![]() |
ヒマなのでムービーをウォッチしてきました。
大ヒット上映中のアニメ「呪術廻戦0」です!
ドライブ・マイ・カーと一瞬迷ったンですけど、
コドモなのでこっちにしました

MX4Dなので3,100円


昨日は6,000円のキャンプ場に文句言ってたクセに
どんだけ無駄遣いする気なンでしょうか。
そして、ホットドッグを食べるのが楽しみだったのに
あまりお腹が空いてなかった私。
今回はポップコーンにしよう!
映画といえばポップコーンだもンね!

しかし困ったな、塩味も食べたいが、キャラメル味も食べたい。
メニューを見ると、両方食べられるペアセットはあるけど
ドリンク2つもいらないし…

そこで、「塩とキャラメル両方のありますか?」と聞いたら
「Lサイズならあります」と言われ、よく考えずに購入。
さらにコーラを、バランスよく(?)Lサイズで購入。
しめて910円也!(←また無駄遣い…

そして渡されたLサイズのポップコーンカップの大きさに
思わず「デカッ

「こ、こんなに食べられない…(; ̄Д ̄)
つーか、一人なのに恥ずかしい…」
Lサイズのポップコーンとコーラを乗せたトレイを持って
いや私一人じゃなく、すでに連れが席で待ってるのよという顔をしながら
転んだらどうしようと不安な気持ちでエスカレーターに乗る。
お姉さんにチケットを見せて奥へ進むのですが
「MX4Dではトレイを持ち込めないので、袋に入れかえてください」
と言われ、(; ̄Д ̄)あ、ああそう、そういえばそうだった…。
確か鬼滅の刃観に来た時も同じこと言われたわ…。
上着と特典のイラストをロッカーに預け、劇場内の席に向かいます。
ちなみに私は常に一番前の席を予約します。
一番前は首が痛くなると言って皆嫌がるのでいつも空いてるし、
私は自分より前に他人の頭があるのがイヤでしょうがないという
クソわがままな女だからです。
昔、今のように映画館が入れ替え制ではなかった頃の
三密立ち見状態もある意味懐かしく思う今日この頃ですが
もちろん両隣は空席だったので、ポップコーンを置きました。
CMが始まってから、食べ始めます。ポリポリうまい。
(袋に入れたから、食べきれなくても持って帰れるネ!

やっぱり私には、塩とキャラメル、どっちがいいかなんて選べない!
うまい うまい うまい うまい(←煉獄さん風)
というわけで上映が始まりました。
鬼滅の時も一度MX4Dで観たけど、あんまり揺れなくて拍子抜けした記憶がありますが、こちらは遊園地なみにガタガタ揺れまくります

足元もなんだかポップコーンが飛び散ってるように細かい何かに叩かれます。
少々どうでもいい場面でも動きすぎだなとは思いましたが、
まぁ楽しかったです。
映画の感想はというと、
実は私「呪術廻戦」好きじゃないのれす

アニメも6話ぐらい観たけど馴染めずやめた。
でも映画は、単体で楽しめるというから
もしかして鬼滅みたいに好きになっちゃうかもと思い
観てみたのですが…。
やっぱり好きじゃなかった

というか、ちょっと掘り下げ方が足りてない感じ?
リカちゃんとの絆や呪術高専の仲間との絆が
それほど描かれないまま戦いになるから
展開が早すぎるというか、説得力が足りないというか
なんかアッサリって感じなんすよね。
例えば進撃の巨人でいうなら、
ミカサがエレンにあれほど強い愛情を持つのは
十分すぎるほどのエピソードがあるンだけど…
まぁ、鬼滅だって
ほとんど初対面に近い煉獄さんが死んだって
あんなに泣くわけないだろとか言われてたけど

しかし、大活躍?の夏油くんの声優が
デスパーさんの、いや義勇さんの、みんな大好き岸辺露伴の、
そして霊幻新隆の声でもある櫻井さんなので
それだけでも楽しんで観れたかなぁという感じです

あ、そういえばアバン先生もそうか

私はあんまりアニメ観てないけど、これだけ出てるのはすごいですね。
というわけで、観終わった後に気付いたのですが
客が若者ばかりだった

ポップコーンはなんだかんだと3分の2ぐらい食べちった

まぁお腹いっぱいになりまして、残りは持って帰ります。
「スラムダンク」2022年秋公開というポスターにニヤリとしながら
映画館をあとにしました。
君が好きだと 叫びたい♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する