さんは良いですね! 場所柄エサには余り困らないようで、歩道の脇でグータラしているあたりが……
以前、ヤマレコ赤線延ばしで湘南海岸を東から西に歩き、途中江ノ島に寄った際には、まだ猫撮りに興味がなく、全然撮ったカットがありません (^^;)。今度、花粉がひどすぎて余り山には行きたくないときに、江ノ島をブラブラしてcatをパチパチ撮り、岩屋海岸で を飲んで帰ってくるなんてのも良いかも知れない……と思いました。

もっともその前に近々、別の猫スポットを訪れようかと思っているところです

ちなみに、私も猫は飼ったことがないです。猫さんも猫さんで、人慣れしている場合と人嫌いな場合があるようです (とくに、人にいじめられた経験がある猫さんの場合はトラウマが深いようです。塔猫君も今は、多くの方のレコを拝見するにつけ、非常に人なつこいようですが、一時期は山頂で休んでいる人に近寄ったら上から落とされるというイヤな経験に遭って、警戒心が非常に強くなったこともあるとか…… )。逃げられたからといって悲しまず、別のcatとの出会いの都度 好き好き光線 を目から放ってみると、モデルになってくれる猫もいる……という感じでしょうか。まだ場数を踏んだわけではありませんので、アテにならない見解ですみません
2017/2/23 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する