今日は定期健康診断です。
なぜか予約を8時にしてしまいました。
採尿して念のため脱糞してウォシュレット。
トイレットペーパーでふき取り何気なくそれを見ると真っ赤。
便器を覗くと真っ赤。
病院に行く直前に何かが起きる。
痛くの痒くもないので無視。
15分前に来いと書いてあるので6時半に出ました。
東新宿のクリニックに7時過ぎについてしまいました。
ここで腎臓癌と前立腺癌を発見してもらいました。
しばらく「私の1960年代」読んでいると受付が開始されました。
計測、血圧、聴力、採血、心電図、胸囲、肺機能、胸部X線、腹部超音波、診察、
尿検査、便検査、眼底、眼圧、胃内視鏡検査、腹部超音波、CEA、AFP,
CA19−9、SCC抗体、SLX
診察で」「胆石は治療していますか。」と聞かれた。
「してません」と答えると「それはいけません。」と言われる。
腹部超音波でまた妙に時間がかかる。
一昨年はこの検査で腎臓癌が発見されました。
「何か問題がありそうですか。」と聞くと
「ええ、いろいろと気になるところがあります。」とのこと。
最後に生活習慣の改善についてレクチャーを受ける。
着替える前にトイレに寄った。
便器が真っ赤になった。
仕方がないので聖路加に予約の電話をする。
こんにちは。
私も人間ドッグの結果で結局「胆嚢摘出手術」しました。その時の様子を綴ったメモです。
>2014年10月4日(金)は、土曜日に山行のため、午後半休を取って帰宅した。自宅の郵便受を見た所、A3の封筒が入っていた。「あぁ人間ドックの結果通知だ」と思い、そのときは、「いつものとおり経過観察が多いだろうな」程度に思っていた。これまでは「、胆嚢壁の肥厚、胆嚢内の砂・泥、胆石などをみとめます」という所見で経過観察でした。しかし、開封したところ、総合所見に「胆嚢腫瘤の疑い10mm」「要精密検査」と赤字で記載があった。悪い方には考えまいとし、明日は山に行くとカミさんに言うと「病院に行って下さい」と言われてしまった。
お気を付けください。
gijinさん
こんにちは
コメントありがとうござます。
んーーん。三回目はさすがに嫌ですね。
2週間後にまた紹介状が入っていたらどうしましょう。
これから胆嚢摘出を検索してみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する