ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hanachan1121さんのHP > 日記
日記
hanachan1121
@hanachan1121
10
フォロー
28
フォロワー
4
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hanachan1121さんを
ブロック
しますか?
hanachan1121さん(@hanachan1121)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hanachan1121さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hanachan1121さん(@hanachan1121)の情報が表示されなくなります。
hanachan1121さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hanachan1121さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hanachan1121さんの
ブロック
を解除しますか?
hanachan1121さん(@hanachan1121)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hanachan1121さん(@hanachan1121)のミュートを解除します。
カテゴリー「里山」の日記リスト
全体に公開
2017年 10月 15日 18:49
里山
今日の達目洞
hanachan1121の相方:だんだの日記 写真1:ガマと収穫前の穂田 写真2:風雲 岐阜城 達目洞は歴史と自然を満喫できる貴重な里山。 「子負虫」(コオイムシ)を見つけました。タガメの類の肉食昆虫で、 メスはオスの背中に卵をたくさん産みつけます。 子の卵をたくさん背負う、
12
続きを読む
2017年 09月 24日 20:50
里山
秋のツーリング
今年も裏山の裾野にススキが穂を出し始めました。 早速玄関にご招待。(写真1) 次男のごんたさん(5才)が自転車で初めて公道デビュー。 2km先の「伊吹の滝」まで遠征しました。 三男の🍡さん(2才)はだんだの自転車のチャイルドシート。 長男の忍者さん(8才)は今日も兄貴風
19
続きを読む
2016年 10月 30日 20:14
里山
秋の明治村散策
hanachan1121の相方:だんだの日記 航空祭のため、朝から各務原上空はF16戦闘機が飛び交っていたが、子どもたちには興味がないらしい。いっそのこと航空機の騒音から逃れようと、明治村行きを決めた。 紅葉にはまだ早いが、秋晴れの下、みんなよく歩き、よく食べた。 ごんた(4歳児)
24
2
続きを読む
2016年 07月 17日 10:49
里山
達目洞の夏
hanachan1121の相方:だんだの日記 金華山の麓、達目洞も夏草がいっそう伸び、すでに虫たちの楽園。 コオロギはまだ小さいがたくさん草むらを飛び交う。トンボもたくさん。 ヌマトラノオの花が白く、まっすぐ空に向けて開花☆ やがてはミソハギの花で赤く染まり、サクラタデがピンクに染ま
39
2
続きを読む
2016年 05月 21日 21:49
里山
わらび
願わくは、日曜日に山行! そんな希望的野望のもと、忍者さん(7歳児)の土日(2日分)の任務が終わるのを『気長に』待った。 夕方、宿題と担当家事が終わったので、近くの里山へサイクリング🚲 暑くなり、わらびが日々伸びているので油断ができない。 取り時は束の間、一気に葉を広げて
45
4
続きを読む
2016年 05月 17日 22:17
里山
雨上がりの昼休み
新緑まばゆい季節、雨上がりともなるといよいよ眩しい☆ こんな日は昼休みのひとときを涼しげな里山で過ごすのが一番☆ 今日は郡上郡の里山へ出かけ、束の間の昼休みを楽しんだ。 川伝いにある未舗装の林床を行く。 アマドコロだろうか。(写真1) マムシグサ類(テンナンショウ)は種類が多すぎる
41
続きを読む
2016年 01月 11日 21:36
里山
子どもたちの安全地帯
週末のひととき、子どもたちと近くの花屋さんへ散歩に行くのを楽しみにしている。 花屋さんといっても、高齢者の多いこの町には、なくてはならない「雑貨店」の役目も果たしている。生活必需品は、大まかではあるが揃っている。 店員さんは顔なじみの我が子に優しく接してくれる。 30円ずつ握らせて好きな駄
53
4
続きを読む
2015年 12月 19日 19:41
里山
焚き火🔥
寒い日は焚き火をしよう! 近くの里山で有志が集い、各々好きなものを持ち寄って焼いた。 火が起きて炭が真っ赤になると、それはそれは暖かい♨ 里芋、さつまいも、ソーセージ、お餅、おにぎり、 はてはマシュマロに焼リンゴなどなど、いろいろ出てきた。 忍者さん(6歳児)&ごんたさ
40
4
続きを読む
2015年 08月 14日 20:30
里山
金華山の麓(達目洞)
久しぶりに同じ市内に住む母親の家をのぞいてみた。 母は古希を経ても何かと忙しい日々を送っており、私も滅多に会いに行かない。 たまに行くと『おっ!頑張ってやっちょるか?』と何かと世話を焼く母親。 彼女が、達目洞に行きたい、というので連れて行った。 写真1:ワレモコウ 写真2:ヌマトラ
39
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
景色(8)
冬景色(14)
追憶(2)
春を待って(5)
畑仕事(6)
春が来た!(4)
朝活(20)
尾崎三峰山(1)
開花!(12)
春山(3)
夏野菜(1)
5月5日(2)
伊吹の滝(1)
山と川(3)
歴史(9)
子どもの挑戦(8)
羽化(3)
里山(9)
夏の終わり(1)
花のある家(18)
未分類(8)
訪問者数
24151人 / 日記全体
最近の日記
雨上がりの朝
新緑の森(アクアトト)
さくら(花道)
冬の幻想
山と霜柱
年の瀬
三峰山の初冠雪
最近のコメント
RE: 新緑の森(アクアトト)
hanachan1121 [04/25 20:05]
RE: 新緑の森(アクアトト)
カル [04/24 18:23]
RE: 新緑の森(アクアトト)
hanachan1121 [04/24 17:20]
各月の日記
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01