![]() |
洗濯機で脱水が出来なくなり
頭に来て素足で蹴飛ばしたら
右足中指を打撲したimoneeですこんにちは。
(自明の理)
人間というのは、実に愚かな生き物です…

これがまさしく、
「ちょっと、ヤンチャしちゃって…

ってやつですかねぇ?(え?

(・_・;)
先日、姉が椎間板ヘルニア?で
首が痛くて動かせなくなったそうです。
姉はダンスを習ってるので、
「運動してるのに何でそんなことに…(´Д`)」
と言ってあげたら(心配しないとまた文句言われるし)
「ほんとだよねー!お前なんか首も足も腰も何ともないんでしょ?」
と返されて、

何そのお前デブで運動不足のくせに健康なのムカつく的な台詞…
「でもすぐおなかいたくなるし

と冗談めかして返信したら
「そんなの自分で気をつければいい話でしょ」
とまさかの正論マジレス…

でも「やっぱ登山の方が足腰鍛えられるのかね」と言ってましたが
そう言われると、逆に
「いや、鍛えられるほど回数登ってないから…」
と恐縮してしまいます

(-_-)
まぁ私も内緒にしてるだけで、色々あるンですけどね。
十代の時に婦人科の病気に罹りましたが
(別に不純異性交遊したとかじゃありませン

幸いもう働いていたので、自分のお金でこっそり通院…

まぁその後は、まともな病気に罹ったことがありませんが…
私も椎間板ヘルニアとかそれ系が怪しいです。
座りっぱなしの仕事だし、マウス使うので右手だるいし、
山行く時も夜行バスやら何やらで座りっぱなしだし…
(>_<)

実は母の状態があまり良くありません。
いや別に病気とかじゃないンですけどね。
施設に入ったら少なくとも健康上は問題ないだろうと思ってたのですが
甘かったです

私は毎日のように顔を出していたのに、
まるでやっつけ仕事のように適当でした。
母に会いさえすればいいンだと思ってて、
細かいところに目が行ってなかった。
人のことを考えるのって、難しいです

(; ̄Д ̄)
この間テレビ見てたら80歳の小屋番さんが出てました。
母は76ですが、人によってこんなに違う…。
父は89ですが、毎日出掛けて歩き回っては買い物して自分で食事を作る。
足腰も頭も元気な父ですが、膀胱ガンと胆石を経験しています。
母は「お父さんは元気なのに、何で私ばっかり…」などと言いますが
糖尿病予備軍と宣告されていながら全く生活に気を付けず
極端に運動不足で偏食でヘビースモーカーだった母は
正直言って、なるべくしてなったかな、と…

病院には行かないし、行っても喧嘩したり言うこと聞かなかったり
よく「私なら引きずってでも医者に連れて行く!」などと言うけど
実際、いくら小柄で軽くても大人を引きずって行くことは出来ません。
うちは誰も車持ってないし、だいいち仕事を休めない。
どう考えても母は、自分で病気を悪化させたに等しいのです。
それに付き合わされる家族はたまったものじゃないですが…

とはいえ、体をろくに動かせなくなった母を思うと
やっぱり可哀想で…
( ´ Д`)
人間てそういう愚かな生き物なンですよね。
危険だとわかってても山に登って遭難したりするし、
体に悪いとわかってても煙草を吸ったり甘い物食べたり
二日酔いになるとわかっててもお酒を飲む人がいる。
その愚かさが人生の醍醐味でもあったりするわけですが
問題は、その後、どうなっても自分で責任を取れるか、です。
体を壊したら治療しなきゃいけない。
これは、迷惑をかけるかもしれない家族に対する義務でもあります。
また、人を恨んでもいけない。自分のしたことです。
(仕事や人間関係のストレスで酒に溺れる、ということもあるから一概に言えないけど)
それからやっぱりお金は必要です。
お金があれば大抵の問題は解決、あるいは軽く出来ます。
(;_;)
私も洗濯機のせいにしたいけど洗濯機は生き物じゃないし

さっさと買い替えればいいのに大変だからって…
蹴飛ばしてる場合じゃないです。
でももう二度と◯ー◯の洗濯機は買いまへん。
うらみ・ます。(by中島みゆき)
imoneeさま、おぃっしょ。(←しつこい?)
あの〜つまり洗濯機の方が強かった( -_・)?すね
え〜私、遭難しそうな山に好んで入り、甘い物を食べながら歩き、人が少ないのをいい事に煙草も吸いますが、なぜか健康なはずが…怪我は多いっす。
なので、通院履歴は整形外科ばかりでございます。
結局、何をコメントしたかわからない、ダン之助でした。
(^^) dan_no_suke さんこんにちは。
洗濯機には負けましたが、まぁ、負けるが勝ちってことで
あ、私も病気してないと言いましたが、ケガはカウントしてません。
ま、ケガって言っても、捻挫したぐらいですが…
その時に行った整形外科からもらった湿布がまだ残ってたので、
今右足指に貼ってますが…(←効くのか?
>結局、何をコメントしたかわからない、
おろかものの仲間ってことですよね?
甘い味だって脂だって塩分だって、生きるためにカラダに必要だから旨く感じるんだって思ってるけど、タバコが旨いのはそれとは違うのか?
で、運動もカラダに必要らしいが、運動ってのはやってみると快感はあるが、やる前に食欲や性欲的な運動欲って感じないのはナゼ?
開けた広場に出ると走りたくなるキモチはまああるな。
アトは、ぶらぷらチャリ乗ってても坂が現れるとファイティングポーズで立ち漕ぎするのは本能的な欲求っぽい気がする。
まあ、40代半ばともなれば、野生上の寿命なんてとっくに終了してて、死ぬ方向に本能が働らくよーになってるのかもしれんが、、、
(^^) joe1 さんこんにちは。
哲学的なコメントをありがとうございます。
甘い味も脂も…確かに体に必要ですが、どうして食べ過ぎちゃうンでしょうね。
煙草はなんでしょう、習慣性が強いとはよく言いますけど
チョコレート食べると恋愛してる時と同じ幸せ物質みたいなのが脳から出るらしいけど
そんな感じの何かがあるのですかね。
運動も体に必要なのに、欲がない…なるほど確かに
動かない人はほんと動かないし、私も本当は出来るだけ動きたくない人間です。
もともと生き物は食べ物や異性を探すために動くはずだから、あえて欲にはしなかったのかな?
それが現代は便利になりすぎて、動かなくても手に入るから…
私も野生上の寿命は過ぎてしまいました
残りの人生を出来るだけ健康に、ぴんぴんころりコースで行きたいです。
imoneeさんは、、、、おろかものと、、、
ふむふむ( ..)φカキカキ
自分は品行方正無芸大食で
健康優良児ですが入院歴はやたらごついです。
おろかもの大賞なんてものがあったら
間違いなく優勝間違いなし。(*´▽`*)
(^^) k-yamane さんこんにちは。
確か「おろかものめ」みたいな名台詞があった気がしてググってたら
賢者と愚者は害がない、というゲーテの名言に辿り着きました。
賢者も愚者も半端な奴が一番タチが悪いそうです。
というわけで、私は完璧な愚者を目指します
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する