ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1061123
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳縦断(北八ヶ岳ロープウェイ→渋の湯)〜今年の冬は雪をもっと好きになる…北から南まで雪をしっかりいただきました

2018年02月09日(金) 〜 2018年02月10日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
15.6km
登り
1,060m
下り
1,445m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:44
休憩
1:00
合計
5:44
9:33
9:33
26
9:59
9:59
6
10:05
10:06
15
10:21
10:21
3
10:24
10:29
2
10:31
10:31
6
10:37
10:51
4
10:55
10:55
11
11:06
11:08
12
11:20
11:35
23
三ツ岳・雨池山の鞍部
11:58
11:58
7
12:05
12:28
32
13:00
13:00
13
13:13
13:13
14
13:27
13:27
14
茶臼山
13:41
13:41
7
13:48
13:48
8
13:56
13:56
5
14:01
14:01
57
14:58
14:58
10
2日目
山行
2:13
休憩
0:26
合計
2:39
7:20
50
8:10
8:11
3
8:14
8:14
10
8:24
8:24
7
8:31
8:31
3
8:34
8:34
5
8:39
8:52
16
天候 19日の天気:晴れ☀
20日の天気:晴れ☀

【マピオン】http://www.mapion.co.jp/smp/weather/
[北横岳の天気] http://www.mapion.co.jp/smp/weather/spot/L0570449/
【日本気象協会・tenki.jp】http://www.tenki.jp/lite/mountain/
[八ヶ岳の天気/tenki.jp] http://www.tenki.jp/lite/mountain/famous100/3/23/171.html
【てんきとくらす】http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/ka_type.html?type=15
[北横岳の天気/てんきとくらす] http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150060&type=15&ba=kk
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■経路📆
【行き】
千種(19:48)=JRワイドビューしなの25号・長野行🚃=松本(21:58)《松本前泊》
松本(6:51)=JRスーパーあずさ4号・新宿行🚃=茅野(7:18)…🚶…茅野駅(7:55)=アルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ線🚌=北八ヶ岳ロープウェイ(8:50)

【帰り】
《稲子湯後泊》
渋の湯(10:30)=アルピコ交通渋の湯線🚌=縄文の湯(11:07)(12:12)=アルピコ交通渋の湯線🚌=茅野駅(12:32)…🚶…茅野(13:01)=JR中央本線・松本行🚃=塩尻(14:03)=JRワイドビューしなの14号・名古屋行🚃=千種(15:52)

▼交通機関👛
┣JR 名古屋→松本 ¥5070(¥2590+¥2480)
┣JR 松本→茅野 ¥7100
┣アルピコ交通 茅野駅→北八ヶ岳ロープウェイ ¥1250
┣北八ヶ岳ロープウェイ ¥1000(往復¥1800)割引券利用
┣アルピコ交通 渋の湯→縄文の湯 ¥1000
┣アルピコ交通 縄文の湯→茅野駅 ¥530
┗JR 茅野→名古屋市内 ¥6580(¥3670+¥2160)

■参考サイト🔍
▼鉄道🚃
【JR CYBER STATION】http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
【JRおでかけネット】https://www.jr-odekake.net/
▼バス🚌
・高速バス
【クリスタルライナー/近鉄バス】http://kintetsu-bus.sphn.jp/highway/routelist/route_detail.php?no=11
・路線バス
【アルピコ交通】 http://www.alpico.co.jp/traffic/
【諏訪地区/アルピコ交通】http://www.alpico.co.jp/access/suwa/
[奥蓼科渋の湯線] http://www.alpico.co.jp/access/suwa/pdf/shibunoyu_20171106.pdf 冬季運行日注意
[北八ヶ岳ロープウェイ線] http://www.alpico.co.jp/access/suwa/pdf/kitayatsugatake_20171106.pdf
・乗り合いタクシー
【アルピコタクシー】http://www.alpico.co.jp/taxi/
[蓼科リゾート線/アルピコタクシーツアーセンター] 1日1往復: 名古屋テレビ塔9:30→北八ヶ岳ロープウェイ13:45→名古屋テレビ塔18:00, ¥6700, TEL:0266-71-1758/FAX:0266-72-9311 受付時間 9:00〜18:00 日・祝祭日休 予約は1ヶ月前から乗車5日前まで(定員になり次第締め切り)
▼ロープウェイ🚡
【北八ヶ岳ロープウェイ】 http://kitayatu.jp/ropeway/index.html
▼タクシー🚗
【アルピコタクシー】 Tel.0266-71-1181 http://www.alpico.co.jp/taxi/
【第一交通】Tel.0266-72-4161
*目安は…
茅野駅 → 蓼科山七合目 約90分 約¥13,000
茅野駅 → 蓼科山登山口 約50分 約¥8,500
茅野駅 → 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅 約40分 約¥7,800
茅野駅 → 奥蓼科渋の湯 約40分 約¥7,800
茅野駅 → 美濃戸口 約30分 約¥5,700
茅野駅 → 麦草峠、茅野駅 → 桜平(冬期不可)

■交通情報🚙
【道路情報広場Nagano/長野県】http://www.pref.nagano.lg.jp/michikanri/infra/doro/joho/hiroba/

■登山口へのアクセス情報
【登山口ネット】http://tozanguchi.net/
コース状況/
危険箇所等
■道の状況ℹ️
*北八ヶ岳ルート全般では、スノーシューでつけられた登山道以外のルートに踏み込まないようルートファインディングを。赤テープや地形を読むことなどが重要。分岐には道標識があります。道迷いに注意⚠️
・北横岳 登山道から外れると踏み込み注意
・三ツ岳 岩が雪ですっぽり覆われてます
・縞枯山〜茶臼山 縞枯山とりつきからルートが3つつけられていますがみんなあとで合流します→真ん中を行くのが正解。急登ですが登山道はすべてスノーシューで固められてますので前爪があるアイゼン必須
・丸山 麦草峠周辺は風でルート不明瞭
・中山 中山展望台周辺はプチラッセル(膝下)
・黒百合ヒュッテ〜渋の湯 雪がいっぱい

■登山ポスト📮
茅野駅にもあります。
【登山情報/長野県警察本部】 http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/
【長野県警ニュース24時】http://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/

■トイレ🚻
小屋を利用。一部利用できない小屋あり。

■駐車場🅿️
大きな駐車場あり。
その他周辺情報 ■関係ウェブサイト💻
【八ヶ岳/Wikipedia】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E3%83%B6%E5%B2%B3
【八ヶ岳/日本アルプス登山ルートガイド】 http://www.japanesealps.net/yatsugatake/
【八ヶ岳山岳ガイド協会】 http://yatsugatake.main.jp/
【八ヶ岳アルペンナビ/八ヶ岳観光協会】http://www.tateshinakougen.gr.jp/
【日本自然保護協会】 https://www.nacsj.or.jp/
【日本のレッドデータ検索システム/環境省】 http://www.jpnrdb.com/

