ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2016年08月20日 14:00山雑記全体に公開

山の日について、語るほどでもないニュース

( ̄∀ ̄;)
こんばんは。かがみりゅうたろうが好きなimoneeです。
本日のトップニュース。
な、なんと、他人様のレコ(11日の薬師岳)に、私がチラリと写っておりました!
やはり私はあの日、あそこにいたのですね!(←そりゃそうでしょ
動かぬ証拠です
皆さん、11日に何があったとしても、犯人は私ではありませン。
確かなアリバイがありますから。

(; ̄3 ̄)
さて次のニュース。
私の姉夫婦が、山の日前後に、私のあずかりしらぬところで、シャワークライミング体験ツアーに参加していたことが判明しました。
姉は娘2人を育て上げた今も昔と変わらずスリムで運動神経が良く、横浜マラソンにもエントリーしようとして落選した不届者であります。
おととし一緒にボルタリング体験した時も、数回チャレンジしただけでギブアップした私を尻目に、高所恐怖症の分際で1人スイスイと登っていきました。
許せませぬ。

Σ( ̄皿 ̄;)
今入って来たニュースです。
ナヌッ、山の日の上高地に皇太子さま御一家がいらしてたンですって?!
私も会いたかった!(←ただのミーハーです
ちなみに私が山で会ったことのある有名人は、シンガーソングハイカーの加賀谷はつみちゃん(赤城山)、NHK「にっぽん百名山」にも出演したことのある山岳ガイドの山田哲也さん(高見石)、同じくガイドの橋谷晃さん(アルペンルート)です。
あと、ハワイでくりーむしちゅーの有田と柴田理恵、あと会社のそばでもやもやさま〜ずの撮影やってました(←山じゃねえジャン!)あ、あと川崎大師でデヴィ夫人…

(^∀^)
ピンポン♪ピンポン♪臨時ニュースです。
チタンのコッヘルだと火力の弱い固形燃料でも早くお湯が沸くことが判明。
詳しくはレコ参照(記録ID:941440)
チタンなら火からおろしてすぐに口をつけることも出来るので便利ですね(^―^)
え? ガス使えばいいジャンて? いやですよ

(・∀・)
さて通常のニュースに戻ります。
10日の夜に竹橋から利用させて頂いた我らが毎日あるぺん号ですが、
受付の際にLOTTE ガーナチョコレート(100円相当)を頂きました。
前にももらったことあったけかな?
山の日(の前日)だからもらえたのでしょうか?
もらえるものは何でも嬉しいですが、荷物になるのでアレだなぁとかちょっと思ったり。
ちなみに新宿から乗車の場合はもらえなかったということです。
さて、この後はCMを挟んで、特集「山の日について考える」です。

(ここでCM)
月刊いもねぇ3号絶賛発売中!
http://www.yamareco.com/modules/diary/79241-detail-125239
※盆休みに北岳行くようなこと書いてますが予定変更しました。←どうでもいい
4号も近日発売!乞うご期待!
(CM終わり)

( ̄▽ ̄)
はい。11日に初めての山の日を迎えた日本列島ですが、山の日の知名度は意外なほど低かったとの報告が入りました。
私の母や兄までもが「なんなの。なんで休みなの」という始末。情報弱者か?
山登りをし山雑誌を愛読し月刊いもねぇを制作する上、副業の会社員でもカレンダー制作をこなしている私からすると山の日などもうすでに枯れ切ったネタなのですが、
「海の日があるから山の日ってことか。じゃあ川の日でもいいじゃねぇか」
そんなこと私に言われても困ります。なので、
「そういうのは日本河川学会みたいなのが提唱しないとダメだから」
と言ってごまかしたということです。

ちなみに、
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」
それが山の日の趣旨です。
しかし、某ラジオ番組の報告によると、山の日だからと言って一般人が山に行くことはなかったということです。
まぁ、山登らーからすると、別に来なくていいです。混雑するから。

(; ̄_ ̄)
さて。私の次兄ですが、数年前に突然思い立ち、奥多摩に行ったことがあるそうです。
御岳山を登った(登ったというほどでもない山)のですが、「←大岳山」の標識を見てちょっと行ってみようと思い、そのままダラダラとわけがわからないまま歩き続けて、ちょっとした岩場?鎖場?みたいな所をこわごわ通り過ぎ、何時間も歩いてなんとか奥多摩駅に辿り着いたとのこと。
へたすると遭難です。つうか、遭難してねぇか? 気をつけましょう。

