ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10    

ヤマレコに登録されている日記一覧 (最新300件)

2025年10月08日未分類 全体に公開
10月6日は帯広にて浜田省吾さんのコンサートに参加してきました。帯広(まぁ札幌の方も釧路の方も東京の方もいたでしょうが)のファンはアツく、拍手、声援は力強いし、...
2025年10月08日ヤマレコ精密機器 全体に公開
数年前からアップルウォッチを使ってましたが、登山行ってヤマレコ使ってると下山後にはバッテリーが20%とかになってしまうので少々不満がありました。YouTubeで...
2 2025年10月08日 12:32
ナオキ
2025年10月08日山野草 全体に公開
登山植物観察ノート(笠ヶ岳:コナシ編)1.観察概要観察日:2025年9月下旬場所:笠ヶ岳下山路・佐俣林道付近(標高約1,300m)天候:雨上が...
2025年10月07日未分類 全体に公開
先週の日記「41年前の地図」が全く予想外にヤマレコユーザー様の間で話題になっていて、ちょっと嬉しかったりしました。皆様それぞれの日地出版地図の思い出を楽しま...
2 2025年10月08日 08:03
DSA
2025年10月07日未分類 全体に公開
という見出しが今日の朝刊にありました。記事を読んでみると、なんでも霧ヶ峰で無許可の標識が置かれる事案が相次いでいるとのこと。標識には誰も呼んでいない山名が書...
2025年10月07日未分類 全体に公開
前々から少し気になってたけど購入しなかったスマートウオッチ。ネックだったのが手頃な価格の店頭販売されてる種類が少なかった事。たまたまケーズデンキに寄ってみる...
2 2025年10月08日 12:06
やまもっち
2025年10月07日雑談 全体に公開
GoogleのAIのGeminiの精度が良くなってきたので、推理小説のトリックの解説を聞いてみました。森博嗣という作家のファンなので、代表作の「全てがFに...
NKT
2025年10月07日健康 ヤマレコ限定
2025年10月07日未分類 ヤマレコ限定
2025年10月07日未分類 全体に公開
私のパソコンはディスクトップですがもう8年以上使用していることもありWindows11には対応していません大丈夫だろうと放置していましたが今朝心配で調べ...
2025年10月07日アラ還がんば ヤマレコ限定
10 2025年10月09日 19:00
kibako
2025年10月07日未分類 ヤマレコ限定
4 2025年10月07日 20:29
ery100
2025年10月07日未分類 全体に公開
今日は久しぶりに晴れの休日という事で富山県の白木峰へ日帰り登山に向かいました。が、下のキャンプ場を過ぎて林道を進もうとしたところ、警備員さんからストップが掛かっ...
2025年10月07日山の事故 全体に公開
クマによる人的被害に関して、8月15日の日記で2008年以降の記録を見たが、下記の資料に1980年以降の記録があり、より長期的な傾向が把握できる。環境省...
2 2025年10月07日 21:34
fiftynine
2025年10月07日キャンプ 全体に公開
アウトドア大好きな我家ですが、那須高原へ移住してきてからは、日常の中で自然を十分に感じられるせいか、キャンプを目的に遊びに行くことが少なくなりました。押入れ...
2025年10月07日Gear 全体に公開
購入して5年間、旅も山も街も仕事もヘビロテしてるカリマーのmarstopload27がさすがにボロボロで内側のコーティング剥がれてきた…また街と山で使...
1 2025年10月07日 20:17
Mh
2025年10月07日基本装備 全体に公開
昨日八ヶ岳にいったのですが駐車場が標高1800m7時で結構寒かったです。そこまでは想定内、登ってる途中で霧雨が、、白馬の反省を活かしてさっそく上だけ合羽着...
2 2025年10月07日 17:17
のりすけ@milkpoo
2025年10月07日写真展 全体に公開
11/1(土)〜3(月)に開催される安曇野スタイルで池田町にある民宿山想さんにて山岳写真を展示・販売させていただきます😊北...
2 2025年10月07日 21:00
Katsuma0628
2025年10月07日未分類 ヤマレコ限定
2025年10月07日家庭菜園 全体に公開
勤め先の駐車場の一角にある10坪の畑の一部に安納芋の苗を3本だけ植えたのが5月上旬。酷暑だった今年の夏。さつまいもの蔓はもの凄い勢いで伸び、チョット蔓ボケ...
2025年10月07日灯台 全体に公開
利島の利島灯台を訪問。集落と港を結ぶ道路の脇に立っている。アプローチとしては10メートルもないので楽渉のはずであったが、この灯台、車道から梯子を上らないと...
2025年10月07日未分類 全体に公開
昨今は熊出没件数も多く、有効な対策を検討している方も多いかと思いますが、そんな中で熊が嫌がる音を出して撃退するという方法があるということで、熊よけ音発生...
2025年10月07日未分類 全体に公開
登山用語に限らず、言葉が本来の意味からかけ離れた使い方をされていることはよくある。言葉は変化するものだから、それを一々訂正したりする必要もつもりもないが、個人...
1 2025年10月07日 23:13
2025年10月07日女性初の総理大臣高市早苗さん ヤマレコ限定
4 2025年10月07日 17:58
hiroko_3845
2025年10月07日未分類 全体に公開
chatGPTはアメリカ発想で本来の意味での自己責任とリスク取りとを日本の平均的な見方よりも肯定的にとらえるようです(すくなくとも表現がエキセントリックとみられ...
2025年10月07日自然保護 全体に公開
今日の信濃毎日新聞13面地域に掲載されていました。霧ヶ峰無名の山に「中の山」?手製看板「置かないで」県自然保護センター呼びかけと言う見出しで...
4 2025年10月07日 13:43
borav64m
2025年10月07日会山行 全体に公開
今年も小川山で開催された日本勤労者山岳連盟のクライミング講習会に講師スタッフとして10/4(土)〜10/5(日)の2日間参加してきました。今年の初日も天気が悪く...
2 2025年10月07日 23:47
yama_pound
2025年10月07日未分類 全体に公開
ハハッ!幌尻岳昨夜、日本百名山で最難関と言われる「幌尻岳」の動画を見ました。私はオーダースーツ佐田さんがスーツ姿で何度も渡渉して険しい登山道を登っている姿に...
2025年10月07日未分類 全体に公開
BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉9月もホントに暑かったですねぇ。両肩+背...
2025年10月07日未分類 全体に公開
大阪万博の最終日でもある10月13日、大阪駅前第二ビルにあるロッジ大阪店も閉店となるそうです。この場所は2階もあったIBS石井スポーツが第一ビルから縮小移転...
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10