|
![]() |
下取りにだしたアトレーは僕が本当はキャンプのトランポで使う予定だったのですが、奥さんの仕事道具を満載するのにちょうどいいサイズで、妻車になっていたので、僕は毎日使う車ではなかったのですが、やっぱり別れ際はなんとなく寂しいものでした。
納車日前々日になってもうすぐ88,888kmになることにODメーターを見て気づきまして、せっかくだから自分で到達しようと思い無駄に隣町まで買い物にでかけ、帰りに88,888kmになりました。
なんかまだ乗れたな〜とか思いながらの88,888kmでした。でも下取りに45万もつけてくれたし、故障も出てくる時期だし、ブレーキパッドの交換も車検も迫っていたしで、タイミングだったんでしょうね。
で、やってきましたホンダフリード。実は久々の(1年ぶりくらい)普通車でして、しかもこれまで我が家が導入した車で最大長、最大幅なんです。さっそくホームセンターにでかけ、その帰り、巨大な2階駐車場からのスロープを、愛車N-BOXの感覚でサーッと下ってきたところ、スピード抑制凸板にドンと乗り上げ、そのままスロープが水平に変わるポイントまでバウンドし、勢いよく着地、地面に車体の底がガリッと擦れ、その場では確認しなかったのですが、今日、昼ま仕事を終えて駐車場に行ってみると、なんか車の底が膨らんで、地面につきそう・・・。(@@;)
アンダーカバーの出っ張りに打ち所が悪くあたったため、パネルが破損。納車1日目にクルマ壊しました。修理代12,000円。
もうおバカすぎです・・・。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する