■小屋などの営業状況🏠
▼南八ヶ岳
【青年小屋⛺💧】http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/stay/32.html
【権現小屋】http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/stay/31.html
【キレット小屋(モ)💧】http://www.yatsu-honzawaonsen.com/kiretto.html
【美濃戸高原ロッヂ(通)♨️】http://www12.ocn.ne.jp/~minoto/ [予約フォーム] http://www12.ocn.ne.jp/~minoto/reserve.html
【八ヶ岳山荘(モ)(通)♨️】http://www.yatsugatake.gr.jp/yatugatake.html [予約フォーム] http://www.yatsugatake.gr.jp/reservation.html
【yatsugatake J&N(通)♨️】http://j-and-n.jp/ [予約フォーム]http://j-and-n.jp/contact/ オーベルジュです。山小屋とペンションの中間。
【美濃戸山荘(モ)(年末年始)♨️】http://www.yatsugatake.gr.jp/minoto.html [予約フォーム] http://www.yatsugatake.gr.jp/reservation.html
【赤岳鉱泉(通)⛺♨️・行者小屋(年末年始)⛺】http://userweb.alles.or.jp/akadake/i/koyaannai.html [予約フォーム] http://www.alles.or.jp/~akadake/reserve.html 陶板ステーキは時の運 テント泊も食事提供あり(夕食¥2000 朝食¥1000)
【赤岳頂上山荘(モ)】http://www.yatsu-honzawaonsen.com/
【赤岳展望荘(モ)(年末年始)♨️】http://www.yatsugatake.gr.jp/tenbousou.html [予約フォーム] http://www.yatsugatake.gr.jp/reservation.html 食事はビュッフェ式
【硫黄岳山荘(モ)】http://www004.upp.so-net.ne.jp/iou/index-2.htm
【夏沢鉱泉(モ)(通)♨️】http://www004.upp.so-net.ne.jp/natsuzawa/ [予約メール] [email protected]
【オーレン小屋(モ)⛺♨️】http://www.o-ren.net/ 桜鍋は生玉子を持参で💡 テント泊への食事提供なし
▼北八ヶ岳
【ヒュッテ夏沢(モ)】http://www.yatsugatake.gr.jp/natuzawa.html [予約フォーム] http://www.yatsugatake.gr.jp/reservation.html
【やまびこ荘(モ)(年末年始)】http://www.yamabikosou.com/
【本沢温泉(通)(テ)♨️💧】 http://www.yatsu-honzawaonsen.com/honzawa.html 雲上の湯(露天風呂)は日本最高所の温泉。本沢温泉⇔根石岳ルートは冬季は通行止め⛔
【根石岳山荘(モ)(年末年始)💧】http://www004.upp.so-net.ne.jp/iou/index-2.htm [予約メール] [email protected]
【稲子湯】http://www12.plala.or.jp/Inagoyu/#page-top 1泊2食 ¥9870 山小屋と温泉旅館をあわせた感じです。基本個室。冬季バス運休中は松原湖駅までの送迎あります。
【しらびそ小屋(通)⛺】http://www.ytg.janis.or.jp/~st.imai/ 厚切りトーストの朝食は宿泊者のみ(予約時に要予約,先着10名)
【黒百合ヒュッテ(通)⛺】http://www.kuroyurihyutte.com/ [予約フォーム] http://homepage3.nifty.com/kuroyuri/yoyaku.html オススメはシフォンケーキとコーヒー☕ ビーフシチュー👌
【高見石小屋(通)⛺】http://www.yatsu-akadake.com/takami-k.html コタツがあります❗ 水1リットルで¥100→お湯は割り増し。ビール🍺500ml¥700 ホットワイン🍷¥550
【青苔荘(モ)(通)⛺💧】http://www.kitayatsugatake-seitaisou.com/
【白駒荘(年末年始)💧】http://yachiho-montblanc.com/ [予約メール] [email protected]
【麦草ヒュッテ(モ)(通)♨️】http://www.mugikusa.com/
【縞枯山荘(年末年始)】http://www.lcv.ne.jp/~simagare/ [問い合わせメール] [email protected] ネットでの評判は寒い小屋みたい 年末年始以外は不定期営業?
【北横岳ヒュッテ(通)】http://kitayoko.fine.to/ 泊まり客1人の場合食事提供なし
【ペンションピラタス】https://www.p-pilatus.jp/ 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅の裏側。ピラタスIIは素泊まり専用。
▼蓼科
【双子池ヒュッテ⛺💧】http://www.futagoikehyutte.com/
【大河原ヒュッテ♨️】http://www.yatsugatake.biz/ [予約フォーム] http://ws.formzu.net/fgen/S14354297/
【蓼科山頂ヒュッテ】http://tateshinayama.web.fc2.com/new/index.html [予約フォーム] http://www016.upp.so-net.ne.jp/tateshinayama/sp/service.html
【蓼科山荘(モ)】http://www7a.biglobe.ne.jp/~g-factory/tateshinalodge/yama.html [予約フォーム] [email protected]
▼霧ヶ峰
【コロボックルヒュッテ】 http://homepage2.nifty.com/koro-1956/
【鷲ヶ峰ひゅって(通)】http://nature2.jp/wasshie/ [予約フォーム] http://nature2.jp/booking-SSL/booking.html
※(モ)モンベルフレンドショップ 会員カード提示で、宿泊料¥500〜10%OFFもしくは¥500までの飲み物サービスなどが受けられます。
※(通)通年営業、(年末年始)年末年始営業。
※⛺テント指定地。自然公園内の特別保護区は罰則規定があります。闇テンをすると別の意味怖い。
※♨️温泉もしくは鉱泉、入浴設備があり。冬季は提供なしのとこもあり。

■宿泊情報など🏨
茅野駅から徒歩圏内にビジネスホテルなどがあります。
▼松本
【松本駅前本町/東横INN】http://www.toyoko-inn.com/hotel/00102/ 松本駅徒歩6分。駅からは居酒屋🍺🏮が建ち並ぶ通りを抜けていく。徒歩1分の距離に好日山荘もある。
【ホテルモンターニュ松本】http://www.hotel-montagne.com/ 松本駅西口徒歩1分
【トーコーシティホテル松本】http://www.tokocityhotel.co.jp/matsumoto/ 松本駅徒歩1分
【エースイン松本】http://www.ace-inn.net/ 松本駅徒歩1分
【松本東急REIホテル】http://www.matsumoto.rei.tokyuhotels.co.jp/ 松本駅徒歩2分
【スーパーホテル松本駅東口南】http://www.superhotel.co.jp/s_hotels/matumoto/matumoto.html 松本駅徒歩2分
【リッチモンドホテル 松本】http://richmondhotel.jp/matsumoto/ 松本駅徒歩4分
【松本ツーリストホテル】http://www.trist.co.jp/ 松本徒歩5分
【ドーミーイン松本】http://www.hotespa.net/hotels/matsumoto/ 松本駅徒歩6分
▼茅野
【ちのステーションホテル】 http://www.cs-h.co.jp/ 早割あり。朝食¥800、夕食¥1100。バスターミナルに近くて便利(値段に見あわないのであえてご飯を食べる必要はないと思う)
【ちのスカイビューホテル】 http://www.chino-skyview-hotel.jp/
【ホテルわかみず】http://www.tamatebako.ne.jp/hotel/wakamizu/ 駅に近いけど、バスターミナルまではちょこっと歩く(コンビニ🏪が途中経路にあるのがメリット)。リーズナブルなので、素泊まりとわりきればよいかと思う。
【ビジネスホテルさかえや旅館】 http://www.thread.co.jp/hp/sakaeya/
【ビジネスホテルノーブル茅野】http://www11.ocn.ne.jp/~noble/
【ちの旅館】http://www.jalan.net/us/usp3000/usw3001.do?yadNo=363909&vos=njalvccp99000
▼北杜
【リゾナーレ八ヶ岳/星野リゾート】http://www.hoshinoresort.com/resortsandhotels/risonare/yatsugatake.html 私は風土にあわないこういう建築は好きではないです。設計はマリオ・ベリーニ(作品に東京デザインセンターなど)。確かにデザインはいいし、いい雰囲気だけど、日本でもこういう場所にはちょっとねえ💦 イタリアンよりも、おやき、蕎麦や馬刺しがいいと思うんだけど…ボソッ。建築に興味があればぜひ。
【ファミリーロッジ旅籠屋小淵沢店】http://www.hatagoya.co.jp/009_Kobuchisawa/index.shtml 1泊1人¥5000〜 28日は年末年始料金で¥8640でした。

■アウトドアショップ⛺
【ICI石井スポーツ松本店】http://www.ici-sports.com/shop/matsumoto.html
(平日)10:00-20:00/(土日祝)10:00-19:00 松本市中央2-3-17
【好日山荘松本パルコ店】https://www.kojitusanso.jp/shop/koushinetsu/matumoto/ 10:00-20-00 松本市中央1-10-30 松本パルコ6F
※【モンベル】は安曇野、【カモシカスポーツ】は松本郊外にありそれぞれ営業時間は10:00-20:00

■温泉♨️
温泉 http://goo.gl/ZcTUKK と鉱泉 http://goo.gl/kgyVZL は違います。
▼蓼科温泉ほか
【蓼科温泉旅館組合】http://tatesina.com/index.html
【蓼科共同浴場】http://tateshina.ne.jp/onsen.html 9:00ー21:00 無休 ¥500 休憩室なし 北八ヶ岳ロープウェイ線プール平下車すぐ。→ちょっとあつめのお湯です。ボディソープしかなく、休憩室もありませんが、お湯の熱さがいいお湯で疲れが癒されます。蛇口も年代物ですが、開口部からの採光と湯船からの湯気がちょうどいい雰囲気で、オススメします。
【小斉の湯】http://www.kosainoyu.jp/ 8:00ー20:00 無休 ¥700 北八ヶ岳ロープウェイ線もんがく平別荘入口下車, あんまし…
【石遊の湯】http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Nagano79.htm 8:00ー22:00, 第1・3水曜日(祝営翌休), ¥500, 休憩室あり, 麦草峠線 鉄山入口下車 徒歩20分→冬に行く温泉?
【湯川温泉 河童の湯】http://www.lcv.ne.jp/~yugawa/kappa.htm 7:00〜21:30, 木曜休, ¥400, 休憩室あり, 白樺湖線 湯川公民館下車すぐ、北八ヶ岳ロープウェイ線 インターチェンジ下車 徒歩20分
▼北八ヶ岳その他
【唐沢鉱泉】 http://www.karasawakousen.com/
【渋の湯温泉/渋御殿湯】 http://www.gotenyu.com/ 日帰り入浴¥800 硫黄の香りが前を通れば温泉に引き寄せます。入ったら大抵は失敗したと思うけど、次に前を通ればつい引き寄せられる不思議な温泉。渋の湯のおばさんは常に登山者を見守っててくれてます。
▼南八ヶ岳
【赤岳鉱泉】 http://www.alles.or.jp/~akadake/ シーズン限定
【夏沢鉱泉】 http://www004.upp.so-net.ne.jp/natsuzawa/
【本沢温泉】 http://www.yatsu-honzawaonsen.com/ 冬場に露天風呂に入るとぬるいらしい
▼八ヶ岳周辺
【スパティオ小淵沢】http://www.spatio.jp/index.html 10:00〜23:00, ¥820, 火曜休, 休憩室あり, JR小淵沢駅下車徒歩15分
【原村八ヶ岳温泉ふれあいセンター「もみの湯」】http://www.vill.hara.nagano.jp/www/info/detail2.jsp?id=1404 10:00ー21:30 毎月第3水休(祝祭日の場合は翌日)及び年末年始休 ¥500
【尖石温泉縄文の湯】http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000000763000/ 9:00ー21:00 月休 ¥600 休憩室 食堂 自販機あり, 奥蓼科渋の湯線尖石縄文の湯下車すぐ(バスで渋の湯から¥1000, 茅野駅まで¥530)
【尖石の湯】 http://www.togariishinoyu.com/ 土日祝日の10:00ー17:00(※11月1日ー3月31日は10:00ー16:00、年末は12月23日まで営業、年始は1月4日から) ¥1030 渋の湯線広見下車徒歩5分 ※縄文の湯とは違うので注意。
【北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯】http://www.yahho-onsen.jp/ 10:00ー21:00 ¥500

