![]() |
昨日、山の帰りのバスの中から富士山を見た時、
「ああ、私がもし海外や宇宙(?)で長く暮らしていたとして、
日本に帰ってきて富士山を見たらきっと泣いてしまふだろう」
と思い、目頭が熱くなってしまいました。
ちなみに登山中も富士山は綺麗に見えてましたし
今年になってからの私のレコも富士山だらけです。
でも富士山を見るとなぜか懐かしくなる。
そして外国暮らしも宇宙暮らしも全くその予定はない
なんなら生まれた街から離れたこともない
imoneeですこんにちは。
昨年、コロナ禍の緊急我慢宣言により
数ヶ月山に行けなかったため、
久々に山に登る時は
きっと泣いてしまふだろうと思いましたが
別に泣きませンでした。
また、何年かぶりに某山に登った時は
懐かしくて泣いてしまふだろうと思いましたが
別に泣きませンでした。
登り始めると意外と道の様子とか覚えているもので
ああここ覚えてるーとかまるで昨日登ったみたいな感じ。
でも全然覚えてない部分もあってビックリ。
まぁとりあえず、私って意外と泣かないものです(←知るかよ

まぁ、かつて北沢峠で最終バスに乗り遅れた時は
泣きたくなりましたけどね…

だけども
山で絶景を見た時は涙が出そうな時もあります。
まぁ大抵は他の登山者もいるからあまり浸れないのですが
一人で 静かで 絶景だと 泣きます。
いや泣いたことないけどさ(←ないンかぃっ

BGMとして「組曲ペールギュント」の「朝」が流れたら
号泣する自信があります。
あと、私は富士山の山頂で富士山を歌い、
周りの人が一緒に歌い出して最後は全員で合唱する
というのが夢なのですが
実現したら泣いちゃうと思います。
うさぎ追いし かの山
こぶな釣りし かの川
夢は今も めぐりて
忘れがたき ふるさと♪
あーこの曲もいいなー

歌だけで泣いちゃいます。
しかし、池袋が首都の某県の低山にて
山頂の眺めのよい場所を長時間陣取りながら
景色に背を向けて歌っている高齢者グループがいて
なんか 全然感動しなかったわ

私ってどうも

この週末に檜洞丸に登ったのだが
金曜の雨風でツツジはかなり散っちゃって

あ〜あ、やっぱり先週登れば良かったと思ってたのに
「すごく綺麗だった!」「感動した!」
って言ってる人もいて、
同じ道を歩いて同じ花を見たはずなのに
もしや 私の感受性に問題があるのでわ・・・と。
でも、山に登ってると
ほとんどの場合いきなり絶景がくるわけではなく
途中からちょいちょち絶景があったりするわけだし
そうでなくても山の中歩いてるだけでなんか楽しくて
ずっとそんなだから感覚が麻痺しちゃって
本当に感動するのってもしかして
家に帰ってからまた思い返す時かなぁと思ったり。
あと、やっぱり苦労して縦走とかすると
ゴール地点で感動して泣きそうになったことも。
全然難しいルートじゃないけど折立から立山に縦走した時
途中すごく眠くなったり怖くて不安になったりして
もう泣いちゃおうかなーて感じだったので
立山の風景が見えた時はほんとうに感動したなぁ(^ー^)
あの時の純粋さを、ベテランになった私(大嘘)は
忘れてしまっていないだろうか?
***
というわけで感動といえば、
先日、大人気漫画「HUNTER X HUNTER」の著者・
冨樫先生がTwitterを始めたことが話題になりました。
わたくしはその漫画を読んでないのでよく知らないのですが
長い間休載していたようですね。
そう、休載…いや、休刊といえば「月刊いもねぇ」。
前号はなんと一年前です!Σ(゚Д゚)エエェッ
私も冨樫先生に倣ったと言ってはナンですが、
一年ぶりの発行をここに宣言致します!

http://mayqueen.html.xdomain.jp/gekkan_imonee/ImoNee50.pdf
月刊いもねぇは今号でなんと50号です!

最初から最後まで自分の話しかしてないのによく続いたものだわ。
というわけで皆さん、感動して落涙しないようお気をつけください。
( ´ ∀`)ノ読んでね〜♪
待ってました!
「月刊imonee」!!
知らない間に「廃刊」になってしまったのか?・・・・・?
と密かに「泣いて」おりました。
今月は、特集「北アルプス」ですね。
昔、小屋泊まりですが中房温泉〜燕岳〜大天井岳〜中房温泉(楽しかった)
や三股〜蝶ヶ岳〜常念岳〜三股(スゴくキツかった)等々、家族で山行したのを思い出して「泣き」ました。(^^ゞ
読んでいただきありがとうございます😭
ヤマレコもこの1年で見かけなくなった方もおり、みんなそれぞれ大変なんだなぁと思いながらも少し切ない気持ちです(マジレス)
北アルプスをご家族で歩くなんて、素晴らしいですね。途中、さまざまなハプニングもあったんじゃないでしょうか?
私も登山のたびに色々アレなことが…🤗でも終わってしまえば良い思い出です。
また次号もよろしく〜😄←いつ出すの?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する