![]() |
私はiPod shuffle派です。音楽聞くだけなので、シンプルが一番!
山登りをする前は、伊豆の海沿いの遊歩道をよく歩いていて、
今考えると危ないですがiPodを聞きながら自分の世界に浸っていました

第1世代のしゃっほーの大きさ!今時こんなデカいUSBメモリありませんが

当時はその小ささに感動しきり

専用の透明ケースに入れて首からぶら下げるのがカッコいいつもりでいました

←中2病初期
第2世代はかなり小さくクリップ型になり、今のしゃっほーより少し横長で逆にかっこ良かったです。(画像なし)
たいへん気に入っていたのに、残念ながらどこかに落として失くしてしまいました。
誰か拾ったら教えてください。
シルバーで、裏に「Going My Way!」と刻印されています

第3世代は一番小さくてSimple is "best"!操作ボタンがイヤホンに付いていて、満員電車の中でも操作しやすかった。今でも愛用していてとてもお気に入りです。しかし、充電が出来なくなって壊れたと思い、しばらく使っていませんでした。USBケーブルが壊れていたようです。昨日新しいのを買って来ました

第4世代は始めて色付きを買いました(アップルストア限定カラー)

個人的には、今までで一番気に入らないデザインです

よく見ると、Sonyとか他のメーカーのプレイヤーの方がかっこいい


まぁ仕事でMacを使っているので、義理みたいなもんです。大人の事情です

愛するしゃっほーで今日も私は行進曲を聴いています(←元ブラスバンド部

ちなみに、CDウォークマンで歩いて音飛びイライラ経験のない人とはわかちあえない気がします

中2病;:゙;`;:゙;゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
(^^)持病です。
僕もしゃっほーが、音楽プレイヤーのベストソリューションだと思ってます。(初代まだ使ってます512MB
液晶なんて通勤で見ないですし、曲選びもお任せがいいですね。
ただランダム(しゃっほー)再生だと、どうしても同じ曲がすぐ出てきちゃうのはお愛嬌
(^^)
同じ曲が連続したり、今のしゃっほーでもその辺は変わってないですよ
再生されやすい曲名の法則とかあるのかもしれない?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する