ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2020年05月27日 15:26山雑記全体に公開

県境との仁義なき戦い

( ̄∀ ̄)
次の問に、○か×で答えなさい。
問1:町田市は神奈川県である。
問2:池袋は埼玉県である。
問3:上野原市は神奈川県である。
問4:御殿場線はJR東日本である。
問5:湯河原は静岡県である。
問6:清里は長野県である。
問7:伏見稲荷は京都府である。
問8:三重県は関西である。
問9:北軽井沢は長野県である。
問10:imoneeの家は川崎市である。

キタル6ガツ19ニチマデ
スベテノ コクミンハ
ケンキョウヲ コエルコト ナラズ
タダシ シゴトヤ キンキュウノバアイ ニハ
コノカギリデハ ナイ

(A ̄Д ̄;)
県境に疎い私にこのおふれは非常に厳しいです。
もともとおおざっぱだし
「みんな仲良し、一緒でいいやん!
というLove&Peaceな人間ですから(大嘘)
細かいことは気にしないタチですのに、
そもそも東京都で働いてる私からすると
たとえ私の住んでる街には映画館もファミレスもなくても
駅前にドトールが出来た時にはちょっとしたニュースだったとしても
自分はほとんど首都で生きてるようなつもりですし
立川に比べりゃ私の方が都会だよと自負する
上級国民意識で生きてきた自分がいました。
(↑さっきの話と違うような…?
だから普通に奥多摩も行けると思ったら、
よく考えたら東京都ではないですか!
毎日新宿区に通行手形なしで通えているというのに
奥多摩も高尾もまだダメなのか…
そもそも自粛解除も1都3県同時だったのですから
なんとなく1都3県は自由に往来できるものだと思い込んでた…
ズッ友だよ!(←北海道は?

(^ー^)
いいのよ神奈川県も素敵な山だらけだし♪
箱根に丹沢、藤野駅周辺も色々あるなぁとはしゃいでいたが、
変にマイナーなとこ行こうとしたら、
ウッカリ山梨県に踏み込んでしまったり東京都に足をはみ出してしまったり
なかなか難しいです
今はむしろ、地理の勉強になるとでも思って、
かたくなに県内にこだわる登山といふのも面白いかもしれません。
まぁ、別に、簡単ですけど。

Σ(・o・)
てことは、三国山の山頂はどうなるのかしらん?
(神奈川・山梨・静岡の県境)
雲取山も東京・山梨・埼玉の境ですしねぇ
ちょっと今、他に思いつきませンが(←無知)
つまりこういう山の山頂は、3県の登山者がふれあう可能性があるわけですな。
単純計算で県内の山の3倍、密になると ←単純すぎ
そもそも尾根自体が県境ラインだったりするわけで
山の中ならある程度ラフでいんじゃね的な感じですが
笠取山は国境ですれ違う役人同士が
お互い笠を取って挨拶したのが由来といいますから
そんな感じでいいのかもしれませン(←何が?

(^∀^)ノシ
というわけで私も仕事とヤマレコの境界線をきっちり分けるべき時が来ました。
そろそろ真剣に仕事しようと思います。
さて日曜日はどこに登ろうか… ウフフフ♪
(土曜日は髪を切りに行きます! ←どうでもよい)

※追記
すべての国民じゃなくて、東京千葉埼玉神奈川と北海道だけだっけ?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

RE: 県境との仁義なき戦い
imoneeさん、こんにちわ。
1 ×
2 ×
3 ×
4 ○
5 ×
6 ×
7 ○
8 ×
9 ×
10 ○

うちの近所の高の原のイオンは
ショッピングモールの中を歩いている
うちに、奈良県と京都府の境をまたぐので、
今からベルリンの壁のようなものを
建設するそうです。(嘘)(^∇^)
2020/5/27 15:41
RE: 県境との仁義なき戦い
(^^) k-yamane さんこんにちは!
問7は「伏見稲荷は奈良県である。」と書くつもりだったのに間違えてしまいました
御殿場線は駅名オレンジ色ですょ
三重県は関西なの? 知らんけど
私は川崎市民だったっけ? まぁ川崎にもシウマイ弁当売ってるからな。

ベルリンの壁はいらないけど、→ここまで京都府、←ここから奈良県みたいな表示があると楽しいですよね (今はコロナのアレでシャレにならんが)
2020/5/27 18:55
RE: 県境との仁義なき戦い
御殿場駅って降りたことないです。

三重県は関西ではありません。
伊賀地方はほぼ関西だけど。
2020/5/27 19:31
RE: 県境との仁義なき戦い
横から失礼。
やまねさん。
三重県のHPに、三重県は関西と中部地方ですってありましたよ😀
近畿地方は関西でいいんですよね?
御殿場線はJR東海ですね、国府津から乗り換えて山北で自動改札出れない人をよく見ます。
2020/5/27 19:35
RE: 県境との仁義なき戦い
(^^) k-yamane さんこんにちは。
三重県は関西に含むこともあるらしいですよ。
前にテレビでキリコだか誰だか忘れたけど、必死になって「関西です!」と言ってました
首都圏には山梨県も入るのと同じ七不思議ですな

ikarinojuusinnさんに先に言われちゃった
ちなみに私は横濱市民です
2020/5/27 19:43
RE: 県境との仁義なき戦い
またまた、こんばんわ。
あれ、尻手とか矢向ですか?
コードナンバーは、044ではないのでしょうか😆
2020/5/27 19:48
RE: 県境との仁義なき戦い
(^^) ikarinojuusinn さんこんにちは。

045です…(郵便番号は、XXX-0001)
2020/5/27 19:58
RE: 県境との仁義なき戦い
関西の関は鈴鹿の関のことで、
三重県のほとんどの海沿いは
この関より東側なんです。
テレビも名古屋系列のテレビばかりで、
文化圏的には中京圏にあたります。

