|
|
|
いざ飛び出しはいいがガスの中。
真っ白の中を飛び、高度が下がりやっと白馬のジャンプ台が見えてきました。
ジャンプ台では雪も無いのにご苦労に飛んでいます。
パラグライダー機材は諸物価値上がりに為替の変動でスタンダードで70万円ぐらい。
重量は5kg〜10kgほど。
ひとりで飛べるようになるためにはスクールに年間2万円払い1フライト2千円で通い免許皆伝。
10m程の下り助走が必要なので槍の穂先からは無理みたい。
いやその前にグライダーを含め30kg以上の装備を背負って登れないか。
しかし飛んでしまえばウィランスシットハーネスより格段に座り心地のよいハーネスに深く腰掛けられらくちん。
来年の春には鹿島槍から一気に馬場島まで飛んでやる。
こんな夢を抱き今日は取敢えず18,000円払ってタンデム。
本物のSugiyama123さんの記録を貼っておきます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8098419.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する