レジに並んで清算しようとしたら、本日薬剤師不在でお売りすることは出来ませんとの事・・・なんだってえ?

仕方ないので近くの病院に併設されている薬局にバファリンを買いに行った。そこでは、病院からの処方箋を握りしめて待っている方々の何と多い事か・・・・・・。
処方箋なしの現金即買いの私は棚に400円のバファリンを買ってレジで
清算。その隣のレジでは、薬剤師さんがニコニコ顔で処方箋客に丁寧に説明しながら、素直にうんうん頷く処方箋客の風景。
しかも、大量に処方されて嬉しそうに帰っていくではないか!
アータ!それオヤツじゃないんだけどねえ・・・・。
もとい、薬は毒でもあるので、毒貰って嬉々として帰るその風景に
ある種の違和感を感じ、後にした。
この国の未来は暗い・・・・・・・とも。
yousakuさん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします。
薬剤師の居ないドラックストアなんて・・・
意味ないですよね。
でも、そんなドラックストアが結構ありますね。
はい、私も・・・
月一で薬局に行っています。
大量処方ではありませんが・・・
血圧の薬・・・一番小さい10mg・・・
確かに毒かもしれません・・・
750RSさん コメントありがとうございます。
今や薬剤師は、高齢者社会の中でも花形職業といっていいかも知れませんね。
わたし、クスリはやってませんが、サプリは飲んでいます(苦笑)
亜鉛・ノコギリヤシ・キヨーレオピン等 あぁ中高年ですわ・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する