そして三重県の山間部、伊賀地方は
奈良の山間部と地続きで関西圏なんですね。
この辺りで採れるお茶は昔は宇治茶として
売り出されていました。

近畿は元はと言えば京都の近くという意味で、
京阪神の都市部のことを指してます。
ぎりぎり奈良和歌山の都市部を含みます。
徳島もテレビは関西系列と同じです。

天気予報とか、行政区割では近畿と関西は
同義とみなされていますが、徳島や福井嶺南
(敦賀湾沿)、三重県などを含むことがあります。

ちなみに京都という言葉も
根っからの京都人は中京区を指し、
人によっては上京、中京、下京を指したり、
また多くの人には右京左京を含む、
京都市街地を指します。
京都市の行政区分はそれよりはるかに広いのです。
という無駄知識でした( ´ ▽ ` )
2020/5/27 21:11
RE: 県境との仁義なき戦い
(^^)k-yamaneさんこんにちは。
さすが博識ですね。
そのわりに御殿場線の件はアレでしたが…
私が横浜市民だって何度も言ってるのにちっとも覚えてくれないし…(←どうでもいいからでは?
そもそもどこの地域も県境近くは「えっ? ○○県じゃなかったの?」的な地元ネタの宝庫ですよね。
2020/5/27 21:52
RE: 県境との仁義なき戦い
こんにちわ。
1から6まで☓
7、8は○
9は☓
10は○
2020/5/27 16:20
RE: 県境との仁義なき戦い
(^^) ikarinojuusinn さんこんにちは。
ご回答ありがとうございます
非常に優秀な成績ですが、10番だけ違うような違わないような気がします。
2020/5/27 18:58
RE: 県境との仁義なき戦い
imoneeさん
池袋が埼玉県と言うのは公然の秘密です。
web上で公にしないでください。
西口は埼玉県川越市、東口は埼玉県秩父市です。
2020/5/27 16:40
RE: 県境との仁義なき戦い
(^^) borav64m さんこんにちは。
なんと!秘密でしたか 失礼しました
それは西口に東武があり東口に西武がある陰謀と
何か関係があるのでしょうか?
2020/5/27 19:01
今回も私の勝ち!
imoneeさま

こんばんは!

(早速ですが、文中にあえて”立川”の地名を織り込ませたのは私を”釣る”ためですかねぇ〜???、思惑通り!?、釣られてしまいました…)

 これは「立川」VS「(横浜+川崎)÷2」の構図ですね。これを数学的に解析すると下記の通りになります。

立川=x
[(横浜+川崎)÷2]=Yとすると

Xには「中央線」、Yには「南武線(←矢向駅は横浜市)」を代入することが出来ます。
よって、求める解は X=10 Y=6 となり、
x>Y となり、よって【立川】の勝ち、しかも完勝です。

ちなみに10は中央線の標準編成車両数、6は多摩川フィッシングラインの標準編成車両数のことです。
なにか、御不満でも・・・? 
2020/5/27 19:43
Re: 今回も私の勝ち!
(^^) aochanman777 さんこんにちは。
あら立川市民だったンですか。八王子市民かと思ってましたわ
ま、どっちでも、アレですけどゴニョゴニョ
矢向駅はホームのはしっこが川崎市にかかってますが
南武線唯一の横浜市駅じゃなかったっけ? 貴重ですよね。
立川は南武線でもあるので中央線にするのはずるいンじゃないですか?
南武線同士で勝負するのが筋じゃないンでしょうか。
大都市川崎駅から近い方が勝ちだと思いますっ
2020/5/27 19:54
RE: 県境との仁義なき戦い
imoneeさん、こんばんは。
そうなんですよ。県境って大抵お山の稜線沿い、
河川のど真ん中ですよね。
地元奈良県と大阪府は金剛山共有です。
山頂は奈良県、施設は大阪府。
四角四面に考えたらトイレ行けないワ。
知らんけど。
2020/5/27 21:09
RE: 県境との仁義なき戦い
(^^)doremifaさんこんにちは。
刑事ドラマ?によくある、警視庁と県警の管轄争いみたいになってきますよね
翔んで埼玉!的に考えれば、「このトイレは大阪府だから奈良県民はその辺の草むらでやっておけ!」みたいな話になるのでしょうか。
ネタとしては面白そう
2020/5/27 21:48
RE: 県境との仁義なき戦い
imoneeさま、おはようございます。

何?1〜10まで全部○じゃない?何が間違っているのかしら?え?鶴見区って川崎市じゃなかった?

三重が関西かどうかは、スーパーのカップ麺を見れば判ります。どん兵衛に(E)って印刷してあるもん(鼻息)

私の職場の女子は、自宅が二子玉川だと言い張ってますが、彼女が二子玉川の駅を降りて橋を渡っている時点でOUTです。定期はちゃんと最寄り駅まで買いましょう…って、今日も指導してやろう。

ダン之助でした。
2020/5/28 5:50
RE: 県境との仁義なき戦い
(^^)dan_no_suke さんこんにちは。
まぁある意味全部正解なンですけど、今回はコロナの影響で厳密にアレしないといけないので。鶴見区は大阪市です え?

昔、父宛に来ていた年賀状、うちの住所は「横浜市鶴見区●●」なのに、「川崎市●●」になっていて、それでも毎年ちゃんと届いてました。郵便番号だけは正しかったからかな?
郵便屋さんはすごいです。
それにしても、横浜市と川崎市を間違えるのはいいとして、何区だよ!と毎年爆笑してました。

私実は、二子玉川ってどの辺かよくわかってないンですよねー
自分と山以外は全く興味がないという。
う〜む三重県は東日本でしたか まさかの。
2020/5/28 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する