■食事🍴
▼松本
【萬来/松本市】http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20007349/ 15時〜深0時(23時30分LO)。映画🎦“岳”の“ケルン”だけではなく、“白線流し”、“さよならクロ”のロケに使われた居酒屋。山賊焼き、蜂の子、ざざむし、馬刺しなど信州を代表するメニューあり。山屋の居酒屋🍺🏮、信州らしい雰囲気あり。オオスズメバチの焼酎漬け¥800がおすすめ。
【香根】http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20009427/ 西堀〜北松本駅からすぐで、ホテルが集まってるとこからも歩ける範囲にある。結構夜遅くまで開いている。酸辣湯麺が一番人気みたいで、注文してから手打ちで麺を作りはじめる(お店は、裏風俗街のなかにありますが、その手の方々は基本的に表に出てこないのでノープロブレムさ😄) 《2017年9月閉店》
【東横イン裏の蕎麦屋さん】いつも行列ができてますが、食べたことない💦 美味しいのかなあ?
▼蓼科
【三五十屋】http://suwa-net.com/migotoya/ プール平に行く道中、とおりがけにあったお蕎麦屋さん。営業していない?
【黙坊】http://suwa-net.com/mokubou/home/ とおりがけにあったというよりはプール平にあった営業していたお蕎麦屋さん。 結構有名?
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
2月9日の天気図:☀️
日本列島が高気圧ですっぽり覆われていいお天気です。
2月9日の天気図:☀️
日本列島が高気圧ですっぽり覆われていいお天気です。
2月10日の天気図:☀️
中国大陸から発達した低気圧が西から徐々に移動してきて天気が崩れていきます。
1
2月10日の天気図:☀️
中国大陸から発達した低気圧が西から徐々に移動してきて天気が崩れていきます。
松本に到着 21:51
仕事が終わってから家で着替えて、千種駅へ。最終の“しなの”に乗って松本まで移動🚃 いそいで出たのでご飯を食べれなかった💦
2018年02月08日 21:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/8 21:51
松本に到着 21:51
仕事が終わってから家で着替えて、千種駅へ。最終の“しなの”に乗って松本まで移動🚃 いそいで出たのでご飯を食べれなかった💦
東横イン 22:01
空気が冷たい。なんか寒い🌁⛄🌁
2018年02月08日 22:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/8 22:01
東横イン 22:01
空気が冷たい。なんか寒い🌁⛄🌁
空調はいつも21度設定であたたかいのですが、この日は25度設定にしないと寒かったです
2018年02月08日 22:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/8 22:05
空調はいつも21度設定であたたかいのですが、この日は25度設定にしないと寒かったです
長野といえば“萬来”。とりあえず暖簾はかかってましたが…もう終わりのような雰囲気だったんでマクドナルドにした。
2018年02月08日 22:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/8 22:30
長野といえば“萬来”。とりあえず暖簾はかかってましたが…もう終わりのような雰囲気だったんでマクドナルドにした。
東横インから松本駅へ 6:38
もうちょいはやく出れば普通電車でも十分だけど、朝は弱いので松本駅6:51発のあずさで茅野まで移動。
2018年02月09日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 6:45
東横インから松本駅へ 6:38
もうちょいはやく出れば普通電車でも十分だけど、朝は弱いので松本駅6:51発のあずさで茅野まで移動。
茅野 7:20
バス案内所が7:30にあくので、バス券とロープウェイの割引券をゲット。表が寒すぎなんで、そのままバス案内所で避難。
2018年02月09日 07:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 7:20
茅野 7:20
バス案内所が7:30にあくので、バス券とロープウェイの割引券をゲット。表が寒すぎなんで、そのままバス案内所で避難。
7:55発のバスで北八ヶ岳ロープウェイへ移動🚡 登山者は別に2組。平日ですが9:00始発のロープウェイは満員御礼でした。どうもスキーヤーではなく観光できた方が多かったみたいです。
2018年02月09日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 9:22
7:55発のバスで北八ヶ岳ロープウェイへ移動🚡 登山者は別に2組。平日ですが9:00始発のロープウェイは満員御礼でした。どうもスキーヤーではなく観光できた方が多かったみたいです。
おなじみのキツツキ👌 前回は南から来たのでここがゴールでしたが、今日はキツツキから出発🐦
2018年02月09日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 9:22
おなじみのキツツキ👌 前回は南から来たのでここがゴールでしたが、今日はキツツキから出発🐦
第1展望台のほう。人の姿が何人かみえます。いいお天気☀️ 北八ヶ岳が青に輝いてる。八ヶ岳ブルーいただきました( v^-゜)♪
2018年02月09日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 9:26
第1展望台のほう。人の姿が何人かみえます。いいお天気☀️ 北八ヶ岳が青に輝いてる。八ヶ岳ブルーいただきました( v^-゜)♪
第1展望台 9:29
向こうには縞枯山、雪がたっぷりです。観光の方々はここで引き返してました。
2018年02月09日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 9:29
第1展望台 9:29
向こうには縞枯山、雪がたっぷりです。観光の方々はここで引き返してました。
シュカブラ❄️
登山道を外れるとすぐにふみぬきます⚠️
2018年02月09日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 9:33
シュカブラ❄️
登山道を外れるとすぐにふみぬきます⚠️
坪庭📷
たぶん向こう側に雨池山。
2018年02月09日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 9:34
坪庭📷
たぶん向こう側に雨池山。
三ツ岳分岐 9:59
雪がふかふか。北横岳ヒュッテから降りてきたポッカの方とすれ違ったら、ソロの方ともすれ違いました。山ガールはいません…
2018年02月09日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 9:59
三ツ岳分岐 9:59
雪がふかふか。北横岳ヒュッテから降りてきたポッカの方とすれ違ったら、ソロの方ともすれ違いました。山ガールはいません…
北横岳ヒュッテ 10:05
閉まっていました、!前で1人休憩されてました。帰りによるのでスルー。
2018年02月09日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 10:05
北横岳ヒュッテ 10:05
閉まっていました、!前で1人休憩されてました。帰りによるのでスルー。
モンスター⛄
だんだん雪が増えていく😃💕
2018年02月09日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 10:15
モンスター⛄
だんだん雪が増えていく😃💕
森林限界線をぬけるとすぐにピーク( ´∀`) 空が真っ青❗
2018年02月09日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 10:19
森林限界線をぬけるとすぐにピーク( ´∀`) 空が真っ青❗
北横岳南峰 10:20
急に風が強くなりました。
2018年02月09日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 10:20
北横岳南峰 10:20
急に風が強くなりました。
北横岳南峰で地鶏📷
2018年02月09日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/9 10:20
北横岳南峰で地鶏📷
三角点にタッチ✋
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 10:21
三角点にタッチ✋

