ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
borav64m
さんのHP >
日記
2015年08月18日 21:21
教養費
全体に公開
辻まことの「秋の彷徨」
ついに辻まことの原画を手に入れました。
「山の絵本」に掲載されている「秋の彷徨」です。
絵葉書を少し大きくしたほどの小さな水彩画です。
昭和48年に開催された「アルプ展」で1万円で販売された原画です。
当時の額装はまだガラス製なので空の色などは残念ながら褪色しています。
日曜日に文房堂に行ってアクリルの額装に替えましょう。
少し気分がよくなった。
2015-08-16 130センチの連鎖
2015-09-12 UPSとJohn Lennon
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:637人
辻まことの「秋の彷徨」
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ankota
RE: 辻まことの「秋の彷徨」
羨ましい限りです。辻まことの原画を入手したなんて。
以前、「岳人」の編集長と知りあった時、辻さんは自分の絵に拘らない人で、表紙に使った原画は行方不明のもあるんだよ、と話していました。本当に羨ましい限りです。
2015/8/20 12:17
borav64m
RE: 辻まことの「秋の彷徨」
昔、辻まことが八重洲の秀山荘を根城にしていた関係か、近くの画廊で辻まことの絵画を持っていることが分かり、「辻まことの絵が欲しい。」電話したところ「予算は」と聞かれ100万円と答えましたが、鼻で笑われました。そのうち写真をアップします。
2015/8/20 17:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
borav64m
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山で出会った動物たち(24)
雁ヶ腹摺山(腎臓癌前立腺癌その他)(112)
落ちる。(19)
山辺のカフカ(25)
隣人(21)
教養費(63)
思うところ(148)
物欲(28)
自然保護(37)
読書(206)
水槽(7)
山歩き(15)
旅(9)
写真(3)
山の道具(19)
子連れ山行(2)
遭難(40)
安曇野移住(227)
芸術(5)
COVID-19(26)
加藤文太郎(2)
映画(1)
未分類(4)
訪問者数
639765人 / 日記全体
最近の日記
山名プレート・ペイント≒ゴミ・落書き
東京から一緒に移住してきた植物
クマ外傷 中永士師明
易老渡で登山者が熊と遭遇
いざ鹿島槍から剣までパラグライダーでひとっ飛び!
白頭山登頂記 今井道子+カモシカ同人隊
お米1年分確保
最近のコメント
Bright-Doorさん
borav64m [10/07 13:43]
chiroさん
borav64m [10/07 13:39]
あの程度のモニュメント的なモノが有っても
chiro [10/07 12:54]
各月の日記
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
羨ましい限りです。辻まことの原画を入手したなんて。
以前、「岳人」の編集長と知りあった時、辻さんは自分の絵に拘らない人で、表紙に使った原画は行方不明のもあるんだよ、と話していました。本当に羨ましい限りです。
昔、辻まことが八重洲の秀山荘を根城にしていた関係か、近くの画廊で辻まことの絵画を持っていることが分かり、「辻まことの絵が欲しい。」電話したところ「予算は」と聞かれ100万円と答えましたが、鼻で笑われました。そのうち写真をアップします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する