プラナリアを駆除して3週間がたちます。
駆除後の水槽で金魚たちが生活をはじめ1週間が経ちます。
駆除前は朝8個、晩8個のクリーン赤虫を食べていましたが
引っ越しの最中は1日6個位しか食べていませんでした。
引っ越しの後、フィルターを掃除すると大量の赤虫の食べ残しが出てきたので
実際はもっと少なかったのでしょう。
今日も帰宅すると1個分ぐらいが底に残っていました。
前はプラナリアが処分していたのかもしれません。
今回の引っ越しの犠牲者はプラナリア1,000匹以外に
ヤマトヌマエビ7匹、コリドラス1匹、石巻貝3匹です。
エビと貝は食糧不足が原因と思われます。
プラナリア憎さで完成されていた食物連鎖を崩してしまったようです。
しかし昨日、コリドラスがそこら中に卵産みつけたし
水草も新芽が吹いて来たし、浮草も増え始めたし、
いずれ回復していくでしょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する