昨日近くの彫刻家の方が訪ねてきて「奥さんはいらっしゃりますか。」と聞いてきました。かみさんは国道沿いで毎日庭仕事をしているので有名らしい。「ええ、昼寝しています。」というと「実はすぐそこで熱中症で倒れた人がいたのでもしやと思ってお尋ねしました。」とのこと。この方、長谷川さんは大町山岳博物館の羚羊像の作者で、松川村から大町に抜ける国道沿いの左手に建つ三体の人物像も長谷川さん作です。先日は絵本を作られて1冊頂きました。
今朝、フェンネルに住む芋虫を確認すると1匹もいない。!
実は6匹を確認した日の夕方には4匹に減っていたのです。
鳥が急降下して同じ芋虫かどうかはわかりませんが、さらっていくのを目撃したので、今日も2羽がまるで落ちるように急降下してきました。
生きるって大変なことですね。
自然に囲まれていると「生きるとは他者を殺すこと」を実感します。
写真は有明山を背景に咲くひまわりと昨日の夕方までいた芋虫。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する