中央アルプスに御嶽山📷
(о´∀`о)
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 10:21

中央アルプスに御嶽山📷
(о´∀`о)
>>
北アルプスに蓼科山📷
(*´∀`)
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 10:21
>>
北アルプスに蓼科山📷
(*´∀`)
>>>
浅間山のほう📷
(^ー^)
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 10:21
>>>
浅間山のほう📷
(^ー^)
>>>>
東のほう📷
(^○^)
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 10:21
>>>>
東のほう📷
(^○^)
>>>>>
南のほう📷
(*^^*)
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 10:21
>>>>>
南のほう📷
(*^^*)
>>>>>>
南八ヶ岳📷
(*´ω`*)
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 10:21
>>>>>>
南八ヶ岳📷
(*´ω`*)
>>>>>>>
南アルプス📷
以上百名山を独り占めな北横岳でした
(#^.^#)
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 10:21
>>>>>>>
南アルプス📷
以上百名山を独り占めな北横岳でした
(#^.^#)
モンスター⛄
モンスターがいっぱい
2018年02月09日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 10:21
モンスター⛄
モンスターがいっぱい
北峰に進む🚶
2018年02月09日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 10:22
北峰に進む🚶
北横岳北峰 10:24
風が強い
2018年02月09日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 10:24
北横岳北峰 10:24
風が強い
北横岳北峰で地鶏📷
やっぱり風がきつい💦
2018年02月09日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 10:27
北横岳北峰で地鶏📷
やっぱり風がきつい💦
三角点?にタッチ✋
2018年02月09日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 10:27
三角点?にタッチ✋
北横岳ヒュッテ 10:37
北横岳から降りる途中で何人かとすれ違いました。山頂からだいたい10分くらいで北横岳ヒュッテに到着。このあたりは風が少ないから休憩しやすいですφ(..) 結構のんびりして 10:51出発
2018年02月09日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 10:37
北横岳ヒュッテ 10:37
北横岳から降りる途中で何人かとすれ違いました。山頂からだいたい10分くらいで北横岳ヒュッテに到着。このあたりは風が少ないから休憩しやすいですφ(..) 結構のんびりして 10:51出発
三ツ岳→III峰📷
2018年02月09日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 10:53
三ツ岳→III峰📷
三ツ岳分岐 10:54
雪がかなり積もってます。とおせんぼのロープはたぶん雪のなか??
2018年02月09日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 10:54
三ツ岳分岐 10:54
雪がかなり積もってます。とおせんぼのロープはたぶん雪のなか??
雪がすごいですが、登山道のラインはしっかりトレースがあります→雪もしめられてます。
2018年02月09日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 11:05
雪がすごいですが、登山道のラインはしっかりトレースがあります→雪もしめられてます。
三ツ岳III峰を見上げて📷
III峰はいちばん好きです♥️ 鎖を使わないでもピークを巻くルートができてました
2018年02月09日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 11:06
三ツ岳III峰を見上げて📷
III峰はいちばん好きです♥️ 鎖を使わないでもピークを巻くルートができてました
三ツ岳III峰 11:10
2018年02月09日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 11:10
三ツ岳III峰 11:10
南側が一望できました(*^▽^*) 遠くに赤岳と阿弥陀岳📷
2018年02月09日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 11:10
南側が一望できました(*^▽^*) 遠くに赤岳と阿弥陀岳📷
振り返り北横岳📷
2018年02月09日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 11:10
振り返り北横岳📷
毎回岩が隠れてませんが、今回は岩が雪で隠れてフラットになってました。が、、、トレースがあってもたまにふみぬきます⚠️
2018年02月09日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 11:10
毎回岩が隠れてませんが、今回は岩が雪で隠れてフラットになってました。が、、、トレースがあってもたまにふみぬきます⚠️
もっこりした岩が〜
2018年02月09日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:13
もっこりした岩が〜
シュカブラ❄️
2018年02月09日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:13
シュカブラ❄️
雪がいっぱいで歩きやすいです(*^3^)/〜☆
2018年02月09日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 11:14
雪がいっぱいで歩きやすいです(*^3^)/〜☆
岩に萌え♥️
2018年02月09日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:14
岩に萌え♥️
三ツ岳II峰 11:15
2018年02月09日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 11:15
三ツ岳II峰 11:15
振り返り📷
2018年02月09日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:15
振り返り📷
三ツ岳I峰 11:26
2018年02月09日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:26
三ツ岳I峰 11:26
三ツ岳で地鶏📷
2018年02月09日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 11:27
三ツ岳で地鶏📷
雪♥️
2018年02月09日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:26
雪♥️
振り返り三ツ岳III峰とII峰📷
雪の白と岩の黒と空の青のコンストラクトが最高でした(*^o^)/\(^-^*)
2018年02月09日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 11:27
振り返り三ツ岳III峰とII峰📷
雪の白と岩の黒と空の青のコンストラクトが最高でした(*^o^)/\(^-^*)
ここから急坂な下り。雪がいっぱいで歩きやすい(^-^)v ですが、ふわふわしてるのでしっかりアイゼンをきかせないとズルっていきます⚠️
2018年02月09日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:27
ここから急坂な下り。雪がいっぱいで歩きやすい(^-^)v ですが、ふわふわしてるのでしっかりアイゼンをきかせないとズルっていきます⚠️
三ツ岳・雨池山の鞍部 11:35
とりあえず三ツ岳を楽しんで今回のイベントを終了😄 下りの途中で木から落ちてきた雪を思いっきり被りました。雪のシャワーは浴びたくないです💦 5分ほど雪をはらってましたが、I峰から鞍部までだいたい5分くらいでした。
2018年02月09日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:35
三ツ岳・雨池山の鞍部 11:35
とりあえず三ツ岳を楽しんで今回のイベントを終了😄 下りの途中で木から落ちてきた雪を思いっきり被りました。雪のシャワーは浴びたくないです💦 5分ほど雪をはらってましたが、I峰から鞍部までだいたい5分くらいでした。
雨池山へ登り返し。これから雨池山→縞枯山→茶臼山→丸山を越えますq(*・ω・*)pファイト!
2018年02月09日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:40
雨池山へ登り返し。これから雨池山→縞枯山→茶臼山→丸山を越えますq(*・ω・*)pファイト!
雨池山 11:56
雨池山は雪がふかふかでちょっと難儀しました。途中倒木が微妙な位置にあって、匍匐前進を余儀なくされました💦
2018年02月09日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 11:56
雨池山 11:56
雨池山は雪がふかふかでちょっと難儀しました。途中倒木が微妙な位置にあって、匍匐前進を余儀なくされました💦
雨池山のモンスター⛄
2018年02月09日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 11:56
雨池山のモンスター⛄
雨池山展望台 12:00
2018年02月09日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 12:00
雨池山展望台 12:00
前に縞枯山📷
2018年02月09日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 12:00
前に縞枯山📷
雨池峠 12:05
雨池山展望台から雨池峠まで5分くらいで到着。ここらへんは風が強いけど、縞枯山荘はトラウマがあるし、お昼なんでご飯をここでとることにした🍱
2018年02月09日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 12:05
雨池峠 12:05
雨池山展望台から雨池峠まで5分くらいで到着。ここらへんは風が強いけど、縞枯山荘はトラウマがあるし、お昼なんでご飯をここでとることにした🍱
お昼ご飯は、あんパン(*^¬^*)
たちどまると寒い💦 夕べ、東横インのウォーターサーバーからいれたお湯が美味しくて、あたたまった。
2018年02月09日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 12:15
お昼ご飯は、あんパン(*^¬^*)
たちどまると寒い💦 夕べ、東横インのウォーターサーバーからいれたお湯が美味しくて、あたたまった。
出発。縞枯山にクライムオン🚶
縞枯山は北から登るとしんどい💦 かなりきつく感じました
2018年02月09日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 12:43
出発。縞枯山にクライムオン🚶
縞枯山は北から登るとしんどい💦 かなりきつく感じました
縞枯山 12:58
ここで2人パーティーとスライド。
2018年02月09日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 12:58
縞枯山 12:58
ここで2人パーティーとスライド。
縞枯山名物の縞枯れ📷
稜線でもそんなに風なかったです。
2018年02月09日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 12:59
縞枯山名物の縞枯れ📷
稜線でもそんなに風なかったです。
振り返り📷
2018年02月09日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 12:59
振り返り📷
縞枯山・山頂展望台の中間部 13:03
縞枯山は山頂から展望台までけっこう距離あります。縞枯山の急登をスノーシューで登ってみえられた方を追い越しました。
2018年02月09日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:03
縞枯山・山頂展望台の中間部 13:03
縞枯山は山頂から展望台までけっこう距離あります。縞枯山の急登をスノーシューで登ってみえられた方を追い越しました。
縞枯山展望台 13:07
2018年02月09日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:07
