ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2021年01月17日 21:27どうでもいい話全体に公開

記憶とは、一番信用できない記録媒体である

( ̄∀ ̄)
知らないはずのものなのに、
見たことがあるような気がする既視感…
デジャ・ヴュ。
見慣れてるはずのものなのに、
初めて見たような気がする未視感…
ジャメ・ヴュ。
そして、行ったことがあるはずなのに、
まったく覚えていないという喪失感…
キオクニ・ゴザイマセ〜ン

まぁ、記憶にございませんていうのは
記憶にある場合に使う反語表現ですけどね

やはりヤマレコは貴重だなぁと思うわけです。
記録に残すということは、大事ですよ。
いや、別に大した記録じゃないンだけども。
思い出はいつか、忘却のかなたに…
しかし、つつけばほこりが出る…いえ、
思い出が蘇ることもあるのです。
そして驚愕の事実を知るのです。
あくまで自分にとっては、ですが…

(; ̄Д ̄)p
というわけで、
母と旅行してた時に撮ったminiDVテープが数十本あり
再生する手段がなくて困っていたのですが
結局、中古のminiDVカメラを買いました。
Sonyなのでいつタイマーが発動するか不安なのですが…
2003年〜2006年ごろの旅行なので
細かいことは最初から記憶にございやせん。
どうせヒマだから観てみよう。ぽちっ

うぃ〜ん、かしゃっ ぎゅいーん(巻き戻し)
いいねぇ、このアナログ感

それにしても昔はゆるゆる観光してたンだな
2003年8月 初めての上高地
電線のない(←そこ?)雄大な景色に感動してることは伝わりましたが
映像は梓川とカモばかり。飽きるわ!
どうやら河童橋〜大正池をぶらぶらしただけのようです。
静岡旅行は初日阿部の大滝、翌日三保の松原。
ゆるいわ〜
伊東旅行は初日大室山、翌日城ヶ崎。
ゆるいわ〜
那須は、もみじ谷大吊橋か。ダムやん。
宿泊したビジネスホテルは、お茶とまんじうだけでなく
カップヌードルが無料サービスだったのが嬉しかったわ。
(よく考えたら大した値段じゃないのにネ

2003年10月 軽井沢・清里
軽井沢では、有名な白糸の滝は覚えてたけど
その4.5km先の竜返しの滝を観に行ったのは
まったく記憶から飛んでってました〜♪
滝の存在すらInputされていない。
また、その翌日には清里に行き
どう見ても八ヶ岳牧場としか思えない場所を歩いてるのだが
これもまったく記憶がNothing
その後、バスの時間が合わず駅周辺でヒマしてたのは覚えてます。
アイスの天ぷら食べた気が…(どうでもいいことは覚えてる)
そしてお目当の東沢大橋にバスで到着したのは3時過ぎ。
吐竜の滝へ続く川俣東沢渓谷遊歩道を歩いてる途中で
日が暮れてしまい 遭難しかけたことは
日記や月刊いもねぇで何度もネタにしてきましたが
その証拠たる録画が残っていましたわ…
のんきに撮影してる自分を見ると
「お前らこのあと遭難すンだよ!
と言ってあげたくなります。
蘭庭曲水までは映像が残ってるので、遊歩道の半分以上は歩いたが
このあと急激に暗くなってルートがわからなくなり
引き返して途中にある階段からまきば公園へ登ったのでした。
(そこでまだ残ってた従業員の人が車に乗せてくれたという…)

2004年10月 伊香保温泉
この日は新潟県中越地震があり
ホテルで食事中、震度5ぐらい揺れました。
ロビーにあるパソコンをいじってたら
スタッフのおねーさんに
「パソコン得意ですかっ?地震の情報を表示しといてほしいんですけど…」
と頼まれ、いやパソコン得意ってレベルの話じゃないけどなと思いながら
気象庁のサイトを検索して表示しておきました。
それはよく覚えているのですが、
翌日、榛名山ロープウェイに乗ったことは
かけらも覚えておらず、びっくらこいたわ ( ゚д゚)
そりゃ伊香保行ったら、榛名湖行くよね(←そうか?
私ったら、おととしMさんと赤城山の翌日に榛名湖行ったのが
初めてだと思ってたわ〜 こわいわ〜

