ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1189391
全員に公開
ハイキング
東海

籾糠山と天生湿原 〜深山に咲く素敵な夏の花々

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
12.3km
登り
874m
下り
865m

コースタイム

天生峠駐車場 - 天生湿原 - カツラの巨木 - ブナの巨木 - ミズバショウ群生地 - (ブナ探勝路)- 木平湿原 - (カラ谷) - カツラの巨木 -(カラ谷)- 籾糠山 -(カラ谷)- 天生湿原 - 天生峠駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・白川村側から国道360号で天生峠へ
コース状況/
危険箇所等
・登山口にテントがあり、天生県立自然公園森林環境整備推進協力金(一人500円)受付
・天生湿原では、獣除けの鉄柵と電気柵が設置されていて、出入り口で扉の開閉と施錠が必要となっていました。
その他周辺情報 ・白川村から白山の登山口となる白水湖への岐阜県道白山公園線は、まだ通行止めでした
国道360号の展望地からの両白山地
三方崩山-奥三方岳-白山-妙法山-野谷庄司山-三方岩岳
2
国道360号の展望地からの両白山地
三方崩山-奥三方岳-白山-妙法山-野谷庄司山-三方岩岳
白山(御前峰-剣ヶ峰-大汝峰-七倉山)
3
白山(御前峰-剣ヶ峰-大汝峰-七倉山)
三方岩岳
天生峠の駐車場
天生湿原周辺のナナカマドにはモリアオガエルの卵塊が産み付けられていました
周辺でカエルの鳴き声が聴こえていましたが、モリアオガエルの姿は見られませんでした。
1
天生湿原周辺のナナカマドにはモリアオガエルの卵塊が産み付けられていました
周辺でカエルの鳴き声が聴こえていましたが、モリアオガエルの姿は見られませんでした。
天生湿原
天生湿原のワタスゲの大群落とポツポツと咲いていたニッコウキスゲ
2
天生湿原のワタスゲの大群落とポツポツと咲いていたニッコウキスゲ
ブナの巨木
トチの巨木
ブナ探勝路のブナの原生林
ブナ探勝路のブナの原生林
カツラの巨木群
山頂付近からの笈ヶ岳-大笠山
2
山頂付近からの笈ヶ岳-大笠山
籾糠山の山頂の三角点と南側の猿ヶ馬場山
2
籾糠山の山頂の三角点と南側の猿ヶ馬場山
北側の人形山など展望
1
北側の人形山など展望
東側の展望、山頂部に雲がかかった北アルプスと御嶽山
1
東側の展望、山頂部に雲がかかった北アルプスと御嶽山
木平湿原方面からの籾糠山
木平湿原方面からの籾糠山
木平湿原ではアキアカネやカオジロトンボが産卵中でした
2
木平湿原ではアキアカネやカオジロトンボが産卵中でした
カツラの巨木群
下部にヤグルマソウとヒメヘビイチゴの群落
2
カツラの巨木群
下部にヤグルマソウとヒメヘビイチゴの群落
カツラの巨木
早朝、道路で交通事故で永眠中となっていたコギツネ
イノシシのような動物も永眠中でした
ニホンノウサギとキツネなどが道路を移動していくのを見かけました
1
早朝、道路で交通事故で永眠中となっていたコギツネ
イノシシのような動物も永眠中でした
ニホンノウサギとキツネなどが道路を移動していくのを見かけました
フガクスズムシソウ
4
フガクスズムシソウ
フガクスズムシソウ
2
フガクスズムシソウ
フガクスズムシソウ
フガクスズムシソウ
サワラン
サイハイランとウワバミソウ
2
サイハイランとウワバミソウ
サイハイラン
サイハイランの花の細部
3
サイハイランの花の細部
ノビネチドリとエンレイソウ
1
ノビネチドリとエンレイソウ
コケイラン
コケイランの花の細部
5
コケイランの花の細部
ミズチドリの花の細部
in ひるがの湿原植物園
3
ミズチドリの花の細部
in ひるがの湿原植物園
ミズチドリ
in ひるがの湿原植物園
1
ミズチドリ
in ひるがの湿原植物園
タテヤマリンドウの種子、花は朝閉じていました
1
タテヤマリンドウの種子、花は朝閉じていました
タテヤマリンドウ
日中に咲き残りの花が開いていました
3
タテヤマリンドウ
日中に咲き残りの花が開いていました
ニッコウキスゲ
ワタスゲ
ササユリの5個の蕾を付けた株
ササユリの5個の蕾を付けた株
オオナルコユリ?にツルニンジンが絡み付いていました
オオナルコユリ?にツルニンジンが絡み付いていました
ヒメヘビイチゴ
ノウゴウイチゴ
ゴヨウイチゴ
食虫植物のモウセンゴケ
4
食虫植物のモウセンゴケ
ツマトリソウ
ゴゼンタチバナ
クルマバツクバネソウの花の上にカメムシ(シマアオカスミカメ)がいました
2
クルマバツクバネソウの花の上にカメムシ(シマアオカスミカメ)がいました
キヌガサソウ
オオバミゾホオズキ
2
オオバミゾホオズキ
ヤマクワガタ
マイヅルソウ
ホウチャクソウ
4個の花を付けたものもありました
3
ホウチャクソウ
4個の花を付けたものもありました
モミジカラマツ
ミヤマカラマツ
トチバニンジンの蕾とツクバネソウ
トチバニンジンの蕾とツクバネソウ
サンカヨウの果実
サンカヨウの果実
サワフタギ
ウワズミザクラ
ハクサンシャクナゲ
2
ハクサンシャクナゲ
ウラジロヨウラク
3
ウラジロヨウラク
アカモノ(イワハゼ)
3
アカモノ(イワハゼ)
ギンリョウソウ
ベニバナイチヤクソウ
4
ベニバナイチヤクソウ
この幼鳥は何でしょうか?
→ルリビタキの雛?
3
この幼鳥は何でしょうか?
→ルリビタキの雛?
手のひらサイズのアズマヒキガエル?
2
手のひらサイズのアズマヒキガエル?
アキアカネ♀
昆虫を採食中のカオジロトンボ♂
3
昆虫を採食中のカオジロトンボ♂
カオジロトンボ♂の頭部
1
カオジロトンボ♂の頭部
カオジロトンボ
サンカヨウの葉に留まるミドリヒョウモン♀
3
サンカヨウの葉に留まるミドリヒョウモン♀
イカリモンガ
ウスアカオトシブミ♀?
1
ウスアカオトシブミ♀?
ツノカメムシの仲間
2
ツノカメムシの仲間
国道360号の途中にある天生中滝
3
国道360号の途中にある天生中滝
城山展望台からの白川郷
4
城山展望台からの白川郷
ひるがの湿原植物園に立ち寄りました
散策用の木道周辺では、花が少ない印象でした。季節ごとに色々な花が見られるようです。
ひるがの湿原植物園に立ち寄りました
散策用の木道周辺では、花が少ない印象でした。季節ごとに色々な花が見られるようです。
キンコウカ