縞枯山展望台 13:07
前方に茶臼山📷
2018年02月09日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 13:07
前方に茶臼山📷
縞枯山・茶臼山の鞍部 13:12
2018年02月09日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:12
縞枯山・茶臼山の鞍部 13:12
登る🚶
縞枯山の北側と茶臼山の南側が急ですが鞍部はゆるやか
2018年02月09日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 13:14
登る🚶
縞枯山の北側と茶臼山の南側が急ですが鞍部はゆるやか
きれいですねキラキラしてます✨
2018年02月09日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 13:15
きれいですねキラキラしてます✨
茶臼山 13:27
お一人休憩されてました。
2018年02月09日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:27
茶臼山 13:27
お一人休憩されてました。
茶臼山からなだらかな下りが麦草峠まで続きます。
登ってこられる方とすれちがいました。このあたりまでくると登山者もスノーシューではなくアイゼン率が高くなります。
2018年02月09日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:30
茶臼山からなだらかな下りが麦草峠まで続きます。
登ってこられる方とすれちがいました。このあたりまでくると登山者もスノーシューではなくアイゼン率が高くなります。
中小場 13:40
ここから先、登山者とは遭遇しませんでした。
2018年02月09日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:40
中小場 13:40
ここから先、登山者とは遭遇しませんでした。
振り返り。茶臼山と縞枯山📷
2018年02月09日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 13:40
振り返り。茶臼山と縞枯山📷
お日さまがまぶしい まぶしい まぶしい☀️
2018年02月09日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:40
お日さまがまぶしい まぶしい まぶしい☀️
大石峠 13:47
日帰りでならここら五辻方面へいけば90分から120分でロープウェイへ戻れます。今日は1泊ののんびり日程なんで麦草峠へ向かいます。
2018年02月09日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:47
大石峠 13:47
日帰りでならここら五辻方面へいけば90分から120分でロープウェイへ戻れます。今日は1泊ののんびり日程なんで麦草峠へ向かいます。
茶水の森 13:57
ちなみに茶水池は雪のなか。
2018年02月09日 13:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:57
茶水の森 13:57
ちなみに茶水池は雪のなか。
茶水の森からすぐに国道299号線。国道は冬季閉鎖中。
2018年02月09日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:58
茶水の森からすぐに国道299号線。国道は冬季閉鎖中。
麦草ヒュッテの方が雪かきをしていました。いないと思ってあえるはずのところにたまに人がいると不思議な感覚におそわれます。女子であればなおさら… なぜか足があるか確認してしまいます。
2018年02月09日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 13:59
麦草ヒュッテの方が雪かきをしていました。いないと思ってあえるはずのところにたまに人がいると不思議な感覚におそわれます。女子であればなおさら… なぜか足があるか確認してしまいます。
麦草ヒュッテ 14:01
休憩しようと思ったけど高見石小屋到着が15:00をかなりまわってしまうのでスルーしました。小屋前に雪洞がありました→避難小屋でしょうか??
2018年02月09日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 14:01
麦草ヒュッテ 14:01
休憩しようと思ったけど高見石小屋到着が15:00をかなりまわってしまうのでスルーしました。小屋前に雪洞がありました→避難小屋でしょうか??
白駒池分岐 14:06
今日も山ガールには会いませんでした😞 山ガール♥️と思っている時点で自分は煩悩の塊と考えてしまいます。北八ヶ岳は危険箇所はほぼない体力勝負なんでいらん妄想にとりつかれやすいです😅
2018年02月09日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 14:06
白駒池分岐 14:06
今日も山ガールには会いませんでした😞 山ガール♥️と思っている時点で自分は煩悩の塊と考えてしまいます。北八ヶ岳は危険箇所はほぼない体力勝負なんでいらん妄想にとりつかれやすいです😅
トレースはかすかにある程度。膝下で踏み抜く。雪に足がすすまなかって地味にしんどかった💦
2018年02月09日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 14:06
トレースはかすかにある程度。膝下で踏み抜く。雪に足がすすまなかって地味にしんどかった💦
丸山の森 14:28
ふいにオコジョでもでてきて、山ガールとにこやかな時間を楽しんでいることを妄想しながら、誰もいない雪山を歩き続けます(´;ω;`)
2018年02月09日 14:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 14:28
丸山の森 14:28
ふいにオコジョでもでてきて、山ガールとにこやかな時間を楽しんでいることを妄想しながら、誰もいない雪山を歩き続けます(´;ω;`)
麦草ヒュッテからここまでもきつかった💦 雨池峠から一気にきたので煩悩どころか昇天しそうな感覚でした。トレースはスノーシューのあとがひとつあるだけでした。地味に大変でした。ようやく尾根歩きになって、このトレースはかわいい山ガール👧と勝手に妄想してますww
2018年02月09日 14:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 14:58
麦草ヒュッテからここまでもきつかった💦 雨池峠から一気にきたので煩悩どころか昇天しそうな感覚でした。トレースはスノーシューのあとがひとつあるだけでした。地味に大変でした。ようやく尾根歩きになって、このトレースはかわいい山ガール👧と勝手に妄想してますww
丸山 14:59
さよなら➰👋😃と言って、さっさと立ち去りましたww
2018年02月09日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 14:59
丸山 14:59
さよなら➰👋😃と言って、さっさと立ち去りましたww
ピークはちょっとひらけてます。ピークから高見石小屋までちょっとの距離です。ここのあたり雪がたっぷり⛄
2018年02月09日 14:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 14:59
ピークはちょっとひらけてます。ピークから高見石小屋までちょっとの距離です。ここのあたり雪がたっぷり⛄
白駒池分岐 15:05
山ガールどころか人にも獣にも会いません。新しいスノーシューのトレースに山ガールの妄想をして頑張りましたq(*・ω・*)p どんどん妄想(煩悩)がふくらんでいきます。
2018年02月09日 15:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 15:05
白駒池分岐 15:05
山ガールどころか人にも獣にも会いません。新しいスノーシューのトレースに山ガールの妄想をして頑張りましたq(*・ω・*)p どんどん妄想(煩悩)がふくらんでいきます。
雪上車の跡が続きます。文明ぽい痕跡はどこか安心します(  ̄▽ ̄)
2018年02月09日 15:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 15:05
雪上車の跡が続きます。文明ぽい痕跡はどこか安心します(  ̄▽ ̄)
渋の湯分岐 15:06
ここからサイノ河原を経て渋の湯にいけます。サイノ河原は行ったことないですが、きっと気持ちがいいとこだと思いますww
2018年02月09日 15:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 15:06
渋の湯分岐 15:06
ここからサイノ河原を経て渋の湯にいけます。サイノ河原は行ったことないですが、きっと気持ちがいいとこだと思いますww
高見石小屋 15:08
ランドネによく掲載されているランドネ女子が賑わう小屋です。ガチの山屋はいません→勝手な妄想。なんとか小屋が要求する到着時間15:00くらい(昨年は15:30までと言われましたがなぜか30分早くなってる)には着けました。なんか寒そう… 予感は的中しました。
2018年02月09日 15:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 15:10
高見石小屋 15:08
ランドネによく掲載されているランドネ女子が賑わう小屋です。ガチの山屋はいません→勝手な妄想。なんとか小屋が要求する到着時間15:00くらい(昨年は15:30までと言われましたがなぜか30分早くなってる)には着けました。なんか寒そう… 予感は的中しました。
とりあえずポールをしまい、小屋に入るたしなみをします。高見石小屋は農鳥小屋と同じく15:00までに到着との指令つき。到着からすでに10分もたったのでいいかげん怒られそうなので小屋に入ります(農鳥小屋とちがって怒られません)
2018年02月09日 15:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 15:16
とりあえずポールをしまい、小屋に入るたしなみをします。高見石小屋は農鳥小屋と同じく15:00までに到着との指令つき。到着からすでに10分もたったのでいいかげん怒られそうなので小屋に入ります(農鳥小屋とちがって怒られません)
案内された本日の寝床🏨 明日から3連休なんで結構泊まるようです(本日は団体5名、2人1組、ソロ2人の合計9名) 3〜4人分のスペースを自由に使っていいですよ、と言われました。
2018年02月09日 15:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 15:24
案内された本日の寝床🏨 明日から3連休なんで結構泊まるようです(本日は団体5名、2人1組、ソロ2人の合計9名) 3〜4人分のスペースを自由に使っていいですよ、と言われました。
2階は天窓があるので明るいです🔆
2018年02月09日 15:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 15:24
2階は天窓があるので明るいです🔆
コタツが最高です😄⤴️⤴️ コタツから離れられませんでしたww
2018年02月09日 15:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 15:24
コタツが最高です😄⤴️⤴️ コタツから離れられませんでしたww
1階の薪ストーブ
今日はなぜか薪ストーブのまわりも寒かった🌁🐧🌁 階段は急なんで滑落しないように注意⚠️
2018年02月09日 15:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 15:42
1階の薪ストーブ
今日はなぜか薪ストーブのまわりも寒かった🌁🐧🌁 階段は急なんで滑落しないように注意⚠️
本がいっぱい📖
ランドネがあります(#^.^#)
2018年02月09日 15:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 15:42
本がいっぱい📖
ランドネがあります(#^.^#)
ランプがいっぱい💡
2018年02月09日 15:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 15:45
ランプがいっぱい💡
高見石小屋といえばあげパン(*^O^*)
キナコとチーズにした。2個で¥350
2018年02月09日 15:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 15:53
高見石小屋といえばあげパン(*^O^*)
キナコとチーズにした。2個で¥350
ホットワイン ¥550
前回頼もうと思って頼めなかったホットワイン🍷 美味しかった。
2018年02月09日 15:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 15:54
ホットワイン ¥550
前回頼もうと思って頼めなかったホットワイン🍷 美味しかった。
あたたまったんで表にでて高見石に登った🚶
2018年02月09日 16:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 16:18
あたたまったんで表にでて高見石に登った🚶
