![]() |
![]() |
![]() |

このサイトのユーザーさんも、大なり小なり👀目にされていると思います。
私も「あんなとこ行ったなぁ


(言われるまでもなく、やっておられるかと思いますが。)😅
が、もう1つの使い道として『まだ登ってないリスト』として活用してみたりもします。
昨年は、コロナ禍の中で、大阪近郊の「大阪50山」と「大阪府の山(分県登山ガイド)」を参考に、いくつかチョイスして、それまで知ってるようで知らなかった山々に行ってみることもでき、思いも寄らなかった好展望や歴史に触れることもできました。
《プロフィール》の「挑戦中の山リスト 」も掲げてはいますが、これは達成目標というよりは、主要な山行の現状を見やすくしたいと思って載っけました。
だいたいのカテゴリーは…「100」とか「50」の単位


そんななかで…唯一「もうすぐ達成」のカテゴリーがあることに気がついたのが昨日のこと

それは「上毛三山」ってやつでした😸
過去に登った「百名山」の赤城山と「二百名山」の榛名山…それぞれにチョイスした理由は別ですが、「上毛三山」は…盲点でした。
残りの妙義山も、上信越自動車道をクルマ

できれば…てっとりばやい達成ができる「三山」シリーズが、もっと増えてくれれば、励みになるかなぁ

ちなみに…今年の山行目標の1つには『登った山リスト』にはない「三大〇〇」の完登ができたらいいなぁ

今朝のニュースでは、政府が「緊急事態延長」を調整しはじめたとか…
【nifty ニュース】
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-946606/
まぁ…予想はしてましたが┐(´д`)┌ヤレヤレ
【写真左】赤城山
記録《赤城山(見晴山・地蔵岳・駒ヶ岳・黒檜山)》
2017年04月29日(土) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1116394.html
【写真右】榛名山
記録《榛名山(榛名富士・烏帽子ヶ岳・鬢櫛山・掃部ヶ岳)》
2017年04月28日(金) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1116406.html
【ちなみに】
妙義山近くを通って行った時の記録
記録《日光白根山(ロープウェイ駅から)》
2018年10月06日(土) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1603743.html
記録《御巣鷹の尾根(高天原山)》
2018年10月07日(日) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1604615.html
Osanさん、こんにちは。
登った山リスト、自分もしこたま登録しています(笑)。
が、やはり仕事をしていて、登れるのが週末や祝日だけの身としては、積極的に達成しようとは思っておらず、Osanさんと同じく、山行の現状を確認するためですかねー。
上毛三山、確かにあの山リストの中で最も達成しやすいかもしれませんね。
自分は榛名山だけ、ずっと未登で残っていて、昨年やっと登って達成できました。
コメントありがとうございます。
達成、🎊オメデトウごうざいます。
上毛三山…(-_-)、今となっては、大阪発ではチョット遠いですねぇ(>_<)
しかし、群馬県内の百名山も多数残ってるし…、いつかまた訪れることもあると思っています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する