感想

朝は快晴で気温が低めでしたが、段々と気温が高くなり、帰路地道に下道を移動中の下界はうだる様な猛暑でした。山頂に到着するころには、遠景の北アルプスなどの山頂部には雲がかかっていました。思った程、頭部にまとわり付く虫は多くありまんでした。カラ谷の水場では、冷たい沢の水が導水してありました。

春の花はほぼ姿を消していて、夏の花へと移り変わっていました。
緑色の果実となったサンカヨウがあちこちで見られました。小さな黄色い花をつけるヒメヘビイチゴの花があちこちで見られました。サイハイランの花が見頃となっていました。

木平湿原では、ツマトリソウが見頃となっていました。高層湿原で見られるカオジロトンボが多数見られました。赤っぽい島のようにみえる場所は、モウセンゴケの若葉の群落となっていました。

天生湿原では、ワタスゲが見頃となっていて、ニッコウキスゲも咲きだしていました。コバイケイソウの花は見られず(今年は不作だったのかな?)、リュウキンカとミズバショウは果実となっていました。ササユリは蕾でした。タテヤマリンドウは咲き終わりで、サワランが咲き始めていました。

大日ヶ岳の山麓にある「ひるがの湿原植物園」にも立ち寄ってみました。キンコウカが見頃でした。カキツバタ、キバナノヤマオダマキ、クガイソウ、クサレダマ、クリンソウ(白色)、コウホネ、コメツツジ、ササユリ、スイレン、ニッコウキスゲ、ノリウツギ、ハクサンタイゲキ、バライチゴ、ミズチドリ、ミタケスゲ、ヤマホタルブクロ、ワタスゲなどの花も見られました。

【 バックナンバー 籾糠山・天生湿原 】
・5月28日 (2016年)『籾糠山・天生湿原 〜花束をレコにMNK50』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-883943.html
・6月3日 (2014年)『籾糠山・天生湿原 〜白川郷の奥山のスプリング・エフェメラル』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-459926.html
【動画 天生湿原のミズバショウ Lysichiton camtschatcense 】


【動画 天生湿原のミズバショウとリュウキンカの群生地 Lysichiton camtschatcense and Caltha palustris】


【動画 白川郷(城山展望台からの眺め) Shirakawa go 】帰りに城山展望台に立ち寄りました。白川郷全体が見渡せる展望台となっています。


【動画 天生三滝 中滝 】国道360号線沿いに天生三滝の中滝の展望地がありました。高滝は道路上から一部が見えていました。


・6月4日 (2013年)『籾糠山 〜天生湿原(見頃の水芭蕉、立金花、菊咲一華、…)』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-306384.html
【動画】天生湿原 ミズバショウとリュウキンカの群生地


・6月30日 (2012年)『籾糠山〜天生湿原・木平湿原・野鳥観察(ウソ・アカゲラ・ゴジュウカラ…)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-202853.html
【籾糠山からのパノラマ動画】


・7月4日 (2015年)『籾糠山と天生湿原の花図鑑』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-670680.html
・7月8日 (2017年)『籾糠山と天生湿原 〜深山に咲く素敵な夏の花々』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1189391.html
・9月20日 (2014年)『籾糠山(天生湿原・秋の花編・いきもの図鑑)』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-514017.html
籾糠山頂上からのパノラマ展望、剱岳→立山→薬師岳→水晶岳→黒部五郎岳→槍ヶ岳→笠ヶ岳→穂高岳→焼岳→霞沢岳→乗鞍岳→中央アルプス→御嶽山


・9月24日 (2016年)『籾糠山 〜あーもう湿原の花は終わりだね、もうすぐそこは白い冬』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-966463.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1696人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら