2020年6月末現在のコロナ禍を人類史から俯瞰し、ワクチンが開発されCOVID-19の終焉を見たところでそれ以前に戻れないし、戻っては進歩がないと語っているようです。生物の多様性が崩れウイルスが新しい宿主として人間に到達したとか、大気汚染がそれを増幅しているとかやはりと思ってしまいます。生活圏が狭まり木の実がなくて里に下りてくる熊やスギ花粉が黄色い帯でたなびく山中ではなんでもなく、都会に戻ると花粉症の症状が出る花粉と同じですね。パンデミックにより従来からの問題が顕著化している。今行動を起こさなくてはと著者は言うが、クリーンエネルギーとして電気をあげるが、電気はどうやって作るのでしょうか。行きつくところは過剰消費でしょうか。
あれれ。
これは既に掲載した記事でした。
でも拍手も頂きtoshimizuさんからもコメントを頂いているので恥ずかしながら掲載しておきます。
んーーーんいかんな。
borav64mさん、こんばんは!
世界経済フォーラム主催のダボス会議ですね。まさか議題にそのものズバリ「グレートリセット」を持ってくるとは思いませんでした。表向きは持続可能性や気候変動、性・人種の格差解消、デジタル化を扱うようですが…
実は裏の主題は、ポルトガル→…→英国→米国と移ってきた覇権の次は?ですとか、リーマンショック+今回のコロナショックでぶくぶくの金融システムやドルのリセットではないかと勘ぐってしまいます💦
toshimizuさん
そんな裏の主題はあったかな・・・。
もう内容をほとんど覚えていません。
最後は尻つぼみだったような。
内部崩壊を越さなければ次はやはり中国ではないでしょうか。
最後は国力=人口だと思います。
来年は厳しい時代になるでしょうね。
そんなことよりコロナ騒ぎ直前に交換したANAのコイン30万円分が年度内で失効してしまいます。
どうしよう。
いえいえ、裏の主題は陰謀論とか言われるモノで表の本には載らないかと💦 その人口&国土の大きい国は、まだまだ陰謀が洗練されてなくて単純に反感を買いがちですが… 好むと好まざると、覇権を握る可能性は大きそうです。人口ボーナスのある国に、人口オーナスな国が勝てる訳ないですもんね(~_~)
ANAコインは、難しいですね。沖縄までのとんぼ返りを何回も繰り返して、少しでもマイルに戻すとか?!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する