ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2025年07月16日 19:55山雑記全体に公開

ちょっと会話してみただけの異邦人

(; ̄3 ̄)
選挙でもいろいろ取り沙汰されておりますが
山にも本当に外国人が多くなりました。
富士山や北アルプスなどの有名どころだけでなく
ちょっとした低山でも何人か見かけるほどに。
また、山麓の土産物屋やフードコートなどで
観光客ではなくスタッフが外国人ばかり!!!
って所もあったりして、
なんか田舎情緒でなく異国情緒になってきてます。

そんなある日のこと、
山から下りてバスを待っていた日のことじゃ。
そこには私と、単独の中年女性、そして同じく単独の、
青い目をした白人青年が座っておったのじゃ。
青年は、ぎこちない日本語で、
向かいに座っていた私に話しかけてきた。
「どこの山に登ったンですか?」
私はちょっと緊張しながら、こう答えた。
「N山です」
「N山、僕は、K山です」
「どこから登ったんですか?」
「えーと…」
わからない時はスマホの翻訳アプリを使い、
コミュニケーションを取ろうとする好青年。
私はもう一人の女性を交えながら(というか助けを求めた)
必死で会話を続けたのじゃ。
(↑だから何で昔話口調なンだよ!)

女性も英語は話せなかったが、
「雨、RAIN」と手でジェスチャーしたり
とても親切で丁寧に対応して会話をはずませ、
そのうち好青年は私の方を見なくなったのじゃ。
典型的ダメ日本人の私は
ちょっとした英単語を使うことすら恥ずかしくて出来ず
会話に入ってるフリをしながら(?)頭の中では
『これ、バスが来たらどうしたらいいンだろ…』
『バスの中でどう座って、会話を続けるのか…』
そんなことばかり考えておった。

しばらくして、バスが到着した。
一番に並んでいた私が先に乗り、何も言わずに2人席に座った。
続いて女性が乗り込み、通路を挟んだ隣の列の1つ後ろに座り
好青年はその前の席に座りおった。
2人は駅に着くまで会話を楽しみ、話題は山以外にも広がって、
「日本では、オオタニ、神様みたいw(に思われてる)」
「そうですね、野球に興味ない私でも名前知ってるぐらいだから」
などと笑い合っていたそうな。
その傍らで、いや私関係ないしというような顔をしつつも
心の中でひそかに落ち込む私なのじゃった。
おしまい。

(ノ_T)

というわけで、山と外国人と私のエピソードまとめ。
10年前、剣山に行った時、何故かテントを背負ってた私は(使わなかったけど)
ドイツ人っぽい(根拠なし)バックパッカー的な男性に
「シコク?オヘンロ?」みたいな感じで声をかけられましたが
私があまりに言葉通じないので訝しげな顔をして去っていかれました

その翌年の飯縄山にて、テントを背負いながら登山口に向かっていた私は
アメリカ人っぽい(根拠なし)カップルに声をかけられました。
察するに「やあ、すごい荷物だね!イイヅナヤマはこっちでいいのかな?」と
言っていたようでした(たぶん)←ほんとかよ?
私は終始日本語でしたが指さしたりしてなんか通じたようでヨカッタ
その後、山頂手前で下山してきた彼らと再び遭遇し、
私「景色どうだった?」彼「ABCDEFG!」みたいに何となく通じてたようでした。
これはちょっといい思い出かも

そして2年前、稲村が岳の帰りのバスで
中国人(たぶん)ぽい女性に話しかけられました。
彼女は日本語ペラペラだったので問題なかったけど
奈良行きの電車に乗ってからも彼女の撮った写真を見せられながら
「これとこれどっちがいいデスか?」と選ばせられ、
私が選ばなかった方の写真を消すという作業を延々と続けられたので
めんどくさくなった私は途中下車して彼女に別れを告げたのであった。

あなたにとって私 ただの通りすがり〜♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

imonee様
なんで昔話調なんすか😂
読んでる途中から笑えてきて
内容が頭に入らなくなってしまった
2025/7/16 20:14
いいねいいね
1
junbaderさん(^^)こんにちは。

「私」のところは「わし」と読んでくださいね😊
2025/7/16 20:36
いいねいいね
2
こんばんは(*^^*)
「じゃ」の前の「の」を「ん」にかえると現在私が使っている岡山弁

おったのじゃ→おったんじゃ
見なくなったのじゃ→見なくなったんじゃ
続けたのじゃ→続けたんじゃ

というわけで外国の方の会話ではなくてこんなことに気づいてしまったのじゃ
2025/7/16 20:56
いいねいいね
4
aoitoriさん(^^)こんにちは。
そういえば広島弁?のはだしのゲンもそんな口調だったような
わしゃ修学旅行で岡山(と広島)行ったことあるけぇ、
じゃけぇ覚えてたんよ(←昔読んだ紡木たく「瞬きもせず」という漫画の山口弁がこんな感じだった)
2025/7/16 22:07
いいねいいね
2
imoneeさん、こんにちは。

私はよく行動食ボトルにじゃがりこを入れて歩いているのですが、最近よくすれ違いざまの外人に「じゃがりこ〜」って笑われるので、持っていくのを我慢したら縦走中の塩気が足りず元気が出にくかったです。「人のじゃがりこを笑うな」です…。
2025/7/16 21:59
いいねいいね
1
minislopeさん(^^)こんにちは。
外人さんにじゃがりこ人気なのかな?美味しいですよね!
ポテロングもなかなか好きなンですが。
近々ちいかわパッケージの「じゃがりこ細いやつ」が出るから、私も行動食に持っていこうと思います。
でもなんで笑うのかしら?
2025/7/16 22:18
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する