ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129164
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢~奥穂高

2017年05月04日(木) 〜 2017年05月06日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
34:03
距離
30.3km
登り
1,861m
下り
1,802m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:16
休憩
0:37
合計
6:53
7:01
7:02
8
7:45
7:54
6
8:00
8:00
53
8:53
8:53
13
9:50
10:11
19
10:30
10:30
59
11:29
11:34
129
13:43
13:44
6
13:50
2日目
山行
8:19
休憩
2:45
合計
11:04
4:57
82
6:19
6:19
66
7:25
7:52
43
8:35
8:51
63
9:54
10:06
30
10:36
10:42
25
11:07
12:20
63
13:23
13:36
49
14:25
14:26
19
14:45
15:02
46
15:48
15:48
13
16:01
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡第二駐車場に車を置き、上高地へ入る
2017年05月04日 05:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/4 5:47
沢渡第二駐車場に車を置き、上高地へ入る
上高地BS
2017年05月04日 06:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/4 6:41
上高地BS
河童橋から奥穂を眺める
2017年05月04日 07:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/4 7:01
河童橋から奥穂を眺める
おさる
2017年05月04日 09:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/4 9:22
おさる
2017年05月04日 11:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 11:40
気温も上がり、稜線に近いところから雪崩が頻発しているのが見えました
2017年05月04日 12:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/4 12:32
気温も上がり、稜線に近いところから雪崩が頻発しているのが見えました
Sガレを越えた所で一息
2017年05月04日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/4 13:08
Sガレを越えた所で一息
涸沢ヒュッテの温度計
11℃。暑い
2017年05月04日 15:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/4 15:54
涸沢ヒュッテの温度計
11℃。暑い
テントいっぱい
2017年05月04日 15:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
5/4 15:57
テントいっぱい
ザイテングラートを眺める
2017年05月04日 15:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/4 15:57
ザイテングラートを眺める
スーパーで売ってた雷鳥さん(ほんのりガーリック)
2017年05月04日 16:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 16:31
スーパーで売ってた雷鳥さん(ほんのりガーリック)
Masmiさん作成の晩飯
生の牛肉を持ってきてくれた。
玉ねぎを加え、すき焼きのたれを使い手際よく牛丼にする。
2017年05月04日 17:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/4 17:13
Masmiさん作成の晩飯
生の牛肉を持ってきてくれた。
玉ねぎを加え、すき焼きのたれを使い手際よく牛丼にする。
ソーキソバ風ラーメン。
2017年05月05日 03:17撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
5/5 3:17
ソーキソバ風ラーメン。
2017年05月05日 04:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/5 4:50
モルゲンロート
2017年05月05日 04:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/5 4:58
モルゲンロート
北穂も朝陽が当たり始めた。
2017年05月05日 04:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
5/5 4:55
北穂も朝陽が当たり始めた。
どんどん朝陽に染まる奥穂高岳。
2017年05月05日 04:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
3
5/5 4:57
どんどん朝陽に染まる奥穂高岳。
2017年05月05日 05:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/5 5:11
2017年05月05日 05:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/5 5:11
2017年05月05日 05:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/5 5:12
2017年05月05日 05:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/5 5:13
2017年05月05日 06:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
5/5 6:34
歩きだしから2時間半で白出のコルに到着
山荘の屋根の高さ位まで雪が積もっている
2017年05月05日 07:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/5 7:28
歩きだしから2時間半で白出のコルに到着
山荘の屋根の高さ位まで雪が積もっている
涸沢岳
少しガスっている
2017年05月05日 07:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/5 7:32
涸沢岳
少しガスっている
白出沢方面の眺め
2017年05月05日 07:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/5 7:32
白出沢方面の眺め
奥穂の雪壁。
2017年05月05日 08:07撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
5/5 8:07
奥穂の雪壁。
2017年05月05日 09:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/5 9:24
シリセードにトライ」
2017年05月05日 11:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/5 11:08
シリセードにトライ」
2017年05月05日 11:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/5 11:08
午前のうちにBCへ戻る
5/6は荒れ模様になる見込みのため、下山することになった。
2017年05月05日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/5 11:26
午前のうちにBCへ戻る
5/6は荒れ模様になる見込みのため、下山することになった。
徳沢に到着
今日はここまで
2017年05月05日 17:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/5 17:01
徳沢に到着
今日はここまで
toomyさん作のソーセージカレー
カットされた野菜をボイル
ソーセージを加えカレーのルーを投入する
2017年05月05日 17:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/5 17:17
toomyさん作のソーセージカレー
カットされた野菜をボイル
ソーセージを加えカレーのルーを投入する
器に盛り付けて一枚
おいしゅうございました
2017年05月05日 17:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/5 17:20
器に盛り付けて一枚
おいしゅうございました
Raityouさん作のジャックダニエル瓶
2017年05月05日 17:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/5 17:54
Raityouさん作のジャックダニエル瓶

感想

 天気は変わりやすかったけど、奥穂は雪の状態がとても良く、皆よゆーで登り降りしてました( ̄▽ ̄)
 テン場整地にスノーソー大活躍。まあキャンプ地の条件によりますが。
 岩魚の塩焼き食べたかった。。

GWの北アルプス・今年の雪山総括
Raithou先生の穂高岳山行に参加させていただいた

残雪期の穂高岳は一昨年以来
当時は自分なりに考えて準備したが全くのスキル不足だった
今回は正しい知識を得てどう変わったか体感するのが目的

小豆沢の登りは時々足が滑ったが怖さは無かった
穂高岳山荘からの登り雪壁も特段問題なかった一方で
下りの雪壁はまだ自信が持てなかった
アイゼン、ピッケルワークは引き続きの課題

小豆沢の中腹を下る時、足を滑らせ2〜30m滑落
気温上昇で雪が腐ってきたのもあり中々制動がかからなかった

意図せず滑った後は、尻セード祭りになった
最後の1本は距離、斜度が丁度良く最高に気持ちよかった

ここから先は覚え書きに書いておくべきことだが・・・
小豆沢の登り道中で膝を故障
右足親指の怪我を無意識に庇い左膝〜太腿を痛めた模様
メンバーの皆様ご心配をおかけしました

皆様お疲れ様でした。

会に入ったおかげで、雪山行く機会が増えてよかったなぁと思う今日この頃。今シーズンのシメは雷鳥さんのGW奥穂&北穂企画に参加させていただきました。
1日目、2日目はよく晴れ、ぽっかぽかというか暑い!本谷橋から登ってくる途中で、稜線付近からの雪崩が続々と起きてました。
涸沢も奥穂も初めてで、カールから見上げる穂高、奥穂からの下山で見れた槍、涸沢岳にも大興奮でした。
春山テント泊が初めてだったので、いくつか反省点。
1 厳冬期用シュラフを持ってきた。
暑かった。そして他のメンバーは夏用シュラフで充分寝れてるみたいだった
2 ハードシェルを持ってきた
この時期降るとしたら雨が多いので、雨具の方がいい。重いし。
3 ハーネスのひっかかり
冬山でハーネスつけたのは初めてだったが、手袋につけたゴム紐が何度もハーネスの縫い目にひっかかり、外すのが面倒だった。次回はテープでくくっておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら