![]() |
![]() |
![]() |
元気に生きています〜
土曜日もずっと出勤だったので、休日は疲れ果てて寝ていることが多かったなぁ…(T-T)
先週は友達の居る吹奏楽団の定期演奏会を観に行ってきました。
やっぱり吹奏楽っていいなぁ♪
久々に会った友達、吹奏楽の音・曲・大ホールの匂いと本番の空気感、ワクワクして楽しかったです!
そして昨日は同僚の人達とお上りさん。
日本橋高島屋で開催されていた田中達也さんの「MINIATURE LIFE展」に行ってきました。
朝ドラをご覧になっていた方にはおなじみ「ひよっこ」のオープニングを作った作家さんです。
場内は自由に撮影OK!
作品の実物展示も多く、その細やかさとユーモア溢れる世界観を自分の目で見て体感してテンション上がりまくりでした。
田中さんてダジャレ好きなの??笑
ランチは銀座のお寿司屋さんへ。
世の中には美味しいものが沢山あるよねぇ…
ここ特に高いけど。
そして食後の移動中にガム噛んでたら、なんと治療中の仮歯が取れたぁぁぁーーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
「銀座でお寿司」なんて身分不相応の贅沢したから歯もビックリしたんだろうかw
お次は原宿に行って与儀勝之さん(沖縄の作家さん)の個展にお邪魔してきました。
美しく繊細で心癒される作品ですし、与儀さんご自身も気さくで穏やかな(しかも面白い)方でした。
また石垣島に旅行いきたいな〜
そして今回買えなかったオリジナルグッズと作品も買いたいな♪ (訪ねて行って直接買えるのかは不明)
…そしたら竹富島にも足を伸ばして、まっ昼間っからソーキそばと海ぶどうをツマミにまったりオリオンビール飲んで〜
水牛の牛車に乗って、コンドイビーチの猫と戯れるんだぁ〜♡(*´艸`*)←現実逃避w
さて、現実の昨日。
最後は日本橋の高島屋に戻り 資生堂パーラーでパフェとコーヒーでまったり。
原宿から日本橋に戻ったときのホッとする感!原宿の空気と人混みは本当に疲れる…(^^;
田中達也さんのイベントは最終日だったため、夕方には長蛇の列となっていました。
てな訳で芸術の秋・食欲の秋を贅沢に満喫しまくった一日となりました。
他にも、sukeさんが雑誌に載ったり、私は再び腰を痛めてしまったり、通勤路沿いの変態セブンがテレビで騒がれてたりw
何だかんだ色々あった1ヶ月でした。
変態セブンの店長さん?にはレジで普通に話しかけられてましたよ。お喋り好きな人なのかなーという印象しかありませんでした(´・ω・`) 周りの話では女性にしか話しかけてないって感じでしたがw
さて、またまた台風が発生してしまったようですが…
来週こそは山に登れるかなぁー?(・∀・)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する