|
|
|
白馬までは見えないが、多くの稜線が見えます。
雪も降ったのでハイキングやスキーにも行きたいところです。
1月17日にスキーに行ったのですが、それ以来右足が痛い。
右足は40年以上前に捻挫して以来痛みを我慢して歩き続けた結果
距骨下関節が壊れてしまい、2018年に距骨下関節固定化手術というものを受けました。
条件は「アイゼンを付けて普通に歩けるように。」
関節に残った軟骨を削り取りチタンボルト2本で関節を固定しました。
これで左右の動きが無くなりましたが、トラバースは普通にできていました。?
スキー靴は足首を固定しているので手術前も痛くなることはなかったのですが、
なぜか今回は2週間を経過しても痛い。
くるぶしの下に疼痛。
膝から下の外側が攣る前のような痛みが続く。
手術を受けた聖路加病院に電話をしたが、瑕疵担保は1年で最後の受診から1年以上経過しているんで8,800円を追加されるという。
仕方がないので安曇野整形外科に予約を取りましたが、混んでいるようなので2月14日。
それまで家で待機。
ということでポチポチCDを6枚に本を2冊手に入れたらかみさんがご立腹。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する