ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2021年08月08日 20:10山雑記全体に公開

妄想企画〜夢を見たかった

( ̄∀ ̄)
夏休みのおこづかいとして、
会社から2万円もらいました
で、ボーナスは?
昨日から9連休を満喫中のimoneeですこんにちは。

1日目 広河原テン泊
2日目 白根御池テン泊
3日目 北岳山荘テン泊
4日目 農鳥小屋テン泊
5日目 農鳥小屋テン泊(農鳥岳往復)
6日目 北岳肩の小屋テン泊
7日目 下山

という素敵な計画を目論んでいたのですが
台風もあるしコロナだし緊急自粛宣言だし
やっぱり無理ですよね
でも、夢を見ていたかったンです
(↑そもそも北アルプスをキャンセルしたクセに…)

この計画は以前、コロナなんて全くなかった時代に
月刊いもねぇの妄想登山コーナーで披露しましたが
今年は南ぷすリザーブで一部のテン場の予約が出来るし
一度やってみたかった、すべての山小屋を経由しての
ゆっくり縦走 実現可能なのだが…
さすがに白根御池〜肩の小屋は近すぎるから山荘まで行くが
逆に農鳥小屋〜肩の小屋を一気に歩くのは私にはきついかもだケド
とにかく奈良田には下りたくないので(←ヒドイ)
北岳に戻ればそれだけ長く稜線にいられるから
1日ぐらいは好展望が得られるかも…という皮算用

また、3〜4日かけて富士山に登るという企画もあった。
弾丸登山とは縁のない女imoneeです。
頂上山荘に泊まるのはもちろんですが、
登りも下りも7〜8合目あたりで一泊するプラン。
例年なら大混雑で1分でも早く終わらせたくなるような山だが
今年はまだ空いてるみたいだし(幸か不幸か)
富士登山には絶好のチャンスだったのデスが…

私は、山に居られるならなるべく居ようとする女。
いえ、別に、あんまり頑張りたくないから
1日の移動距離を出来る限り少なくしたいとか
そんなたわけた理由ではございません。
どちらかといえば速く歩くことを目標にする人が多いと思いますが
私は 無駄に長く山に居ることを目標としたいのです
まぁ、単に、家に居てもヒマだからですが。
しかも、山好きを自称しながら腰が重いため
山から帰ったらまた山に行くまで大変だから
1回の登山で日数を稼ぎたい(?)みたいな
しかし、長く居れば居るほど、
全日晴れるというのはあり得ないわけで…
長い計画であればあるほど、
スタートする勇気も必要になるわけで…

山行きに何の障害もない時でさえ
その時にベストの精神状態で臨むのは難しい。
アスリートを見ているとほんとにすごいと思う。
私ならドキドキしてやだどうしよういやんとか思って
なかなかスタートを切れないものです
スケボーとか、スタート地点でコケておしまいになりそう
しかし、何だか知らないけど
たまたま偶然ベストな精神状態になることがあります。
何年か前に北岳に登った時がそうでした。
それ以前に、初めて北アルプス縦走をした雲ノ平、
そして昨年の唐松〜五竜。
登ることに何のためらいもなくやる気にあふれていた。
しかしどれも涼しい時期だったな

そのような状態になるにはやはり
不安要素が少しでもあるとダメなのだろう。
今回は、まぁ、しょうがない コロナやし
ぶっちゃけ、本当に行く気になってたら
誰が何と言おうと行っちゃってたと思うし。
でも来年の夏休みは、9連休にはならないだろうなぁ。
会社からもらったおこづかいのおかげで、
北アルプス6泊(テント)でも十分払えたのに。
あ〜あ〜(´ Д`)あああああ〜(北の国から)
どうせ天気はかんばしくないけどね。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

秋に向けて鍛えるのだ
imonee様。
秋の山に向けて体を鍛えるのです!
ザックに水を大量に詰めて歩荷で近所をウロウロ。
あ、荷物は捨てられる水が良いです。
アスファルトは重い荷物担ぐと足にキツイなあと気が付きます。

重い荷物が嫌なら足の爪剥がすのでもいいよ!
2021/8/8 20:21
(^^)saitama-nさんこんにちは。
私は鍛えるのが嫌いです。
めんどくさいし、つかれるからです。
山登るのすら、めんどくさくていやですもの。
訓練とか修行とか私には無縁の言葉です。
自転車も乗れません。
アスファルトは普通に歩くだけでも疲れるので、ウィンドーショッピングは苦手です。

私は豆腐の角に頭をぶつけたりしてませンので、足の爪は剥がしません
というか、血がブシャーの前に、痛くなかったンですか?
2021/8/8 21:16
imoneeさん こんばんは

私が思うに長期に山に居たい、平気で居られるというだけで山ガールとして才能ありだと思います

3日もすると髪の毛や顔が油でべとべとギトギト
自分の体が臭く匂う
だんだん痩せて、一週間でズボンがゆるゆるに
一週間くらいを境に、逆に体が太くなってくる
これは栄養失調による浮腫み
また自分や仲間の体臭は気にならなくなり(臭いと感じない)
でもすれ違う登山者にはかなり匂っている
最期まで下着を変えないまま下山すると家に持ち帰る気がせず
駅のゴミ箱に捨ててくる
それから銭湯に浸かると体が生き返り
何を食べても美味しく感じる

以上が私の経験でした
2021/8/8 20:38
(^^) yasuji- さんこんにちは。
私はまだ6泊が最高なので、まだまだ未熟者ですね
私はゆっくりゆっくりな上、山小屋でビーフシチューとか食べるので痩せませン。
下界に戻ってステーキ食べたけど味がしませんでした
疲れすぎってやつですかね(←疲れてねぇだろ!)

山じゃないけど昔、真夏の奥入瀬渓流を歩き通した時に
あまりの汗で綿のTシャツが塩ふいてすごいことになり
宿のゴミ箱に捨ててしまいました・・・
2021/8/8 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する