ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2025年08月02日 19:09どうでもいい話全体に公開

つまり何もしなかった1日

┐( ̄∀ ̄)┌
悲報:土日は雨降らず猛暑

昨日の段階でわかってたことだし
蓮華温泉テン泊は中止すると決めたので
別にいいですけど
雨で涼しくなることを期待してたのに…orz
ここ最近ずっと、雨予報だったものが
直前になって晴天予報に変わることが多く
週末の予定を変更するタイミングが難しい
まるで神様が…いや悪魔?が
是が非でも雨を降らせないようにしてるみたい
農作物にも影響出てるし、
山も街も水不足だから適度に降ってくれ!
予告:近々雨乞いの歌をアップします(たぶん)

この週末から鬼滅の刃無限城編の新しい特典が配布されるから
IMAXで観に行こうと思ったらほぼ満席でした。
しかも、みんなが嫌う一番前の席も真ん中だけ埋まってる!
私はいつも一番前で観るンだけど、一番前は大抵空いてるのに。
もしかしてこいつら盗撮する気なんじゃ…?と思ったり。
でも正直、無限城編は絶対映画館で観た方がいいですよ。
スマホやせいぜいパソコンの画面で、ちまちま観てもねぇ
まぁDVDが発売されたら買うつもりだけど。

先日、やっとココヘリの発信機を返送しました。
これで完全に解約、スッキリさわやか!
特定記録郵便にしたので相手に届いたのも確認済み!
jROは安かったから入会してたけど
ココヘリなんて私には大げさだった。充電も面倒だし。
今後はチーム安全登山で行きます(結局高くなったが)
ヤマレコにズブズブに浸かってるimoneeなので
先日、とうとう20周年記念Tシャツ買っちゃいました…。
Tシャツ好きなンで、耐えられなかったンです…今なら千円安いし。
届くのは盆休み中ですが早く着たいです!(>∀<)
なおバックプリントにするかフロントにするかはかなり悩みました。

先日、JRE bankから特典が進呈されました。
モバイルSuicaグリーン券1枚と、
どこかにビューン!の2,000ポイント割引クーポン
どこかにビューン!はJREポイント6,000円分で
行き先はランダムながら往復新幹線に乗れるという
大変お得なサービスですが
自分できっちり決めたい派の私は興味なかったけど
せっかくなので利用したいと思っております。
今、JREポイント7,000円超貯まってるしね!
山と組み合わせられたら最高だけど、
冬に雪景色だけ観に行くのもいいなぁと思ってます。

観光とか新幹線とか考えると
やはり最近のインバウンドのアレが気になります
自分の予約した席に勝手に座られたとか、
荷物付きスペースに勝手に荷物置かれたとかよく聞くからなぁ。
日本でも変な奴いるのに、外国人だと余計怖くて何も言えん…
そういえば先月仙丈ヶ岳行った時、
ゼロではないけどほとんど外国籍の方を見かけなかったので
交通の便の悪い北沢峠はまだあまり知られてないのかな?
やはり北アルより南プスの方が静かだなって思ってたら
誰かのレコで、北岳の山小屋で残念な経験をしたとありました。
インバウンドの方たちが大声で騒いでうるさかったと
芦安のタクシーの運ちゃんによると最近ずっとそんな感じらしい。
やれやれだぜ…(-_-;)

でも最近山小屋泊が多いせいか小屋泊がけっこう気に入ってしまい
硫黄岳山荘のラグジュアリー個室というのを知りました。
ぷらすいちまんえん だそうです!
(一般個室は+6,000円)
Mさんと一緒ならネタとして一度泊まってみてもいいなぁと思ったけど
でも よく考えたらどうでもいいか?
いつもバカにしてるグランピングみたいジャン!!!(←ヒドイ)
そもそもラグジュアリーという言葉の意味知らんし
山荘のWebサイトには詳しい情報が載ってないのですが、
ググったらベッドが2つ並んでる写真があったンだけど
あれ?このベッド、3月に泊まった夏沢鉱泉と同じでわ?
(↑そりゃ同じグループだからね)
というわけで熱が覚めました。

というわけで(←どーいうわけ?
今日はどこも行かずゴロゴロして過ごしましたが
こんなに晴れていてはエアコンつけてても暑いだろうと恐れてたが
今日は湿気が少ないのか? 大丈夫でした。
そろそろ来週の山行に対する不安や緊張が始まり
なんとも言えないもやもやした感じ…(>_<)
クマ、熱中症、バッテリー切れ…(?)
ほんとは軽くどこか登ってウォームアップしたいけど
とりあえずゆっくり荷物の準備します。
小屋泊だけどけっこう重くなりそう…
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

imoneeさん、こんにちは。

インバウンド的登山者が多いかどうかは主に関東からのアクセスがいいかどうかだと思います。北沢峠は外国人がアクセスするには回り込みすぎてるから…。上高地に行くのに沢渡からは外国人多いけど、あかんだなからはいても知れてますからね。日本人の登山者割合も関東が一番多いので人気がある登山口でも関東から回り込むとか遠いとかだと早いもの勝ちな駐車場やテント場は何とかキープ出来ることが多いです。アルプスなら東側より西側が私には有利。今日は北アルプス山麓でテント泊してますが外国人は全く見かけてません。ちなみに意外に熊野古道には外国人がとても多いです。
2025/8/2 19:31
いいねいいね
1
minislopeさん(^^)こんにちは。
熊野古道のような日本的な場所は外国人に人気あるのもうなずけますね。
私はGWに犬鳴山に行くことも考えたけど外国人観光客が多いと聞いてやめた。
日本的な場所に行って外国人ばっか見るのもちょっとね…仕方ないけど。
あとやっぱり関東は人多いですね!自分もその一人だけど!
2025/8/2 20:20
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する