丸山がきれいでしたが、登ってみたものの寒い以外のなにものでもない!Σ(×_×;)!
2018年02月09日 16:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 16:19
丸山がきれいでしたが、登ってみたものの寒い以外のなにものでもない!Σ(×_×;)!
アーベントロートですが…結局コタツから離れられません(涙) 話をしてたら山ガールが残したと勝手に妄想してたスノーシューのトレースは、先に着かれたおじさまのものとわかりました💦 おじさまと仲良くコタツでうたた寝してました(涙)
2018年02月09日 16:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/9 16:58
アーベントロートですが…結局コタツから離れられません(涙) 話をしてたら山ガールが残したと勝手に妄想してたスノーシューのトレースは、先に着かれたおじさまのものとわかりました💦 おじさまと仲良くコタツでうたた寝してました(涙)
夕食🌃🍴
今日はクリームシチューに魚とイカのフライ。ご飯はおかわりが1回分あり。おかわりしたほうがあたたかくて美味しかった😋🍴💕
2018年02月09日 17:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 17:28
夕食🌃🍴
今日はクリームシチューに魚とイカのフライ。ご飯はおかわりが1回分あり。おかわりしたほうがあたたかくて美味しかった😋🍴💕
星はきれいでしたが寒いので写真は撮りませんでしたww おやすみなさい むにゃむにゃ🌃✨
2018年02月09日 18:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 18:00
星はきれいでしたが寒いので写真は撮りませんでしたww おやすみなさい むにゃむにゃ🌃✨
朝ごはん☕🍞🌄 6:25
パンは一人3個まで。とりあえず本日の宿泊者に自炊はいませんでした。食後のコーヒーの時間ありww
2018年02月10日 06:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 6:25
朝ごはん☕🍞🌄 6:25
パンは一人3個まで。とりあえず本日の宿泊者に自炊はいませんでした。食後のコーヒーの時間ありww
朝日🌅 6:41
朝ご飯のあとに高見石に登ってみた。でも、やっぱり寒いので引き返したf(^_^)
2018年02月10日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 6:41
朝日🌅 6:41
朝ご飯のあとに高見石に登ってみた。でも、やっぱり寒いので引き返したf(^_^)
出発準備完了 7:08
お湯は前日に東横インで調達した1リットルで十分2日いけました。
2018年02月10日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 7:08
出発準備完了 7:08
お湯は前日に東横インで調達した1リットルで十分2日いけました。
朝日がまぶしい☀️ まぶしいッス
2018年02月10日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 7:15
朝日がまぶしい☀️ まぶしいッス
アイゼンを装着して出発 7:20
まずは丸山を抜けます🚶
2018年02月10日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 7:21
アイゼンを装着して出発 7:20
まずは丸山を抜けます🚶
丸山までの長い道のりが続きます💦 お日様がでてくるとピークも近いと…思う…
2018年02月10日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:04
丸山までの長い道のりが続きます💦 お日様がでてくるとピークも近いと…思う…
尾根にでた
今日も八ヶ岳ブルーをいただきました( v^-゜)♪
2018年02月10日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:09
尾根にでた
今日も八ヶ岳ブルーをいただきました( v^-゜)♪
シュカブラ❄️
尾根に出たとたんに風が強い💦
2018年02月10日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:09
シュカブラ❄️
尾根に出たとたんに風が強い💦
このへんトレースありません中山展望台を越えて樹林帯にはいるまでノートレースでした。プチラッセルww ラッセルしてると煩悩が洗い流されていくようでした。
2018年02月10日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:09
このへんトレースありません中山展望台を越えて樹林帯にはいるまでノートレースでした。プチラッセルww ラッセルしてると煩悩が洗い流されていくようでした。
中山展望台 8:10
風もすさまじいです。完全に煩悩がとんでいきそうです。
2018年02月10日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:10
中山展望台 8:10
風もすさまじいです。完全に煩悩がとんでいきそうです。
かなり強風 強風💦
2018年02月10日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:10
かなり強風 強風💦
中山 8:14
眺望がない山頂。樹林帯にはいれば風はないです。「あばよ(-_-)/~~~」と言って中山をくだります。
2018年02月10日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:14
中山 8:14
眺望がない山頂。樹林帯にはいれば風はないです。「あばよ(-_-)/~~~」と言って中山をくだります。
振り返り📷
樹林帯を抜けます。中山から中山峠までの間も風がきついですが、、、とりあえず中山を抜けてきた。
2018年02月10日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:15
振り返り📷
樹林帯を抜けます。中山から中山峠までの間も風がきついですが、、、とりあえず中山を抜けてきた。
中山の稜線の樹林帯を抜けたとこ。南側から北側に縦走したときにお昼をした休憩適地です。風は中山展望台ほどではなかったです。雪がふかふかすぎて雪にダイビングww(してません)
2018年02月10日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 8:15
中山の稜線の樹林帯を抜けたとこ。南側から北側に縦走したときにお昼をした休憩適地です。風は中山展望台ほどではなかったです。雪がふかふかすぎて雪にダイビングww(してません)
天狗岳📷
雪煙がまっていました。この時間からなら天気がいいうちに天狗のピークを踏めそうですが、風が強そうなんで天狗岳にはいっていません。
2018年02月10日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 8:16
天狗岳📷
雪煙がまっていました。この時間からなら天気がいいうちに天狗のピークを踏めそうですが、風が強そうなんで天狗岳にはいっていません。
にゅう分岐 8:23
にゅうに立ち寄ることもできますが、、、今回は時間があったけど、白駒池とにゅうは次回にしました(´・c_・`)
2018年02月10日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:23
にゅう分岐 8:23
にゅうに立ち寄ることもできますが、、、今回は時間があったけど、白駒池とにゅうは次回にしました(´・c_・`)
このあと、ソロのかわいい山ガールがあがってきたのでご挨拶。かわいかったので「トレース作っておきましたよ」とジェントルマンぽく言っときました(  ̄▽ ̄)
2018年02月10日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 8:23
このあと、ソロのかわいい山ガールがあがってきたのでご挨拶。かわいかったので「トレース作っておきましたよ」とジェントルマンぽく言っときました(  ̄▽ ̄)
にゅう📷
眼下に見えます。
2018年02月10日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:26
にゅう📷
眼下に見えます。
見晴らし台 8:30
スノーシューのパーティーが休憩されてました。スノーシューを見るとウサギ🐰に見える(笑)(笑)
2018年02月10日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:30
見晴らし台 8:30
スノーシューのパーティーが休憩されてました。スノーシューを見るとウサギ🐰に見える(笑)(笑)
中山峠 8:33
ここで稲子湯のほうから中山峠に登ってきた人と出会いました。びっくりして股間が縮まりました💦
2018年02月10日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:33
中山峠 8:33
ここで稲子湯のほうから中山峠に登ってきた人と出会いました。びっくりして股間が縮まりました💦
風が通る場所は雪があまりついていないみたいでしたφ(..)
2018年02月10日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 8:36
風が通る場所は雪があまりついていないみたいでしたφ(..)
黒百合ヒュッテ 8:39
土曜日の朝です。テントは1張だけ。前に2パーティーほどこれから天狗に登る人たちがいました。僕は…8:52まで休憩して…迷わず麓の温泉に直行します👌
2018年02月10日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:39
黒百合ヒュッテ 8:39
土曜日の朝です。テントは1張だけ。前に2パーティーほどこれから天狗に登る人たちがいました。僕は…8:52まで休憩して…迷わず麓の温泉に直行します👌
お昼どきならビーフシチューにしようかと思ったけど、まだ9時前だし、コーヒーを飲みに小屋に入ったら出にくくなるのでさっさと下りました
2018年02月10日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:52
お昼どきならビーフシチューにしようかと思ったけど、まだ9時前だし、コーヒーを飲みに小屋に入ったら出にくくなるのでさっさと下りました
モンスター⛄再びww
このあと、めちゃくちゃかわいい女子に遭遇。麓の温泉に直行するはずが引き返して天狗に行こうか、土曜日の混んでる黒百合に泊まろうか、真剣に考えてしまいました(^_^;)))
2018年02月10日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 8:58
モンスター⛄再びww
このあと、めちゃくちゃかわいい女子に遭遇。麓の温泉に直行するはずが引き返して天狗に行こうか、土曜日の混んでる黒百合に泊まろうか、真剣に考えてしまいました(^_^;)))
唐沢鉱泉分岐 9:08
ここらまでにだいぶ下からあがってきてました。
2018年02月10日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 9:08
唐沢鉱泉分岐 9:08
ここらまでにだいぶ下からあがってきてました。
八方台分岐 9:22
ここはお日さまも当たるし、風もないし、ちょっと広いので、いつも休む場所。で、なぜか人が途切れました。アイゼンからチェーンスパイクに履き替えて9:34発
2018年02月10日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 9:22
八方台分岐 9:22
ここはお日さまも当たるし、風もないし、ちょっと広いので、いつも休む場所。で、なぜか人が途切れました。アイゼンからチェーンスパイクに履き替えて9:34発
高見石分岐 9:46
ここから高見石方面に抜けられます。
2018年02月10日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 9:46
高見石分岐 9:46
ここから高見石方面に抜けられます。
渋の湯がみえた😍
再び登ってくるパーティーと数組すれ違い。今日の午後から天気が崩れるとあってか、このあたりではみないスノーシューを背負って方々をよく見ました。
2018年02月10日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 9:56
渋の湯がみえた😍
再び登ってくるパーティーと数組すれ違い。今日の午後から天気が崩れるとあってか、このあたりではみないスノーシューを背負って方々をよく見ました。
登山届BOXがある小屋を通過。渋の湯のまわりは硫黄ににおいがたちこめてて、何度も失敗したと思いつつ渋の湯にはいってしまいますが、今日は渋の湯の日帰りはおやすみでした→凍結しているからみたいです。
2018年02月10日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 9:57
登山届BOXがある小屋を通過。渋の湯のまわりは硫黄ににおいがたちこめてて、何度も失敗したと思いつつ渋の湯にはいってしまいますが、今日は渋の湯の日帰りはおやすみでした→凍結しているからみたいです。
渋の湯バス停 9:59
