私は昨日からお試し出勤しています。
会社の滞在時間は5時間ぐらいです。
昨年の腎臓癌の時は退院後1週間で大阪出張できたので
今回もそのつもりでいましたが、
手術により坐骨神経が悪影響を受け臀部疼痛。
夜中にAMAZONで無圧マットレスやいろいろな形状の座布団を購入して
凌いでいます。
周辺リンパ節切除によりリンパ液の行き場がなくなり全身の浮腫み
浮腫みに埋没して、私のおちんちんはどこ行った。!状態でした。
ドレンの傷口がなかなかふさがらず体液垂れ流し。
厚さ1センチ10センチ四方のガーゼが1時間ごとに飽和状態になりました。
免疫力低下で巨大な水膨れの多発。
おかげでほぼ1か月湯船につかれませんでした。
同じ原因で点状内出血。
今は引きましたが、術後から最近まで臀部腹部は青黒い内出血で
大きく覆われ死体を見ているようでした。
手術の影響で尿管結石が降りてきて尿道激痛。
これは5日に尿と一緒に出てきたので結果的にはよかったです。
今その石は病院で分析中。
そして覚悟していた尿漏れ。
今は垂れ流しはおさまり、くしゃみ3回尿漏れ2回です。(笑)
当分は起きているときは尿漏れパット。
就寝時は紙パンツです。
尿意が全くなくなり、股間に痛みを感じたり、あるいは1時間おきに目が覚めて
用を足している状態です。
そう術前は1日4回の快便も今は残尿感ならぬ残便感ですっきりしません。
前立腺は直腸の目の前にあったのだから致しかな無いところでしょうか。
手術前に一番気にしていた「男性機能の消失」など今はどうでもよい問題です。
教訓
2年連続のダビンチは甘くなかった。
秋には山歩きできるかなー。
大変な状態みたいですね
早く快復されて、山に行ける様になればいいですね
闘病の日記を読ませて頂いて、今更ながら、健康である事のありがたさを痛感しています
momohiroさん
コメントありがとうござます。
momohiroさんのオリジナルな山旅を楽しく読ませていただいております。
腎臓癌も前立腺癌も放置すれば死しかないわけですから、
現状に不満を抱いてはいけないのでしょうが、
正直そんなバナナです。
前立腺癌も仕事の都合で3か月近く延ばしした結果
前立腺から外部に広がる直前でした。
何はともあれ定期健康診断は大事ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する