(; ̄Д ̄)
さらに私の母ですが。
おそらく15年ほど前だと思いますがまだ足腰が元気だった頃、
一人でふらりと高尾山に登ってきたそうです。
その際、道に迷い、「道に迷ったら沢沿いに進め」という間違った教訓を信じて沢沿いを歩き、命からがら下りて来たという話なンですが、いったい高尾山のどこで迷うことが出来たのかは、未だに謎が解明されていませン。
そもそも「道に迷ったら尾根に上がれ」が正しいのですが…
私からすると単に琵琶滝コースを下ってきただけではないかとあやしんでおります。

( ̄△ ̄)
ま、このように、一般人にとっても山といふものは、意外に身近なものなんですね。
みんな遠足で山登ってますし。
そういえば私の長兄は元ワンダーフォーゲル部でした。
私の愚母は「疲れ過ぎて八つ当たりするから」などというわけのわからん理由で部活動を禁止しており、それでも「何か部活をやりたい」という兄に「ワンゲルならいいよ」と許可を出したのでした。ちなみに私の吹奏楽部も軽い説得で許されました。
家の都合で高校を4ヶ月で辞めることになったのでワンゲルも4ヶ月で終わってしまった兄ですが、正直言って相当キツかったらしく、「ワンゲルを辞められるのだけが嬉しかった」などとほざいておりました。
ちなみに私はヤマレコ週間アンケートで「学校登山をとりあげてほしい」とリクエストしましたが、未だ実現されておりませぬ。

( ̄∀ ̄;)
今月号の「岳人」にて、「我々がすべきことは、山の日の制定などではない」と名言する服部文祥さんに思わず共感&笑いましたが、山の日であっても山の日でなくても山に登るであろう私たちは、それぞれが思い思いに山の日を過ごしたことでありましょう。
とりあえず私は、明日のMさんとの約束が実現するかが気がかりでなりませぬ。
山に行かなくても山の話がしたくてたまらないimoneeがお伝えしました。

この放送は、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。
提供:ヤマレコ、月刊いもねぇ編集部
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

RE: 山の日について、語るほどでもないニュース
面白かったー。f901
挨拶無しですみません。
2016/8/20 16:07
RE: 山の日について、語るほどでもないニュース
(^^)fujiko901さんこんばんは。
ありがとうございま〜す
2016/8/21 0:22
RE:臨時特別ニュース
imonee様

 ♪ピンポンパンポ〜〜〜ン♬

 臨時特別ニュースです
 臨時特別ニュースです。

 去る8月11日、長野県は北アルプスの薬師岳付近の山中のキャンプ場にて、非常に高級なテントばかりを狙って”シロクマ”の絵と、そのシロクマの口からの吹き出しの中に”あたしのものよ!”と、いたずら書きがされていたという噂があるそうです。なぜか安価なテントと黄色いテントの一つだけは難を逃れていた模様です。現在、当日の登山者を中心に当日のアリバイを確認している模様で〜す。

 とはいえimonee様、本当に文章を書く能力は天下一品ですね!(←決して他の〔特に登山関連の…〕能力を過小評価しているワケではありませぬ…)小学生の時から”作文”は得意中の得意だったのでしょうか?
2016/8/20 20:08
RE:臨時特別ニュース
(^^)aochanman777さんこんばんは。
国語の成績は5で、美術も5 、家庭科は2、体育は1でした
高級なテントを狙うつもりはありませぬが、ドマドームかカミナドームをお持ちの方は、今後気をつけていただいた方がいいかもしれませンね
2016/8/21 0:27
RE: 山の日について、語るほどでもないニュース
とりあえず、最低4兄弟姉妹
というのが最大の驚きというか、
収穫ですかね。。
imo姉というからには、弟か妹がいるはず、
とすると5兄弟姉妹以上。
その辺の真相が明らかにされるのはいつか。。
気になります。

それにしても、山の日に起こった薬師岳殺人事件。。
薬師キャンプ場における怪事件の数々、
現場に残された謎の怪文書、、
噂によると滝がどうとか、、ワイハがどうとか。。
果たして犯人は。。アリバイのない奴から
探していくのです。

ちなみに私は相模湖でお仕事をしていて、
数人の目撃者、アリバイがございますので、
犯人は私ではありません。。
2016/8/20 23:21
RE: 山の日について、語るほどでもないニュース
(^^)k-yamaneさんこんばんは。
「最低な4兄弟だな」とあきれてるのかと思ってビックリしました
4人兄弟姉妹の末っ子です。

薬師岳殺人事件…。
そうです、私は、向いにテントを張っていたオヤジが豪快な屁をぶっ放しながら何の謝罪もなかったことにものすごく腹を立てていたのですが、彼がその後どうなったかは、私の知るところではありません…。
2016/8/21 0:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する