|
|
|
見ると佐藤錦に干からびた魚が咲いている。
この佐藤錦は今年植えたのですが、病気にかかり生育が衰え全く成長しなかった桜です。
それなのに初冬に花を二輪咲かせ根性を見せてくれました。
いくら根性があるとはいえ今度は魚をつけました。
始めは外の水槽で飼っているメダカかと思いましたが、大きさからして違います。
細長いので泥鰌でしょうか。
調べてみるとモズのはやにえ(鵙の早贄)のようです。
しかし樹高50cmの苗木に挿すとはよほどの無精者でしょう。
もう忘れているでしょう。
今日は快晴無風。
まだ営業中の燕山荘も見えます。
爺、鹿島槍、五竜もきれいに見えます。
氷点下2℃。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する