![]() |
月とか星とかに別に興味ない
imoneeですこんにちは。
全然興味ないです。いいンですよ見なくて。
まったく気にならないから。
いいンだってば!うるさいンだよ!

( ´ ー`)
スーパームーンとかハネムーン(?)とか
しし座流星群とかふたご座流星群とか
流れ星や天の川も見たことがない

(気付いてないだけかもしれンけど)
ついでに言うと蛍の光も見たことがない、
闇夜の人生を歩くimoneeです。
そう、私にとって「月が綺麗ですね」などと言う人は
いわゆる「キラキラした人たち」、
俗に言う「リア充」なのです。
いや、私もリアルは充実してますケドね

さぁ、怖い話動画でも見ようかな。
(; ̄Д ̄)p
ちなみに私、漫画「デスノート」を今頃読んだのですが
主人公の名前が愛情の愛と書いて「めぐみ」…
じゃなくて「月」と書いて「ライト」と読むキラキラさに
ビックリしたのですが…
父親は警視庁刑事局長という堅物なのに何故…?
( ̄∀ ̄)
まぁ、ただ単にあまのじゃくなだけで
月や星は綺麗だと思うし
好きに決まってますが

でもテン泊の時に
わざわざ星空観察することは少なくて
(星座をよく知らない

ただ綺麗だな〜とかすげぇな〜とか
これがほんとの「星の数」だな〜とか
こんなの下界じゃ見られないね(^皿^)グフフとか
そんな程度であります。
死ぬまでに一度、プラネタリウムには
行っておかないとと思ってはおりますが(?)
天文学的な興味はないというだけです。
なんか、今夜のように、天気のせいで見えなかったりすると
くやしいし 残業中だからね

(・へ・)
うーん

夜明け・夕焼け・星空・月夜・・・
そういえば夜景も別に好きじゃなかったな

どうも私は恋人たちのためにあるような
ロマンチックなものに縁のない人生なンだな。
色気より食い気、食い気より眠気だからな

一番ロマンチックなのは
65Lのザックを背負って汗かきながら自分で登る山の上だと
思ってる(思うしかない?

あ、満月の夜はヘッドランプなしでトイレ行けるから
便利で助かるよね

トイレから出たら月食になってたら困るね。
( ̄▽ ̄)
そういえば昔、母と軽井沢に行った時に
ウッカリ、ホテルにカメラを置いてきてしまった時に
ものすごく綺麗な夕焼けを見て

かといってホテルにカメラを取りに戻るってのもアレだし
ホテル自体はビジネスホテルだったので特に眺めがよいわけでもなく
そんなことしてる間に夕焼けが終わっちゃいそう(?)だから
ただひたすら美しい夕焼けを眺めながら
「ああ、なんでカメラ置いてきたンだ…私はバカだ

とくやしがってる思い出しかない…
「あの時 同じ花を見て 美しいと言った二人の
心と心が 今はもう 通わない…

儚くも切なく美しい思い出は1gも持っていないのであった

(・3・)
まぁ別に、彼氏がほしいとかそういうンじゃなくて
綺麗なものを見た時に一緒に「綺麗だね」って言ったり、
よいことがあった時に一緒に喜んでくれたり
そういう人がいるといいなぁと思うわけです。
ああ、Mさんに会いたいなぁ

( ´ O`)〜♪
だから 今日より明日より愛がほしい
夢より愛する君がほしい 全てが…
(北斗の拳エンディング曲)
こんばんわ。
じゃぁ、これあげます
https://youtu.be/je83qpCmZB4
(^^) ikarinojuusinn さんこんにちは。
おおっ!ちょうどいいアンサーソングが!
懐かしいですねこの曲。
でも「ヤムチャ」「プーアル」「シュウ」「マイ」はわかるけど「ピラフ」はなんで「チャーハン」じゃないのかな?
こんばんは。
私、星座詳しいです!!
北斗七星、カシオペア座に、オリオン座。
それから・・・
う〜ん、と
え〜っと・・・
それしかわからん(-_-;)
♪い〜え、わ・た・し・は、おとめ座のおとこ〜♪ (^^;
(^^) sim_nns さんこんにちは。
私、星に詳しい人に色々教えてもらっても、右から左に抜ける人間です
適当なこと言っても覚えないから、大丈夫です
私は牡牛座の女♪ え?
imoneeさま
おはようございます!
早朝なのに「夕陽」の話題だなんて、私、きっとロマンチストなんですねぇ〜!
さて、軽井沢で見た美しい夕陽、きっと写真を撮らなかったからこそ今でもハッキリ記憶に残っているんだと思いますよ!写真に撮ろうとして撮れなかった悔しさ(!?)が余計にimoneeさまの頭の中に消え去ることのない大切な記憶として残り続けていることと思いますよ!
(^^) aochanman777 さんこんにちは。
夕陽より朝日の方が好きですが、ご来光見るために早起きはしない私です
今は小さいコンデジを首にぶら下げていますが、当時はわりとデカいカメラを使ってたので、持ち歩くのが重かったンすよねー
あ、あの時の夕焼けの色、忘れてしまいました・・・(←ヒドイ)
「チクショー」ではなく「ハラショー」なんてそれこそスバラシイ🎉
(^^) washioken さんこんにちは。
ロシアはあまり好きじゃありませンが、ピロシキは一時よく食べてました
マトリョーシカもほしいです。
ロマンチックは止めるものだと思ってました
(^^) marukazu さんこんにちは。
違います、ロマンティックは止まらないものなのです
そういえば私は未だかつて、青いハイヒールの人を見たことがありません
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する