渋の湯のおばさんが、(監視❌) 登山者のマナーを注意⭕ している姿がみえました。おばさんの一喝で心が滑落する可能性があるので、登山時も下山時も要注意箇所です。おばさんが館内に姿を消すのを待って玄関先のあたたかい場所で荷造りしました。おじさんとかは怒りませんのでご安心を。
2018年02月10日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 9:59
渋の湯バス停 9:59
渋の湯のおばさんが、(監視❌) 登山者のマナーを注意⭕ している姿がみえました。おばさんの一喝で心が滑落する可能性があるので、登山時も下山時も要注意箇所です。おばさんが館内に姿を消すのを待って玄関先のあたたかい場所で荷造りしました。おじさんとかは怒りませんのでご安心を。
バスがきた。バスから降りた大量の登山者が玄関先に群がると、渋の湯のおばさんがでてきてマナーが悪い登山者をおいたててました。渋の湯は正しいマナーを教えてくれますww
2018年02月10日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 10:24
バスがきた。バスから降りた大量の登山者が玄関先に群がると、渋の湯のおばさんがでてきてマナーが悪い登山者をおいたててました。渋の湯は正しいマナーを教えてくれますww
バスは2台で2台とも満員御礼でした。ちなみに1台目に乗り込み、2台目は回送になっていました。マナーが悪い登山者がこないかおばさんはずっと見張っていました❌ 見守ってました⭕ww みんな口には出しませんが心はひとつだったと思います。はやくこの場を立ち去ろう…と。
2018年02月10日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 10:24
バスは2台で2台とも満員御礼でした。ちなみに1台目に乗り込み、2台目は回送になっていました。マナーが悪い登山者がこないかおばさんはずっと見張っていました❌ 見守ってました⭕ww みんな口には出しませんが心はひとつだったと思います。はやくこの場を立ち去ろう…と。
渋の湯が日帰り入浴をしてたら間違いなくいつもと同じ失敗❌ をするとこでしたが、幸い❌ 日帰り入浴はしてなかったので10:30のバスに乗り、途中下車して縄文の湯にたちよりました……
2018年02月10日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 11:09
渋の湯が日帰り入浴をしてたら間違いなくいつもと同じ失敗❌ をするとこでしたが、幸い❌ 日帰り入浴はしてなかったので10:30のバスに乗り、途中下車して縄文の湯にたちよりました……
……渋の湯は休憩室はないですが縄文の湯は立派な休憩室あります( ̄∇ ̄*)ゞ
2018年02月10日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 11:11
……渋の湯は休憩室はないですが縄文の湯は立派な休憩室あります( ̄∇ ̄*)ゞ
縄文の湯は、露天風呂つきのいいお湯でした。渋の湯はあたたまりませんが縄文の湯はぽかぽかになります。渋の湯は硫黄の香りで雰囲気ありますが、縄文の湯は単純な温泉です。どちらを選ぶかはあなた次第( ̄- ̄)ゞ
2018年02月10日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 11:12
縄文の湯は、露天風呂つきのいいお湯でした。渋の湯はあたたまりませんが縄文の湯はぽかぽかになります。渋の湯は硫黄の香りで雰囲気ありますが、縄文の湯は単純な温泉です。どちらを選ぶかはあなた次第( ̄- ̄)ゞ
縄文の湯には食堂もあります。麺類からご飯ものに定食まで夢のようなメニューです。うなぎ定食 ¥800(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2018年02月10日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 11:59
縄文の湯には食堂もあります。麺類からご飯ものに定食まで夢のようなメニューです。うなぎ定食 ¥800(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
お風呂をでてきてバスの時間まであと5分。北横岳から中山まで歩いてきた山並みが一望できました(ゝω・´★)
2018年02月10日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 12:07
お風呂をでてきてバスの時間まであと5分。北横岳から中山まで歩いてきた山並みが一望できました(ゝω・´★)
1時間後のバスがきた🚌
連休なんで14時渋の湯最終プラス15時の縄文の湯最終でもよかったかな?と思いつつ、次回の楽しみをとっておいて帰りました。
2018年02月10日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 12:13
1時間後のバスがきた🚌
連休なんで14時渋の湯最終プラス15時の縄文の湯最終でもよかったかな?と思いつつ、次回の楽しみをとっておいて帰りました。
茅野駅でお買い上げした。
2018年02月10日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/10 12:44
茅野駅でお買い上げした。
【山と高原地図, 八ヶ岳, 昭文社 マップル, 2015.3】¥1080
【山と高原地図, 八ヶ岳, 昭文社 マップル, 2015.3】¥1080
【垣外富士男・津野祐次・中山秀幸, 改訂版 長野県の山 (新・分県登山ガイド, 山と渓谷社, 2010】
【垣外富士男・津野祐次・中山秀幸, 改訂版 長野県の山 (新・分県登山ガイド, 山と渓谷社, 2010】
【佐々木亨, ヤマケイアルペンガイド 6 八ヶ岳, 山と渓谷社, 2008.5】¥1800
【佐々木亨, ヤマケイアルペンガイド 6 八ヶ岳, 山と渓谷社, 2008.5】¥1800
【柏?祐之 他2名,日本登山大系[普及版] 8:八ヶ岳・奥秩父・中央アルプス, 白水社, 2016.1】
【柏?祐之 他2名,日本登山大系[普及版] 8:八ヶ岳・奥秩父・中央アルプス, 白水社, 2016.1】
【PEAKS編集部, PEAKS特別編集 最新版 八ヶ岳トレッキングガイド(エイムック)3815, エイ出版社, 2017.8】
【PEAKS編集部, PEAKS特別編集 最新版 八ヶ岳トレッキングガイド(エイムック)3815, エイ出版社, 2017.8】
【深田久弥, 日本百名山, 新潮社, 改版, 2003】
【深田久弥, 日本百名山, 新潮社, 改版, 2003】
【田中澄江, 花の百名山, 文藝春秋, 1980】第32回読売文学賞(随筆・紀行賞)
コバイモ、ヒロハノアマナ、フクジュソウ、エンレイソウ
【田中澄江, 花の百名山, 文藝春秋, 1980】第32回読売文学賞(随筆・紀行賞)
コバイモ、ヒロハノアマナ、フクジュソウ、エンレイソウ
【田中澄江, 新・花の百名山, 文藝春秋, 1995】
【田中澄江, 新・花の百名山, 文藝春秋, 1995】
【山と渓谷社編集, 決定版 花の百名山登山ガイド上巻, 2002.3】
【山と渓谷社編集, 決定版 花の百名山登山ガイド上巻, 2002.3】
【花の百名山, EMIミュージックジャパン, 2002】全10巻
【花の百名山, EMIミュージックジャパン, 2002】全10巻
【山と溪谷編集部, 山と溪谷, 2014年12月号, 山と渓谷社 2014.11】
【山と溪谷編集部, 山と溪谷, 2014年12月号, 山と渓谷社 2014.11】
【山と溪谷編集部, 山と溪谷, 2013年9月号, 山と渓谷社 2013.8】
【山と溪谷編集部, 山と溪谷, 2013年9月号, 山と渓谷社 2013.8】
【PEAKS 編集部, PEAKS, 2017年12月号, No.97, エイ出版社, 2017.11】
【PEAKS 編集部, PEAKS, 2017年12月号, No.97, エイ出版社, 2017.11】
【岳人 冬の八ヶ岳 2018年1 月号, ネイチュアエンタープライズ,
2017.12】
【岳人 冬の八ヶ岳 2018年1 月号, ネイチュアエンタープライズ,
2017.12】
【ワンダーフォーゲル編集部, ワンダーフォーゲル2015年12月号 特集「雪山の学び場 八ヶ岳」, 山と渓谷社, 2015.11】
【ワンダーフォーゲル編集部, ワンダーフォーゲル2015年12月号 特集「雪山の学び場 八ヶ岳」, 山と渓谷社, 2015.11】
【ランドネ 2017年8月号, エイ出版社, 2017.6】
【ランドネ 2017年8月号, エイ出版社, 2017.6】
【ランドネ 2016年9月号, エイ出版社, 2016.7】
【ランドネ 2016年9月号, エイ出版社, 2016.7】
【ランドネ 2014年10月号, エイ出版社, 2014.8】
【ランドネ 2014年10月号, エイ出版社, 2014.8】
【ランドネ 2014年10月号, エイ出版社, 2014.8】
【ランドネ 2014年10月号, エイ出版社, 2014.8】
【ランドネ 2013年10月号, エイ出版社, 2013.8】
【ランドネ 2013年10月号, エイ出版社, 2013.8】
【ヒュッテ (別冊山と溪谷), No.2, 山と溪谷社, 2010.10】
【ヒュッテ (別冊山と溪谷), No.2, 山と溪谷社, 2010.10】
【八ヶ岳デイズ vol.12, TOKYO NEWS MOOK 611号), 東京ニュース通信社, 2017.3】
【八ヶ岳デイズ vol.12, TOKYO NEWS MOOK 611号), 東京ニュース通信社, 2017.3】
【週刊ふるさと百名山 八ヶ岳・蓼科山, Vol.4, 集英社, 2010.
7】
【週刊ふるさと百名山 八ヶ岳・蓼科山, Vol.4, 集英社, 2010.
7】
【日本の名峰 DVD付きマガジン 南八ヶ岳縦走 分冊百科, Vol.20,
デアゴスティーニ・ジャパン, 2018.2】
【日本の名峰 DVD付きマガジン 南八ヶ岳縦走 分冊百科, Vol.20,
デアゴスティーニ・ジャパン, 2018.2】
【日本の名峰 DVD付きマガジン 八ヶ岳縦走 分冊百科, Vol.13,
デアゴスティーニ・ジャパン, 2017.11】
【日本の名峰 DVD付きマガジン 八ヶ岳縦走 分冊百科, Vol.13,
デアゴスティーニ・ジャパン, 2017.11】
【GUDDEI Research: 2015WINTER 登山ガイドと行く、八ヶ岳縦走, 好日山荘, 2015.12】フリーペーパー
https://www.kojitusanso.jp/guddei-research/back-number/guddei_2015winter/
【GUDDEI Research: 2015WINTER 登山ガイドと行く、八ヶ岳縦走, 好日山荘, 2015.12】フリーペーパー
https://www.kojitusanso.jp/guddei-research/back-number/guddei_2015winter/
【米川正利, 母がつくった山小屋 黒百合ヒュッテ六十年(YAMAKEI CREATIVE SELECTION Pioneer Books), 山と渓谷社, 2016.9】
【米川正利, 母がつくった山小屋 黒百合ヒュッテ六十年(YAMAKEI CREATIVE SELECTION Pioneer Books), 山と渓谷社, 2016.9】
【米川正利, 北八ガ岳黒百合ヒュッテ―山小屋物語, 山と渓谷社,1991.12】
【米川正利, 北八ガ岳黒百合ヒュッテ―山小屋物語, 山と渓谷社,1991.12】
【工藤隆雄, 北八ヶ岳 花守記―しらびそ小屋主人の半生, 東京新聞出版局, 2004.9】
【工藤隆雄, 北八ヶ岳 花守記―しらびそ小屋主人の半生, 東京新聞出版局, 2004.9】
【山口耀久, 北八ッ彷徨―随想八ヶ岳, (平凡社ライブラリー), 平凡社, 2008.3】
【山口耀久, 北八ッ彷徨―随想八ヶ岳, (平凡社ライブラリー), 平凡社, 2008.3】
【池田恵三, 八ヶ岳ブルーが見たくて 山の恋歌II, 文芸社, 2017.9】
【池田恵三, 八ヶ岳ブルーが見たくて 山の恋歌II, 文芸社, 2017.9】
【山口耀久, 八ヶ岳挽歌―続・随想八ヶ岳, (平凡社ライブラリー)平凡社, 2008.9】
【山口耀久, 八ヶ岳挽歌―続・随想八ヶ岳, (平凡社ライブラリー)平凡社, 2008.9】
【小泉袈裟勝, 八ヶ岳の三万年―黒曜石を追って, 法政大学出版局, 1987.10】
【小泉袈裟勝, 八ヶ岳の三万年―黒曜石を追って, 法政大学出版局, 1987.10】
【星野吉晴, 八ヶ岳, 信濃毎日新聞社, 2003.6】
【星野吉晴, 八ヶ岳, 信濃毎日新聞社, 2003.6】
【山岳写真同人四季, 八ヶ岳, 日本写真企画, 2017.6】
【山岳写真同人四季, 八ヶ岳, 日本写真企画, 2017.6】
【久野弘龍, 山へ行こう八ヶ岳 DVD, 山と溪谷社, 2009.7】
【久野弘龍, 山へ行こう八ヶ岳 DVD, 山と溪谷社, 2009.7】
【東山魁夷, 山国の秋, 日本画, 1928, 北杜市郷土資料館蔵(戦災で焼失、複製)】Paintings:Japanese-style Paintings, Afterglow 1928 color on paper, framed
【東山魁夷, 山国の秋, 日本画, 1928, 北杜市郷土資料館蔵(戦災で焼失、複製)】Paintings:Japanese-style Paintings, Afterglow 1928 color on paper, framed

