|
|
|
7:59撮影で6名ほどの登山者が確認できます。
いつも西側テラスから500mm+1.2テレコンバーターで覗いているのですが、昔と違い手持ちでもどうにか見れる画質になるんですね。
凄い進歩だと思います。
ふと視線を手前に戻すと引き込み線電柱のてっぺんに小柄な猛禽類(チョウゲンボウ)が止まっていました。
そのすぐ下には雀達がたむろしているのですが、捕食関係にはないようです。
これら野鳥たちは好き勝手に飛んでいるようですが、縄張りがはっきりしていて散歩の際いつも同じ場所で、鴛鴦つがい(水路の合流点)、セキレイ(所定の農道)、小さな赤茶色い鳥(所定の水路脇)、鳶(同じ看板の上)で見かけます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する