まぁどちらもインパクトの強い出来事があったので
他の記憶が消し飛んだだけかもしれませンが
自分の忘れっぽさには大きなショックを受けました。
ほんと他人にはどうでもよすぎる話ですが

というわけで今やっと半分ほど鑑賞し終えたところですが
思った以上につまンなくてビックリしています
一番多い伊豆旅行では海の景色を延々と映していたり
箱根ではロープウェイや登山鉄道からの景色を延々と映していたり
ロープウェイで同乗した知らないおばちゃんグループの会話が終始録音されていたり
富士山五合目では電源切り忘れて真っ暗な画面が延々と続いていたり
白鳥(青森のどこか)や猿(波勝崎)に餌をやる映像が延々と続いてたり
その時は楽しかったり感動したりしたンだろうけど
今となってはただのクソ動画であり
自分にブーイングしたい気持ちでいっぱいの今日この頃ですが
元気だった頃の母が懐かしいので一人で楽しんでいます。
しかし、もうちょっとお宝映像が発掘できるかと期待してたのになー
何か見つかったら第二弾書きます(え? いらない?)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

RE: 記憶とは、一番信用できない記録媒体である
imoneeさん、こんばんわ。
やはり昔のことは記録しとかないと
忘れるね。

DVテープだけど、
DVDか何かにダビング
しといたほうが。

昔の自分につっこみをいれる。
なんて、シュールな図なんでしょう。

昔の動画なんて、
怖くてよーみんわ。^_^
2021/1/17 23:05
RE: 記憶とは、一番信用できない記録媒体である
(^^) k-yamane さんこんにちは。
ダビングサービスを利用することも考えたのですが
内容を確認して、改めてその価値はないなという気も…
どこまで保存しておくべきなのか難しいところですね。
忘れる それもまた人生…

ああ〜川の流れのように〜♪(なんのこっちゃ)

そういえば、昔の自分、思ったより太ってました
2021/1/17 23:45
「価値はいつか出てくる」(^^)v
imoneeさん。おはようございます。

k-yamaneさんのおっしゃるとおり、メディアを磁気テープからもっと長持ちするものに換えておいた方が、よいとおもいますよ。(^^ゞ
PCには取り込めないのですか?
今は、「価値がない」と思っていても、将来は(何年後か、はたまた何世紀後か???)分かりません!
全人類のために、残しましょう。
2021/1/18 6:40
Re: 「価値はいつか出てくる」(^^)v
(^^) miru_sankou さんこんにちは。
今のカメラだとWindowsでしか取り込めず、Mac派の私にはちと面倒で…
まぁやる気の問題ですが
でも全人類のためとまで言われちゃぁ、 やるしかないだべな!
2021/1/18 11:57
RE: 記憶とは、一番信用できない記録媒体である
記憶とは何なんでしょうねぇ。
認知症病院で仕事をしている私は、記憶に問題が起こっても、
楽しそうにしている患者さんを見ると、
なんか、励まされている心持ちになります。
私のように高齢者分類に入ると日々の時々が、
楽しく、妻の日々の顔に癒されます。
でもでも、一人で出かける山歩きが大好きですがねぇ。
2021/1/19 18:46
RE: 記憶とは、一番信用できない記録媒体である
(^^)hirakaringoさんこんにちは。

そうですね、記憶の正しさにあまりこだわる必要はないかもしれません。
ただ私はちょっと忘れっぽくて💦

私も一人の山歩き大好きです。
そしてそれを思い出して何回も楽しむのが好きです。
2021/1/19 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する