感想

■備忘録
▼東北に行く予定が
2月の3連休、1日年休をつけて4連休。冬だから雪をがっつりいただこうと、安達太良のくろがね小屋にロックオンしたのも、てんきとくらすが登山指数Cから動かず、西吾妻から磐梯山へ磐梯高原の途中1泊コースを計画してワカンもワカンバックまで購入するもどんどん天気は悪くなる予報に、予約をキャンセルしてどこかないかなあと探してたら八ヶ岳だけ晴れマーク。急遽北横岳から南下するコースを計画しました。
▼北八ヶ岳へ
前の日に名古屋から松本へ移動して東横インに前泊。次の日に松本から茅野へ移動。北八ヶ岳ロープウェイ行きのバスに乗ってロープウェイの山麓駅に。ロープウェイで一気に標高をかせぐ。北横岳はピークだけ風が強かったですが、樹林帯にはいると動いていれば暑いくらい。三ツ岳は岩が雪ですっぽり隠れていてアイゼンをきかせての岩のぼりはなく…。で、すいすい進めました。北横岳から丸山までスノーシューをしている人が多かったですが、急登のスノーシューは苦労されている方が多かったみたいです。登山道はしっかりしていますので、アイゼンで登ってもよいかと。ただし、急登にステップはないのでアイゼンでも苦労します。
▼高見石小屋
高見石小屋は休日の前日とあって宿泊客は9名。次の日は荒天予報もあってか結構キャンセルがでたみたいですが、それでもかなり泊まるとのことで「布団はたたまないでつかったらポイッてしといてください」と→使った布団と使わない布団がわかるようになんだとか。宿泊者がコタツにみんなあつまってきてほのぼのとした時間をすごしました。夜は定番メニューではなくシチュー。おかわりしたほうがあたたかいご飯で・・・。翌日もそんなに急ぐわけではないので朝食を頼んで、ゆっくりでました。夜は星空がきれいだったけど、あまりにも寒くて夕食後はすぐに寝てしまいました。なんか19時くらいには電気も消えていたような気が…。高見石小屋はトイレがにおわないのでなぜかずっとふしぎでしたが、明るくなってからよく確認をしたら便器は普通の汲み取り式。で、糞尿が山のようにつみあがってこれがカチカチに凍っていたのでした→糞尿は凍るとにおわないみたいです。
▼高見石小屋から渋の湯へ
翌日のルートは白駒池→にゅう方面にはまだいったことがないのでぐるりと回ろうかと思ったけど、バスの時間と温泉の時間を考えてすぐに中山から黒百合ヒュッテ経由で渋の湯方面に下山。早朝8時台のバスがないのでバス便の登山者とすれ違わずにのんびりてくてく下山しました。ですが・・・渋の湯でバスがあらわれたとたんにバス2台満員で本日の登山者が・・・。みんな黒百合に泊まるかと思ったら1日はやく休みをとって正解だったかもです。
▼北から南へぬけた北八ヶ岳
とりあえず、雪がたっぷりの北八ヶ岳を堪能しましたが、北横岳と三ツ岳を通過したらほぼトレーニング状態💦 北八ヶ岳から南へ行くよりも南から北側へ抜けたほうが急坂はだいぶまぬがれることにいまさらながら気がつきましたww もうちょい時間に余裕をもたして、行ったことがない双子池、雨池や白駒池をからめたりしてみてもよかったかな。冬しか来たことがない八ヶ岳ですが、いちど高山植物の写真を撮りと本沢温泉を絡めて雪がとけたらのぼってみようかと思って次回へ続く。

■これまでのレコ📝
2018年1月6日(土)〜2018年1月7日(日)【八ヶ岳(美濃戸口→稲子湯)〜西から東へテクテク横断…雪をしっかりいただきました♪】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1180697.html
2017年1月6日(金)〜2017年1月8日(日)【八ヶ岳(美濃戸口→北八ヶ岳ロープウェイ)〜自称ランドネ系男子が歩く小屋ヶ岳…八ヶ岳ブルーをしっかりいただきました♪】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-849048.html
2016年1月16日(土)【北横岳・三ツ岳(ロープウェイから周回)〜週末は長野にいます…お手軽な北八ヶ岳へ雪をフミフミに行った。】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-795272.html
2014年3月9日(日)【天狗岳(渋の湯ピストン)〜大雪から一変!快晴の八ヶ岳!黒百合ヒュッテでまったり登山】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-414512.html
2014年1月12日(日)【三ッ岳(北横岳→縞枯山周回)〜岩に萌えたウキウキ登山…〈冬の八ヶ岳テクテク歩き(2)〉】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-393573.html
2014年1月10日(金)〜2014年1月11日(土)【天狗岳にて撤退:北から南へ八ヶ岳縦走(渋の湯から)〜荒天だけど楽しかった雪山の1日〈冬の八ヶ岳テクテク歩き(1)〉
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-393206.html
2014年01月04日(土)〜2014年01月05日(日)【硫黄岳(美濃戸口ピストン)〜山頂はホワイトアウトながら楽園のような赤岳鉱泉でマッタリ小屋泊】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-390896.html
2013年12月28日(土)〜2013年12月30日(月)【天狗岳(渋の湯ピストン)〜冬の八ヶ岳でマッタリとテント泊のはずが...】http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-386696.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1856人

コメント

なぜ
ついていかないんですか?
edusさん
こんにちは
せっかく綺麗な山ガールがきたならお尻を追っかけないとダメじゃないですか。ましてや写真も無しとはトホホ。
しかしながら北八のモンスターと紺碧の青空はたまりませんね。上ばかり眺めてたら山ガール気が付かないわけだ(笑)
2018/2/13 12:33
Re: なぜ
ついていかなかったのか…
kazuさん
こんばんは
きれいな山ガールがきたならお尻を追っかけていくのが僕ですが。ましてや写真をいっしょに撮れないとはトホホ。
でも、晴れ日を狙っていっただけあって北八ヶ岳のモンスターと青空は狙いどおりでした。もちろん下も眺めていましたが、はるか下にある温泉の誘惑に負けましたww
2018/2/13 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら