今日から出張で3日間月曜日まで大阪です。
予約したホテルはなんば駅に直結した新阪急ホテル。
昨日ニュースを見て「あれ」と思いました。
大阪空港から珍しく電車でなんばに向かい、地上に出ると
昨日の事故現場が目の前。
まだ報道陣が撮影などしています。
花束が添えれています。
荷物を預け官庁街へ。
今日の仕事はうまくいきました。
本当は前日から大阪入りするつもりでしたが、4泊はさすがに長いので
今日から予定を変更しました。
昨日でしたら同じ時間帯にここからホテルに入ったかもしれません。
22時過ぎにチェックインしてコンビニへ。
目の前にあるコンビニは初めて見るコンビニ。
大阪土産も取り扱いますが、妙に割高。
気が付くと中国人ばかり。
メジャーなコンビニを探しに表通りに出ました。
スクランブル交差点です。
交差点といってもT字路にオフセットした小道が一本という感じです。
ニュースでは表通りの左側にハザードをつけて停車中でしたが
そのまま発信して交差点を突っ切り右側の歩道に乗り上げ
花壇に衝突したような解説でしたが、実際はオフセットしているので
大通りの左側からまっすぐに走れば、そのまま右側の歩道に入ります。
角に妙に大きい薬局があります。
近くに病院はなく不思議だなーと思っていたら、中国人向けの薬局でした。
自撮り棒だらけ。
そういえば、羽田から乗るとき優先搭乗にすごい列。
大阪行きには優先搭乗者は多いがそれにしても長い列。
ゲートで何かもめています。
この列は優先搭乗対象外の中国人の団体さん。
構わずゲートをすり抜ける。
制止する職員。
英語、中国語が飛び交う。
私でもわかる英語で丁寧に説明を受けるが、理解に苦しむ中国人。
地上職も中国語を覚えなくてはいけませんね。
機内でも中国語のアナウンスが流れるときは静かになりました。
離陸時に20分の遅れを機長がアナウンスしていた。
満席とアナウンスされていたが私の隣だけ空席。
鞄にシートベルトをかけて爆睡。
しばらくすると乗務員に起こされる。
「あちらのお客様がこちらの席への移動を希望されいますが、
よろしいでしょうか。」
荷物をどかす。
ココナッツミルクの匂い。
爪は銀色。
体にぴったりのパンツ姿。
その人はしばらく仕事のファイルを眺めていたが、着陸態勢に入ったので
ファイルは閉じスマートフォンのゲームを始める。
那覇便などでは修学旅行の中に紛れてしまうと大変なことになるので
最前部に席を取りますが、これからはユニバーサルスタジオのある
大阪き行くときも最前部の席を確保しようと思いました。
しかし機内で自撮り棒はやめてほしい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する