![]() |
![]() |
というわけで検査の結果はシロでした。
もしかして富士見、いや不死身かもしれない
imoneeですこんにちは。
まぁ、誤審いや誤診かもしれないですが(←ヒドイ)
どうも内科ではなく外科的なアレのようです。
護身のためにも(?)、次は外科行って来ます。
中年+肥満…いえ、ぽっちゃり体型だと
色々心当たりがあり過ぎて困っちゃうの

とにかく健康が第一です。
と徒然草の兼好くんも言ってます(←ほんとか?

(なんか、言ってそうな気がする

(; ̄Д ̄)
しかし先週病院に行く前は体中が妙に痛む気がしたのに
診察を受けた後はちゃっかり山に行っちゃったし
症状が軽くなったのは気のせい…?
あの痛みは不安感から来るストレスが原因だったのかも…
ほら私ってデリケートだから…

というわけで台風です。
私の家にはサンルームがあり全面ガラス??
しかし雪山テン泊時にテント内に敷くアルミシートが2枚あるので大部分覆うことができました。
他は段ボールを貼ってガラス飛散防止。
鶴見川と多摩川が近いため怖いので
二階住みのくせに人生初の避難します。
なぁに、山小屋みたいなもんさっ
水、食料、タオル、上着、充電セット、
ラジオ、ランタン、レスキューシート、
電池、携帯トイレ、トイペ、ビニール袋、
そしてザックにレインカバー、
レインスーツにヘルメットにヘッドランプ。
もちろんゴアの登山靴で完全防備??
さあ、出発だ!
てくてくてく。
避難所は、なんとっ何十年ぶりかの小学校??
…いや、選挙の時にも来てますが。
テレビで見かけるような寝れるほどのスペースはなくパイプ椅子ですが、舞台上のはじっこを陣取ることが出来ました。
暴風がひどいですが、避難所なので安心です(←甘いっ)
と思ったら、浸水のおそれがあるので体育館から校舎の三階に移動だって?
ま、そりゃそうだよな。
良いスペースを確保出来ず結局廊下で寝ることに。
私は食べ物ばかり持って来て、銀マットとか寝袋は持ってきてなくて(バカ)ケツがいてえ。
せっかくアタシ登山者だからサバイバル?のプロよんみたいなつもりでいたのに(バカ)
しかもみんな静かなのに、トランプやってる若い男の子3人組。
小さな声で話してるつもりみたいだけど、話してることに変わりはないので却って気になってうるせえ。
いっそ大騒ぎしてくれればいいのに!
しかも風雨弱まっちゃって、ますます奴らの声がうるさい!
もう家に帰ろうかなぁ…(´;Д;`)
避難しなかったバカ兄に、きっとバカにされるんだ。
怖がりすぎだって…
いやマジで川が氾濫したらヤバいんだってば💦
しかし22時現在、すっかり外は穏やかに。
サギだ。
いや被害があるよりずっといいけど…
なんかみんな続々帰ってるんだけど、
うるさいトランプ野郎どもも帰ってくれたので朝までいることにします。
おわり
※写真がないのは寂しいので、ずっと前に近所で撮ったお花を…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する