![]() |
赤く咲くのはヤマツツジ
白く咲くのはシロヤシオ
どう咲きゃいいのさ この私
山は夏ひらく
11(月)以後の高山は
私の技術じゃ無理だった
冬はどんなにサボっても
山は夏ひらく
昨日前穂で 今日遠見(尾根)
明日は常念か 剣ヶ峰
時ははかなく過ぎるけど
山は夏ひらく
夜寝るテントは 山の中
見上げる星空 山の上
月を肴にお茶を呑む(※お酒キライ)
山は夏ひらく
前を見てろよ ぶつかるぞ
後ろ向くのも 必要だ
よそ見してたら つまずいた
山は夏ひらく
朝から夜まで ガスでした
ガスじゃ景色はないけれど
忘れられない山ばかり
山は夏ひらく 山は夏ひらく
※参考
https://www.uta-net.com/song/1735/
本日6月1日から新たに予約開始されたテン場とか交通とかありますが
いよいよ夏山、夏の高山に向けて本格的に始動した感じです

もちろん冬の間もずっと登ってたし簡単な雪山も行ったりするけど
未熟な私はアルプスはもちろん八ヶ岳も冬はほとんど登れないので
( ̄▽ ̄)(北横岳など一部のみ)
むだにわくわくしてこうふんしているさいちゅうです。
さぁテン泊縦走するぞ!

さっそくMOUNTAIN TAXI予約したけど、
サービススタート当時は1,000円という破格だったのが
その後土曜日は1,500円となり
今年はさらにあっぷして1,800円となりましたー

( ̄▽ ̄)いやそれでもタクシーの半額だからいいンだけどね。
ありがたいこってすよ、花谷さん。
そうなんですよ川崎さん。
というわけで夏山始動します!

来週は久々に2,000m超え行けるかしら?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する