![]() |
先週の日曜は、ポストに投函されていた不在票に気付かず
一日ずっと家の中で宅配便が届くのを待っていた、
はかない人生を送るimoneeですこんにちは。
(S運輸さんゴメンなさい)
というわけで、今日も宅配便が届くのを待っていた私ですが、
届いたと思ったら品質がアレなので返品の手続きをしております。
だからまた、家で運送屋さんを待つ事になりそです。
今日は風あるけどいいお天気。むなしい…(-_-)
会社で仕事してるか山に登る時以外の私なんて…私なんて…
私以外私じゃないの♪ってマジ意味わからへん

常に自分のことしか考えず他人に興味のない私は、
あまり誰かのファンになることはないのですが、
強いて言うなら、ファンだと言えるのは、
イチローと真央ちゃんです。
真央ちゃんの引退は哀しいですが、
ソチオリンピックのフリーは素晴らしかったなぁ

山に行く時でさえ睡魔に抵抗出来ずに寝続けて
山行を中止してしまうほどのぐうたらねぼすけな私が、
眠い目をこすって真夜中に必死で起きて、
彼女の演技を食い入るように観たのでした。
彼女が金メダルを獲れなかったことや
何故もっと早く引退しなかったのかなんて、
相変わらずぐちゃぐちゃ言う人がいるようですが、
真央ちゃんに限らず、人の生き方に対して
何でゴチャゴチャ言うのか…
人の生き方に、間違いなんてありませんよ。
「本人の勝手だ」とか言う以前の問題。
大事なのは自分の人生をきちんと歩むことであり、
その中で時には、失敗することもある。
「私だったら…」なんて言う人も居るけど、
お前じゃねーし、お前なんか興味ねーし。(←ヒドイ)
他人の人生を高みの見物してるつもりでも、
彼ら彼女らはみな生身の人間であり、現実です。
映画の中の出来事ではないのです。
間違った生き方があるとすれば、
嘘をついたり、人を裏切ったり、
妬んだり、いじめたり、
自分勝手な理由で犯罪を犯したりした場合でしょう。
真央ちゃんのように、
「トリプルアクセルを跳ぶ」という
明確なポリシーを貫いた人間は、
強いて言うなら“正しい”です。
自分を捨てなかったから。
真央ちゃん真央ちゃんなんて言ってるけど、
彼女の芯の強さははかりしれない。
人のことを悪く言うこともなく、
周りに流されず、自分の道を進んだ。
そういう人は、美しいです。
闘う君のことを
闘わない奴らが笑うだろう
「ファイト」by中島みゆき
ただし、国民栄誉賞というのは、どうでしょうか…。
日本の国民栄誉賞というのはあまり価値がない気がします。
反対する意見も少なくないようだし、
勝手に話題にされて、却って可哀想です

前から思ってたのですが、
ネットのニュースを見ていると、毎日のように
「◯◯のツイートが炎上」とか、
「◯◯のブログが賞賛」とか出て来るンですけど、
炎上も賞賛も何だか人のことばっか言ってる点で
大して変わらないような気がします。
好きでも嫌いでも、他人の評価はほどほどに。
自分のことをがんばりましょうよ。
と、いうわけで、私も、自分のことをやらなければ。
お茶碗洗って部屋片付けて洗濯して…

本日のテーマソング
( ´ O`)〜♪
知らなかったよ
空がこんなに青いとは
何故かしら 哀しくなって
一人で見上げた空
とっても青い空
空は聞かせてくれた
風にも負けない雲の歌
一人でも もう泣かないように
imoneeさん、こんばんわ。
手をつないで歩いていって〜
みんなで仰いだ空〜
大きい心を持つように。。
気になるのはお姉ちゃんのように
巨〇になれるのかどうか。。←鬼畜。。
私が一番好きなのは、快晴の青い空を
水深5mくらいの深さから見上げる空。。
北穂のてっぺんで寝転んでみる空と
同じくらい人生観が変わると思うもの。。
(^^)k-yamaneさんこんにちは。
私の記憶では1番と2番がごちゃ混ぜになってたので
ネットで調べて確認しました。
2番の方が私にピッタリでした。
Σ(; ̄Д ̄)
あれ? もしかして、
k-yamaneさんともあろう人が、
セクハラを…?
うちのねーちゃんは昔会社のオッサンに
「胸が小さい」と何度も言われて、
「てめぇの××はデケェのかよ!」
と激怒してましたがね。
( ̄▽ ̄)
あ、来月号のセクシーグラビアの撮影お願いしますね。
水深5mって、ダイビングでもやってるンですか?
奈良在住だけに我が家の家訓は
「巨〇は善」「×〇は悪」ですから。。
柳〇流ってやつですね。(笑)
昔、悪友に半年後にサイパンに潜りに行くから、
ライセンスとっとけと言われて、Cカードだけとりました。
でもダイビングでなくても、深さ5mくらいの海なら
ウエットスーツに重りを仕込んで、
三点セットで潜っていくといい感じです。
スクーバだと一回に長く潜れるけど、
トータル時間はスキンダイブのほうが長く遊べます。
(-_-)すいません伏せ字のとこ全然わかんないですが、
知らない方がいい気がするのでいいです…
私は水に入ると溺れるので浮き輪で浮くのが好きです。
国民栄誉賞といえば、長谷川町子さんのエピソードを思い出しました。
生前、長谷川町子さんには、叙勲の話が何度もありました。
しかし、長谷川さんは「お国の為にマンガを描いたわけではない」と固辞しました。
長谷川さん没後、宮沢喜一総理は国民栄誉賞を贈りました。
生前だったら、きっと国民栄誉賞も固辞したと思います。
(^^)suge-gasaさんこんにちは。
没後に国民栄誉賞ってわりと多いですよね。
私も固辞する立場になってみたいものですが
イチローのように「まだ現役で発展途上なので」と言いたい
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する