ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yousakuさんのHP > 日記
2014年07月18日 17:09エッセイ全体に公開

山のこと。

私は北東北の片田舎に住んでいるので、東北3県(青森、岩手、秋田)の日帰り登山がメインです。たまに、書店で山関係の本で、立山、黒部、室堂、涸沢、上高地等の綺麗な写真を見ますと、いつか行ってみたいものだと思います。

高さ3000m級の山は一度も登山した事が無いので、その山を登るという事はかなりしんどいものと想像します。(今年は岩手山の八合目までが最高で1771m程度)
今までの最高は早池峰山の1917mですから2000m以内しか登っていないので3000mの高さというのは相当に高いものでしょうね。

百名山というものもありますが、余りそういうのは興味が無く、むしろ近くにある
田舎の山を何度か登って味わっていければそれでいいと感じます。それが、350m程度の里山であったとしても、四季折々の風景を見、そして山菜の季節にはタラノメやコシアブラを楽しみながら採取していくのもいいものだと思います。

おかしい言い方なんですけれど、山に入ると大量の汗をかき、急斜面を前に進みたくもない足を前に出して、自分の身体の臓器もフル回転しているのが分かります。いかに現代社会は自分の臓器の働きが怠慢になっている事か・・・・・(苦笑)

感性として目に滋養、肉体には鞭打つ。
そんな事を感じさせてくれるのが山のよさでしょうねえ。

 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

RE: 山のこと。
こんばんわ
>山に入ると大量の汗をかき、急斜面を前に進みたくもない足を前に出して、自分の身体の臓器もフル回転しているのが分かります。いかに現代社会は自分の臓器の働きが怠慢になっている事か
おっしゃる通りだと思います。人間関係があり、社会の中でストレスをいつも感じながら生活しているにも関わらず、思っている以上に体は使っていないと感じます
>感性として目に滋養、肉体には鞭打つ
1週間仕事をして迎える週末
仕事の朝なら1分でも長く寝ていたいと思うのに、山に行くには暗いうちに置きだしても苦にならない
休養が必要だと思いつつも出掛ける山
身体を酷使し、たくさんの汗をかき、時には下山後に激しい筋肉痛に見舞われる
翌日の仕事は辛いですが、それでもまた週末になると早起きして山に出掛けてしまう
山には目だけではなく、肉体にも「滋養」の効果があるのかも知れませんね

まとまりは良くないですが、日記の内容に共感出来たので、拙い文書ですが書かせて頂きました
2014/7/18 22:17
RE: 山のこと。
おはようございます air_4224さん おはつコメありがとうございます。
肉体に鞭打つのは、自分の細胞に活を入れて賦活を促しているのかも知れませんねえ。
休養が必要だと思いつつも出掛ける山>確かに仰る通り・・・面倒だなあって思いがありつつも登ってしまえばそれを打ち消してしまう、いや打ち消すどころか、必死に登らなきゃならん状況に追い込む自虐的な部分がありますわ(苦笑)
2014/7/19 9:02
RE: 山のこと。
こんにちは
北日本の山も本州中央の山も、いろいろ登りました。3000mの山といっても、登山道が1500mから始まったり、緯度が高ければ標高など低くても高山になることもあったりです。ですから標高が高いから、低いからというのは見かけだけではないかな。むしろ、本州中央部は人がたくさん居て、整備されていて、山登り全体の危険度は下がっているように思います。富士山は高いけど、登山者数あたりの遭難率はかなり低いのでは。
僕は有名な遠くの山ではなく、地元の地味な山に魅力を見いだして登る人が共感できます。
遠くの格好いい山の写真は、観光パンフみたいなものですよ。
山登りは自然に会いに行くという面もありますが、自分自身の身体の野生に出会うという発見もありますね。
2014/7/19 6:10
RE: 山のこと。
おはようございます yoneyamaさん おはつコメントありがとうございます。
遠くの格好いい山の写真は、観光パンフみたいなものですよ>これは一つの炯眼です!
本州中央部に対する悶々とした気持ちが小さくなりました(爆)
自分自身の身体の野生に出会う>これも仰る通りです!普段寝ている本能を叩き起こすような(苦笑)ただ、本能を呼び起こし過ぎて腰痛になった事が一度。3week程謹慎状態におちいりましたとです・・・・・。
2014/7/19 9:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する