![]() |
今度お姉ちゃんとボルダリングジムに行く約束しました♪
楽しみです


(´・_・`)
そういや私のHNは「いも姉」ですが、年齢考えるとイタい名前かも…


(顔文字使ってる方がイタい?Σ(;・д・))
名前変えられるなら次は「yamaimo」にしようと思ってますが…(いも好き

鶏肉も大好きなんですが、さすがに「chicken」を名乗る気は…

(・∀・)
人のHNの由来にも興味津々です。本名らしき方もいますが、あだ名、子供の名前、誕生日との組み合わせなどが一般的でしょうか。
中には、何でこんな名前!? どういう意味!?と聞きたくなる人も…

その人の趣味・嗜好を垣間みることが出来て面白いです。
反面、「何でもいいや」って適当感あふれた名前も多いような…

(´艸`)
ちなみにメールアドレスは、稀に電話で伝えなければいけないこともあるので、無難なものにした方がよいようです。私の兄は電話で「えす、えー、えむ、ゆー…」と伝えたら、あっさり「“サムライ”ですねー?」と女性オペレーターに明るく言われて恥ずかしかったと言ってました

※写真=羽黒山神社で買ったプチお面。本文と関係ありません

こんにちは imoneeさん
まず最初、目に入ったのはですね
いいですね そのお面(特に右)
大きさがわからないですけど
30数年前羽黒山へ行ったときは
チトわかりませんでしたヨ〜
あったのかな〜 その時から…
お面 プチはかわいいですネ〜
(^∀^)こんにちはelvisさん(elvisのファンなんですね♪)
私が買ったのは3年前です。
お面というか、杯だったかもしれません…
そのぐらいのサイズです
とても気に入っています。
失敗した私のHN
こんにちは!
はい、私も同感です。この「ヤマレコ」での皆さんのHN、興味津津です。特にどうしても推測不可能な”意味不明な!?”HNに対しては、おもわず「どういう意味?」とメッセージを送ってみたくなってしまいます。(が、今のところは理性で抑えています…。)
ところで、私のHN、大失敗です。50歳を優に超えているにもかかわらず、”chan”なんて…。ちなみに由来は私のメールアドレスからです(もう20年近く前のもの)。imonee様も書かれていた通り、特に仕事上での初対面の方や、電話でメールアドレスを連絡す時などは自分で喋っていて恥ずかしくてたまりません。とはいえ既に時遅し…。数こそ少ないとはいえ、何かの縁あって私のフォローワーになってくださった方もいらっしゃるので…
(・∀・) こんにちは。毎度ありがとうございます。
私は自分のHNをたいへん気に入っているのですが、年齢がちょっと合わなくて…(>_<)
でも改名・アド変によってお友達との縁が切れたら残念ですよね。
あえて気にせず昔からのアドレスを使い続けるのも粋じゃないでしょうか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する