![]() |
![]() |
![]() |



いっぽう、日一日と本能の中の野生が目覚めてゆき、遊んでやる際に狩りモードに入ったときの眼光の鋭さと姿勢の下げ方がハンパないです


「フゥゥゥゥゥ〜!」
という、まるで猛犬かよ!

もっとも、そんな激しさは最初だけで、2度目に遊んだときにはフツーに激しく追っかけるだけでしたが。

猫ってどの子も、狩りモードに入るとこんなドスの効いた声を出すものでしょうか??
You Tubeで、オスどうしが喧嘩する際の威嚇声を聴くと、普段は大人しく「ニャ」と言っているだけなのがウソのようでもありますが……。
いっぽう、狩りモードが終了すると、膝の上に乗ってきてひたすらゴロゴロ鳴いておりまして、しかも膝乗りの時間も長くなって来ました

そんな雪丸君の将来は……畑で拾って来た両親曰く、母猫は超美猫とのことですので、イケメン化を期待していたものの、先日はじめて畑に父猫らしき猫が現れ、母親曰く「うげ〜っ!」と思うほどのがっしりした巨猫だったとか……。

雪丸君も脚が太いので、確かにそうなってしまうのかもなぁ……。
餌はやり過ぎないよう適量を守り、遊んでやらないと……。
もっとも、巨猫ということは塔君っぽくなるということでもありますので、塔君のように「見かけにくらべて意外と軽いけど、毛並みフワモコでデカく見える」境地を目指したいものです。(これがまた難しい

bobando さん
こんばんは。(^-^)/
超美猫の雪丸ちゃん。
bobando さんの愛情をたっぷり受けて
すくすく育っていますね。
意外にがっしりしたおみ足もツボです。(#^.^#)
「うげ〜っ!」と思うほどの
逞しい巨猫になったとしても
きっとイケメンさんですよ。
こんばんは、コメントどうもありがとうございます!
おかげさまで雪丸君は、今のところイケメン系ですくすく育っているのは良いのですが、写真で見る以上に、狩りごっこの際の眼光が異様で、このまま気性の激しい巨猫になったらどうしよう……という懸念もあります
目下の悩みは、爪を切るのを嫌がることです……。
ムリヤリやろうとして、私に抱っこされること自体を避けそうな気配も……難しいところです。
何とか、このキャワワ
【補足】このレスを記してからしばらくして、トイレの様子を見に行ったところ、寝ぐらのフワフワドームの中からニュッと顔を出してゴロゴロ声……。それだけで心配もどこかへ飛んで行き、嬉しくなってしまいました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する