|
|
9時から子どもたちを連れ、公園でゴミ拾いをした。
毎月新たなごみが集まるのは残念なことだが、いつも子どもたちがお世話になっている公園だと思えば苦にもならない。
「パークレンジャー」とは市内の道路、河川や公園、広場などの緑化または清掃、公共施設利用者のマナー指導などのボランティア活動を行う市民団体。
我がレンジャー隊は18人構成。
とっくに現役引退した高齢者のメンバーに交じり私ひとり、若輩者が登録している。
作業内容は公園の花壇の緑化活動、簡単な樹木の剪定が主になる。人生の大先輩方と一緒に、我が子を巻き込んでの活動。身に余る光栄。
各務原市では58団体1800人以上のパークレンジャーが活躍している。
そんな我がレンジャーがこのたびコンクール(大会)で、市長賞を頂いた。
今日、立派な写真入りの表彰盾を見せていただいた。
パークレンジャー、続けてきてよかった^^
写真1:受賞した公園の花壇
写真2:忍者さん(6歳児)&ごんたさん(3歳児)
雪がなくてもよく滑る段ボール。
hanachan1121の相方:だんだの日記
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する