![]() |
激しい「喜び」はいらない…
そのかわり深い「絶望」もない………
「植物の心」のような人生を…
そんな「平穏な生活」こそわたしの目標だったのに………
植物のように穏やかな人生を好むimoneeですこんにちは。
※あなたにとってキラといえばどれ?

1、吉良上野介
2、デスノートのキラ(夜神月)
3、TVの国からキラキラ☆
私は争いを好まず闘うことを好まず
競い合うことを好まない平和主義者でありマス。
子供の頃から嫉妬深く負けず嫌いの私でしたが
努力することを好まないため、
「必殺:俺はまだ本気出してないだけ」理論を編み出し
“闘いを放棄する”“試合を棄権する”という方式で
穏やかな人生を手に入れてきました。
なのでバトル系の漫画も好みませぬ。
♪喧嘩をやめて 二人を止めて
♪私のために 争わないで もうこれ以上〜
ゲームにしろスポーツにしろ勝つためには、戦術が必要です。
力ではなく、頭を使います。いや力も使うケド
頭を使うのが何よりめんどくさい私は
戦うような疲れることはしたくないのです。
バトル漫画のバトルシーンを読み飛ばすこともあるほどです(←じゃあ読むなよ!)
あなた…『覚悟して来てる人』…………ですよね
人を「始末」しようとするって事は
逆に「始末」されるかもしれないという危険を常に
『覚悟して来ている人』ってわけですよね…
( ̄▽ ̄)
やだなぁ、金持ち喧嘩せず、ですよ。金持ちじゃないケド
自分が幸せであれば他人のことなど気にならないものです。
つーか、もともと他人に興味なんかないケド。
自分のことしか興味ねーし、人のことどーでもいーし。
いくら自分がそう思っていても、やたら他人に口出す人とか
いじめたり意味なくバカにする人もいれば
騒音まき散らしたりゴミポイ捨てしたりして
どうしたって腹を立てずにいられない状況もあったりする。
穏やかに生きたい…
別に殺人鬼だからバレないように目立たず暮らそうとしてるンじゃなくて
ほんとうに私は穏やかに生きたいンだ…
ただそれだけなンだ…
誰の目にも止まることなく(あ、日記とレコは読んでネ

慾はなく 決して瞋らず
皆にデクノボーと呼ばれ
昼行灯と呼ばれ(←誰が呼ぶの?

褒められもせず 苦にもされず
さういう者に私はなりたい…
つーか、もともと影薄い存在だけど

(;`皿´)=3
ムカついたり怒ったりなんてしたくないのよ。
ほんとうなのよ。
でも世の中には理不尽なことが多すぎて……


この世にスーパーヒーローはいねぇのか!
黄金の精神はないのかっ!!!!!(←オマエモナ)
というわけで何が言いたいのかわかりませンが
ジョジョの単行本を持って山奥にでも引き篭りたいなぁと思う
imoneeでありました☆
アリーヴェデルチ!(さよならだ)
「金持ち喧嘩せず』は何となく嫌味な感じがするので、順序を変え『ケンカしないで心を安らか幸せに』を心がけたいと思います。
皆が場面場面で大小さまざまなに争い、この後の理想すら描けていない人類の中では、生粋の平和主義者imoneeさんにとってはとても生き辛さを感じるのは当然です。早すぎて生まれてきてしまったといって無かったことにはできないので、聖者になってここは人類のためヤマレコの日記でさらに強力に啓もう活動を続けていただきくことを願っております。
生粋の平和主義者であるかはわかりませンが、
いい意味で究極的に自分のことを考えれば結局は世界平和に行き着くとは思います
まぁいろんな人がいるから世の中は面白いのだろうけど、
いじめられたり迷惑かけられてる側からすれば冗談じゃない話です。
困ったことに、一人の人間の中にいいところもあれば悪いところもある、
頭いい部分もあればバカな部分もあるってのが複雑なんですよねー
分かりますぅ〜!
昨年から続いているコロナ感染で、何かと世の中は(ギスギス)した雰囲気ですねぇ〜!他人のする事に対しても、苛立つ事が有ります。(公共の場で、マスクをしない輩!大声で、しゃべってる輩!)
穏やかに、心を落ち着きたい為に山へ登ると「ゴミを平気で捨てる輩!」「登山道付近で、休憩する輩!」「追い付かれても、道を譲らない輩!」色々な、登山者がいます。
imoneeさんは、追い付くと「おら!おら!たらたら歩いてんじゃねえよ!😡」「私に、登山道を譲らんかい!😡」なんて、心中思っていませんでしたか?➡️あくまで、私のかってな想像ですが………。失礼を、お許し下さい。
私は、昔はそうでしたが今は「どうぞ、どうぞ!」と、譲ります。➡️ただ、歳を取って歩くのが遅くなっただけ!😆
山を楽しみに来たのに、ちょっとした事で争いたくない!嫌な、雰囲気に成りたくない!ですよね!
人生、争い事も無く穏やかに過ごしたいもんです。「他人に、優しく!自分には、甘く!」では、また。
あ、大丈夫です。私も歩くのが遅いので、譲る側です
腹が立つことは komariku さんが挙げたような山の中のことから
オリンピックの無駄廃棄やら政治家の無駄金やら
小さなものから大きなものまでまとめて語ろうとしたら
難しすぎたため具体的な表現を省いたら
なんかわけわからなくなってしまいました。
でもそうだなぁ
無神経な人にイライラしまくってつまらない登山になってしまった気がします。
せっかく山に来てるのに、こんなの哀しい
自分のために心を広く浅く(?)持とうと決め、未だに訓練中です。
こんにちは
いつも、月刊?いも姐ぇ様 楽しく 拝読させていただいております
そこで、提案でございますが
クラウドファンディングなるモノを立ち上げて
いくらいくら溜まったら、
本にしてみるのは いかがでしょうか
山渓 か、どこかに持ち込んで…
そ すれば、左うちわ で、
穏やかに 毎日を 過ごせるやもしれません
(?)ね
わたくしは、必ず、1冊は 買わせていただきますので〜
いえ、私は、山と溪谷の萩原編集長からスカウトされるのを待っているところですので〜
きっと、白馬に乗った王子様が、いえ萩原編集長が、私を、見つけてくれるぅ〜
そしたら、T-timeさんにも一冊、サイン入りでプレゼントさせていただきますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する